• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

み~太-RedDevil-のブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

ホテル可愛いね~

かなりの間、放置しておりました・・・(汗)

先々週ですが、この方この方のブログでもありましたホタルを鑑賞してきました。行き方はアルミアさんに教えて頂きました(家から右折2回、左折1回)。分かり易い説明サンキューです!
到着するとボランティアや警察の方々が誘導をしていたので、安心して路上駐車できました(=^_^=)

まさか大阪で蛍を見れるとは思ってなかっただけに、ビックリ!あちらこちらで黄緑LED!(←すぐ車のこと考える私)じゃなくて蛍が飛んでおり、なんかほんわか(←言葉にならん)しました。娘は「ホテル~!ホテル可愛いね~」って言ったので、「ホテルじゃなくてホタルなんですが・・・」って教えたんですが、効果なし・・・。(多分、これ以上言い合ったら情緒まる潰れなので我慢)
これから毎年行こうと思います。
蛍スポットを教えて頂いたお二方どうもありがとうございました。
Posted at 2007/06/27 10:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年06月11日 イイね!

いきなりバックサイドに行きました・・・。

いきなりバックサイドに行きました・・・。昨日ですが、突然Backsideに行きました。
理由は相方(=頭領様=大蔵省=大学の上下関係が厳しいサークル時代からの先輩で現在も尻に敷かれている)に財布の紐を緩めて貰いに、実物で体感してもらおうということです。早速、試聴しましたが「あんまり分からんワ・・・」と一言
;(*◇*);
「そんな訳ないやろ!」と心で叫びながら、丁重に?お願い&お祈りしました!ま~かなり重い雰囲気が漂いましたが無事、OKがでました
\(^o^)/
「も~これ以上、何も言わないでしょうね!!(`Д´)」って凄いプレッシャーを掛けられ気絶寸前でした・・・
(×Д×;)
ということで、早速作業依頼をしその間に近くのSATYに接待してきました。相方はゆっくりショッピング└(^〇^)┘ダンナは娘様と「しましまタウン」でボロボロ┌(×_×)┐&おねだりに負け1枚¥400するステッカーを4冊購入・・・
やっと脱出して相方に事情報告すると、案の定「アンタは甘い!」とお説教部屋行き・・・。
なんじゃかんじゃで、作業完了時間になりBacksideへGo!
早速、確認・・・鳥肌ものです!そして車の中で店長さんと次の展開について打合せと思いましたが「今は止めときましょう。奥さんが・・・」という店長の一言で我に返り帰路に着きました。しかしながら帰りの車の中では変化に気付いたのか納得&テンションUPの相方でした。
店長さん、いきなり襲撃&修羅場すいませんでした。ありがとうございました!
また次の段階の打合せしに行きます(もちろん一人で・・・)。

さて皆さん何をしたでしょう?バレバレ?
ヒント:先週アルミヤさんが逝っちゃったモノです。
Posted at 2007/06/11 18:42:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月11日 イイね!

お~い!待っておくれ~(xOx)

お~い!待っておくれ~(xOx)先日ですが・・・
中央環状線を走行中なんです、前のお車がハッチオープン\(◎o◎)/なんです!別に長尺物を運搬してる訳じゃないんですけど、運転手さんを見てみるとおっちゃんなんですが気持ちよさそうに運転席の窓を開けてひげ剃ってました。何回か後ろについたのですがなんせ素早くて声さえ掛けられない状況・・・

あんだけ後ろに視界が広がり過ぎたら気付くはずなんですが・・・!?

↑この瞬間が一番近づいたんですが、直後にスタートダッシュを決められました(汗)って写真撮っとる場合か!
Posted at 2007/06/11 15:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月23日 イイね!

520LCFは凄かった!

520LCFは凄かった!先日、LEGACY CUSTOMIZE FESTIVAL in KYOTOに参加しました!

イベント告知を拝見した当初は「コレは面白そうやな~」ってな感じでして相方に相談(半ば強引)した
結果、「どうせやったら前日入りして京都観光しようや」とか言うので参加表明&ホテル探し&プラン検討をしました;(^.^);
当日が近づくに連れて参加表明人数が急増しているのを見て、かなりビックリしました。また東京よりこの方が来られるということもあり前日の晩に時間が合えばコソミをしようと考えていましたが、お酒の欲求に負けてしまい(TДT)お会いできませんでした。本当にスイマセン・・・<>

当日ですが、天気がかなり微妙でして朝から洗車に行ったのですが最中に雨はパラつく状態でどうなんだろう?大丈夫かな~?とか考えつつ会場である「嵐山高雄パークウェイ」に向かいました。実際向かった時間が11時位と近くに宿泊した割りに遅刻してしまいました←前日の疲れがどっと出てしまいまして;(*◇*);
なんせ初めて走る道だったので料金所のおっちゃんに「この先に駐車場があるんですよね?」って質問したら、「7キロ程先にあるよ。今日は集会でもあるんでっか?同じような車が、もう100~150台以上行ったけど・・・」って、ちょっと返答に迷いましたが「あるんですわ」と言っておきました。
途中の道は結構面白いコースでして、もう少し踏んでみようかな~と目論んだのですが後部座席には妊婦&娘がいるのもありなんとか我慢しました。とその直後に対向車線よりS2000に続いてパトカーがノロノロ来てましたので、多分さっき捕まっていたようです。(危なかった・・・)

いざ会場に到着するとイベントスタッフの方が、ご丁寧に誘導して頂きバックする際も後ろにまわって合図をだして下さいました。早速、コンテスト車輌を拝見しに行くとというより行く途中のイベント参加者の車輌の凄さに目を取られてしまうほどインパクトのある車が多数ありました。また、歩いているとこの方より声を掛けて頂きビックリしました!思わず「なんで、分かったんですか!?」とか失礼な質問をしてしまいました←スイマセン(汗)
イベントの内容もしっかりしたもので、コンテスト・抽選・協賛ショップ等あり充実&進行もしっかりしており、スタッフの方々が入念な打合せを行っているのがよく分かりました。
抽選ではステアリングをはずしてしまった時点ですぐに駐車場を徘徊してしまい終了間際に戻ってくると「み~太さん、敗者復活で最初に呼ばれてたのに!」と教えて頂きましたが、時既に遅しでした・・・。

イベントスタッフの皆様&参加者の皆様&協賛各社の皆様、最高に楽しいイベントをありがとうございました。
これからもレガシィを大事に乗っていきます!!

写真はどうしても実物を見たかったモノの1つです、さぁ~誰のでしょう?
Posted at 2007/05/23 11:39:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月18日 イイね!

Blitzenにエアロ!~ワンオフ仕様~

Blitzenにエアロ!~ワンオフ仕様~鰤のフロントが少し寂しいと考えており、何かないかな~とか思いながら
「みんカラ」内を徘徊してたら発見しちゃいました!この方を発見しちゃいました!しかもタイミング良く大阪に来られるという話もあり体調不良も気にせずコソミして実物を拝見し悩殺されちゃいました!!
早速、家に帰り相方に相談すると「アンタってヒトは次々に・・・(呆れ)」と言いつつ「リアウイングがGIALLA製やからスポイラーも同じメーカーにしいや」ということでGIALL SPORTIVO TYPE-SRに決定しました。鰤のバンパーには合うはずもなく加工が必要となりますので、FRP製を選択しました。
しかし、ワンオフしてくれるショップやノウハウがさっぱりだったのもありこの方のお力添えを頂きまして、同じショップである「ビーワンナガセ」さんにて加工・塗装をしてもらえることとなりました。型合わせとなる車体の提供や製作過程・状況に至るまで全てBlistoさんの全面協力により無事完成し私の社用車(サクシード)が入院している修理工場に送って頂きました。実際は先月の中頃には到着しておりましたが、多忙につき身動きできなかったのですが今月になり余裕が出来て装着に至りました。
取付後は顔つきが激変して感激しました!!!!!
相方にも見てもらった結果「格好イイ~~!」って喜んでおり取り付けた甲斐がありました。
Blistoさん何から何までご丁寧にありがとうございました。

さぁ~次はアナタの番!どうです逝っちゃいましょうか!!??
Posted at 2007/05/18 12:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こってぃー 何だか大変ですね(^0^;)」
何シテル?   05/16 12:31
twitter↓ https://twitter.com/mi_ta_hanna/ Youtube↓ https://youtube.com/user/m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ マークX] サーキット車載カメラ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 14:16:40
[日産 フェアレディZ]ALPINE DVR-DM1200A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 08:37:12
JES / 日本電機サービス シビックタイプR FL5 TVコントロールナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 02:46:01

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 電制devil号 (ホンダ シビックタイプR)
フレームレッドが納車されて、マイカー同士を並べたら見事に同じ色に見えて笑いが😄 車もバ ...
スバル レヴォーグ レヴォツェン (スバル レヴォーグ)
通勤にはオーバースペックですが・・・通勤用です。カタログに載ってるオプション全部つけたよ ...
日産 フェアレディZ 直線のみ番長 (日産 フェアレディZ)
2シーター
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 限定車を台無しにする予感しかしない件 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
25周年モデル😁

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation