• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

1年生になると・・・げっそり

1年生になると・・・ 娘様が無事?小学校入学しましたぴかぴか(新しい)

ランドセル、学習机がいりますね・・・
ランドセルは何とか購入しましたけど(堺ダイアモンドシティ→梅田阪急→阪神百貨店)、次は学習机です。本当はランドセル購入時期に併せようと言ったのですが、頭領様曰く「家に置くスペースがないぷっくっくな顔」って暗にプレッシャー掛けられ断念しておりました。が、しかし娘が友達の家とかに遊びに行って帰って来ると「ウチも机欲しい~がまん顔」てなことになります。ま~こうなるのは分かってたんですが・・・たらーっ(汗)
こんな状態になってから頭領様も重い腰を上げて、「学習机いるで~、どうする~?」とか言う始末です台風
ということでパシられました。昨晩に近所の家具屋(309と外環の交差点にある黄色い外観)さんに駆け込み説明・在庫・価格を聞いてきました車(セダン)
最近の学習机は進化してますね~、材質数種類、組み合わせ方多数、色多数、棚高さ色々・・・etcと覚えられなかったんですけど雪
「ま~とりあえずお勧めは?」と聞いた商品の価格は!?





















17万円(定価)

12万円(仕切り)


















いや~普通にテンパっちゃいましたふらふら
こりゃ、地デジチューナーとかナビとか言うてられまへん。

最後の手段を使わな・・・娘からおじいちゃん&おばあちゃんにすがってもらおうかな。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2008/04/17 09:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年4月17日 9:43
机ね(^^;
飾りになる可能性、大ですよ。
これはどのご家庭でもある話だと思いますが、物置と化すこと間違いなしデス。宿題など、うちの娘は結局、ダイニングでやっていることが多かったし、最近は「有名校に受かる子は、台所のダイニングテーブルで勉強していた!」なんてまことしやかにいわれてますしね。
あまり、高いものは買わなくて大丈夫。
うちは、8万円です。パソコン利用とかも考える必要なしです。パソコンやるならいわゆる学習机よりいい机がありますから(ノートPCを買う場合も多いし)、その時期が来たら考えればいい。
それより、収納の面を考えて、家具を購入された方がいいです。結構、収納に苦しみました、学習机。
コメントへの返答
2008年4月17日 10:00
コメありがとうございます!参考になりますな~!!

確かに物置になりそうな予感が・・・
ダイニングテーブルで勉強というのは、イイかもしれませんね。私の場合は部屋に缶詰&後ろで監視されてましたけど。

我が家も収納にはかなり困ってます。ノートパソコンさえ置き場が無いので、毎回押入にしまってます・・・
とりあえず収納ですかね~
もう少し様子を見よ
2008年4月17日 9:47
そんなに高いですね( ̄□ ̄;)!!

6年以上使うことを考えても…(+o+)
コメントへの返答
2008年4月17日 10:04
ホンマに高いッス!!!

ウチの実家には、まだ私の学習机があり現在父が書斎として使用してます。あれ位使用できたら価値有りなんですが・・・。
2008年4月17日 10:04
おはようございます♪
おめでとうございます! 新一年生!!

そうですよね、要り事です。何かと・・・。
我が家は長女の時はたまたまお気に入りのランドセルが在庫処分であったので格安でゲット!
机は色々見ましたが、そんなに高級な物は買えないので庶民の机で8万ぐらいの奴でした。
個人的にはカリモクという家具メーカーが好きなんですが、高価すぎて手が出ませんでした(>_<)

でもみ~太さんに言って置きますけど多分、一年生の間は殆ど勉強机ではなく、おもちゃ箱感覚で使用しますので・・・。
えっ!?我が家だけ? 失礼しましたwww

そういう我が家も次女が来年一年生なので今から買えるものは格安品を狙って揃えて行っています(^^;
コメントへの返答
2008年4月17日 10:26
おはようございま~すグッド(上向き矢印)
ありがとうございます!

何かと多いですわ・・・

学習机8万って普通なんですか?さっぱり相場や感覚がないんで、ビクビクしてます。
カリモクってイイんですよね~実家が、ソレが好きで殆どがカリモクでした。

おもちゃ箱>間違いなくウチも同じでしょう!!

格安品>準備は大切ですよね~次は失敗しないようにしなきゃ!参考になりましたほっとした顔
2008年4月17日 12:45
祝)娘様小学校御入学♪^^

( ̄ω ̄;)う~ん・・・高い・・・(汗
うちのJr.にも再来年の春その現実がやってきますw
ランドセルにしても机にしても今から「最後の手段」の為、両家祖父母に根回しなきゃ(爆
しかしこれから色々物入りだから鰤の面倒も程々ですかね(**;
み~太さんとこはJr.もいるから大変だと思いますが頑張ってくださいね!(>ー<;
コメントへの返答
2008年4月17日 13:24
ありがとうございます~!

高いでしょ!?これが現実なんですたらーっ(汗)
しかもこの机は椅子がついてませんので、別途購入となります!!私が会社で使用している事務椅子でさえ3万円程なんで・・・それ考えると真剣に祖父母様にご相談という事態になりそうです。
まぁ~祖父母様には早いうちに私からから言っておいたので、OKそうなんですが、価格が非常識なレベルに達してますんで、こちらからの出費も検討しなければ・・・。根回しは最重要です(爆
そ~しとかないと学習机買うのに鰤から部品外して売らなければ・・・それはないかウッシッシ

Jr>必死に働きますわ~ふらふら
2008年4月17日 14:45
娘様のご入学おめでとうございます♪(^ー^)

学習机も随分進化してますね~f(^_^;

おいらはどうにか18年使いましたね~
といっても全く勉強してなかったですが(爆)
コメントへの返答
2008年4月17日 15:09
ありがとうございます!手(チョキ)

進化してますよ~特に材質や仕上げ方等、表面が見た目で本物の木やろうと思ったらプリントとか・・・!そりゃ高いだろうと思います。

18年>スゴイじゃないですか!いや~大切に使ってるじゃないですか(多分)!私はもっと勉強してなかったんで、まだ机が現役でして父が使用してます(激爆
2008年4月17日 23:11
十何万円てのは高いですね。そんなんですか。ビックリしました。いっそのことお父さんの手作りとかは(^^;? 子どもに恨まれたりするのだろうか...
コメントへの返答
2008年4月17日 23:33
値段聞いた瞬間、普通にビクついてしまいました(汗

そうそう、「いっそのこと俺が作ろうか?」ってもう言いましたよ、予定通り「アタックキーック!」ってシバかれましたパンチ
2008年4月18日 10:14
お邪魔しまっす(^^♪

うちにも新1年生がいまっす(*^^)v
でもお姉ちゃんのときも今回も机は買いませんでした。
住宅事情で無理っす(T_T)
お嬢たちには「中学生になったらかっこいい机買おうね」と言ってあります。
小学生のうちは自分専用の教科書置き場とランドセル置き場があれば十分です(^^♪
勉強は親のいるところでやったほうが頭には良いらしいですよ(*^^)v
コメントへの返答
2008年4月18日 10:32
はじめまして!
コメ有り難うございまするんるん

確かに、まだ必要ないですね~参考になります。
ウチも今、熱くなってるだけで、あとで後悔しそうなんでダイニングとか身近な所で勉強してもらおうかなわーい(嬉しい顔)
早速、鉛筆の持ち方とかいうプリントがダイニングの横に貼ってありました・・・。

プロフィール

「@こってぃー 何だか大変ですね(^0^;)」
何シテル?   05/16 12:31
twitter↓ https://twitter.com/mi_ta_hanna/ Youtube↓ https://youtube.com/user/m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ マークX] サーキット車載カメラ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 14:16:40
[日産 フェアレディZ]ALPINE DVR-DM1200A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 08:37:12
JES / 日本電機サービス シビックタイプR FL5 TVコントロールナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 02:46:01

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 電制devil号 (ホンダ シビックタイプR)
フレームレッドが納車されて、マイカー同士を並べたら見事に同じ色に見えて笑いが😄 車もバ ...
スバル レヴォーグ レヴォツェン (スバル レヴォーグ)
通勤にはオーバースペックですが・・・通勤用です。カタログに載ってるオプション全部つけたよ ...
日産 フェアレディZ 直線のみ番長 (日産 フェアレディZ)
2シーター
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 限定車を台無しにする予感しかしない件 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
25周年モデル😁

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation