• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tarのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

八郎そば→服のタカハシ→ウエアハウス

今日は仕事明けなのですが春の健康診断の為だけに朝起きて会社に。
健康診断は春と秋の二回受けるんですが、春は採血があるので通勤時の様に缶コーヒーを飲む訳にもいかず、血圧測定に備え煙草も控えて我慢の運転でした😅
無事終えて自宅に帰り、折角早く起きたんだから何処か行こうとかみさんからお誘いが!
漸く足の怪我も良くなってきて痛みもかなり和らいでるみたいで私もホッとしてます。
で、取り敢えずお昼を食べに行こうと言う事で、和食が食べたいとリクエストが。
じゃあと向かったのが以前も行った越谷市の【八郎そば】。

今回はかみさんが小天丼とかけそばのセット。
私はヒレカツ丼大盛りと小せいろのセットを。

二人共お腹いっぱいになって、この後どうするかと話してたら、ここまで来たなら序でに千間台の【服のタカハシ】が近いから行こうって事に。


此所は一階がジャパンミートで二階が服のタカハシと隣がセリア。
セリアも売り場がとても広くて、その辺のセリアに置いてないグッズも在ります。
うひゃうひゃしながらの帰り道、かみさんに他に何処か寄るとこある?と聞いたら
「ゲーセン寄りたい」。
では草加市の【ウエアハウス】に。

いい加減しろって位チャレンジしてたキャッチャーで凄い美人の店員さんが不憫に思ったのか物凄く取り易くして頂き、やっとこgetした有馬かなのフィギュアです。

(アームが触れたら落ちる位にまでして頂きました。ありがとうございますm(_ _)m)
その後は貯玉ならぬ貯メダルを使って一頻り遊んで帰宅しました。

そうそう、洗車なんですがクソ暑かった水曜日に二週間振りに遣りました。
雨が続きましたからね。ドロドロでした。
そして今日、ウエアハウスに着いた時にわか雨で二日間積もった埃が綺麗な斑点模様になりました(T_T)
Posted at 2024/06/07 20:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

DORA CATS(今回は自分で)

今日、久々に島忠ホームズ草加舎人店に行った帰り道、新しくなった東武鉄道竹ノ塚駅を見てみようって事で寄ってみました。

高架になった駅の下(エキシタ)に数々の店舗が入りました。
この辺に無かった【無印良品】や駅舎建て替えで一旦閉店した【スターバックス】、新たに【銀だこハイボール酒場】や【ペッパーランチ】【Can do】が入りなかなかの賑わいでした。

その中に足立区に本店の和菓子処【喜田家】竹ノ塚店も駅から離れた場所から此方に移転しました。
喜田家と言うと一番のウリは塩大福なのですが、個人的には昨年12月に贈答品で頂いた【DORACATS】です!
で、今回は自腹で買いました(当たり前)。
バラ売りも在るのですが、やはりここは5個入りパッケージで。完全に箱欲しさです😅
そしてパッケージで買うと専用紙袋に入れてくれます。

DORACATS自体も奇をてらって無く普通に美味しいです!

パッケージと専用紙袋です。5個入りパッケージで2150円。パッケージ代を差し引き1個400円って所でしょうか。
値段じゃないですけどね。可愛いから😍

紙袋の裏面です。

蓋を開けた中です。缶バッジもおまけで付いてます。

四方八方猫だらけです!流石に底には居ませんけど…

商品になるまでの経緯の小冊子?も。

裏面です。写真は猫写真家の沖昌之氏です。

商品にも焼き印が。
中はクラッシュ入りのリンゴ餡です。

「あたしを呼んだ?」かどうか知りませんがりんごも興味津々?って…見てないじゃん!

こなつに至っては端から興味無し…
想定内ですが😅

Posted at 2024/06/03 14:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

トルコの猫事情…

皆さんはイスタンブールを御存知でしょうか。
トルコの首都ですが、イスタンブールの猫YouTuberが先程アップした動画でとんでもない法案が通るようです。
トルコ、特にイスタンブールと言えば猫天国として有名です。
街中何処にでも猫が居ます!
そのYouTuberさんは公園や海沿いにいる野良猫たちに毎日ご飯を与え、その動画をアップしています。
凄い数の野良猫たちにご飯を豊富に与えています。

100%の市民が猫好きとは言わないまでも、殆どの市民の生活の中に猫たちは当然のように存在しています。
市民と猫の共存関係が確立してた筈なのに、
何故今更そんな法案が出てきたのか解りませんが、猫は少しも悪くないですよね。
他国から猫たち目当てでイスタンブールに来る観光客も少なくないそうです。

こうなったのは今まで何もしなかった政府自治体に責任があり、猫たちはそのとばっちりを食らうだけです。
あまりに可哀想です。
外国の事なので極東の島国の人間があれこれ言った所で仕方ないのかも知れませんが、あれだけ猫を大切にしてきた国がこう言う事をするのは本当に信じられないし、このYouTuberさんが言われるように殺処分よりもっと出来る事(遣るべき事)があるでしょうと言いたいです!

イスタンブールの猫たちは皆人懐っこいんですよね。
動画を観るととてもよく解ります!
法案を決めるなら、野良猫たちの避妊去勢を政府が先頭に立って遣るような形がベストだと思うんですけど。
いきなり殺処分は余りにも短絡的過ぎます。


Posted at 2024/06/02 01:17:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月31日 イイね!

猫…



よくヘソ天をします。

新しい爪研ぎにやっと馴染んでくれました。

マッタリ中
マッタリ中

お気に入りの場所

お気に入りの場所

一触即発前

私の洗車を見守りニャルソック中
Posted at 2024/05/31 22:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

モビリティショーが毎年開催へ

昨年モーターショーから名前が変わってモビリティショーとして開催されました。
此れまで1年置きの開催でしたが、先日発表された情報ですと今後モビリティショーは毎年開催になるとの事です。
但し、一般向けと法人向けを交互に開催だそうで、2024年は法人向けで期間も10/15~18日の4日間。
会場はビックサイトから幕張メッセになります。
今回は入場無料だそうです。
多分招待状か何か持ってないと入場出来ないんでしょうね。
一般向けは無料って事無いでしょうが会場がメッセになるのはちょっと嬉しいです。
てか、そもそもビックサイトになる前はメッセで開催されてましたからね。

因みに私が始めてモーターショーに行ったのは小学生の時、ドーム型建物が在った晴海の国際見本市会場でした。

この写真は流石に古過ぎますが。

モビリティをモータビリティと間違えてましたm(_ _)m申し訳ありませんでした💦💦
Posted at 2024/05/24 18:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kazu3939 さん
おはようございますm(_ _)m

本当に段ボール好きですよね~😅
でも段ボールならなんでもいいって訳でもないみたいで、与えると極たまに「これはやだ」みたいな反応する時があるんで難しいですね。
こなつの方は興味がなくて専ら爪研ぎの角を噛んで毟ってます。」
何シテル?   08/09 09:00
MPVに乗り換えました。 生来の人見知りでコミュ障で一人よがりで社会適応levelは限りなく0ですが宜しくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換したからアイドリング学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 18:57:30
MAROYAボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 13:40:15
ダイソー 胡椒入れパーキングブレーキカバーをLED仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 07:53:27

愛車一覧

マツダ MPV 御猫様専属下僕付災害時移動式シェルター車 (マツダ MPV)
ここ近年日本各地で起きる数々の災害。 こと東京は何十年も前から「大地震が来る」と言われ続 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
最初に入社した某炭酸飲料メーカーで先輩からただで貰った不動車でした。 油挿してなんやかん ...
スズキ エポ スズキ エポ
父親が川釣りの足にする為購入。 しかし殆ど私が夜友達の家に集まる時の足になってました。
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
高校の時、周りの友達が二輪免許を取った影響で4輪にしか興味無かった私も取得。 で、親に買 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation