• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chestnutのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

代車はジェッタ!

代車はジェッタ!2週間前にエンジンチェックランプがつき、日程調整して先週末からディーラーへ入庫中です。

診断機の内容の解析含めて入庫し、O2センサーの不良が疑われるものの、部品の入手が遅れており、代車生活中です。

代車はジェッタ。

TSIコンフォートライン
1.4Lツインチャージャー ですね。

重量バランスやギア比がゴルフヴァリアントより良く電子制御が緩いため、坂道で立ち往生しやすいゴルフヴァリアントと違って雪道で乗りやすく、サイドブレーキもリアだけパキーンと効くので雪道でUターンする際に小回りが利きますね。
Posted at 2018/12/20 00:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月06日 イイね!

2日間連続ディーラー,2週間連続入庫。

2日間連続ディーラー,2週間連続入庫。先週の土曜日,ディーラーに遊びに行ってきました。
 
私「意外と燃費悪いっすね。街乗りで10Km/L,遠乗りで15Km/Lくらい。」

店長「いやー,それは悪いですね。20くらい走ると思うのですが。」

私「エコモードでACC使って走っている感じですね。」

店長「うーん,エコモード使ったことないんですよね。」

私「試しに,しばらくノーマルで走ってみますか!」
 
・・・・・・・・・・・
 
翌日 エンジンチェックランプ点灯
 
Discover Proでは表示出てこないので,深刻な原因では無いと判断したものの,ディーラーに診断依頼。
 
整備「燃料が濃い状態になっているようですね。代車用意しますので,ご都合が宜しいときに詳しく見させてください。」

燃調濃かったのが燃費悪い原因だったのでしょうか。
 
15日から入庫修理することになりました。
 
代車はジェッタの予定。
 
・・・・・・・・・・
 
今週末は近所の輸入車に強い整備工場でスピーカーと後部ドライブレコーダーの取付作業です。。。
Posted at 2018/12/06 23:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月11日 イイね!

中国からのお買い物とスピーカー交換の悩み

◆今日の話題◆
 
・中国から到着待ちの商品2点
 →VCDSケーブル
 →スピーカー変換ハーネス
 
・買おうかなと思っている商品2点
 →JBL GTO 629(スピーカー)
 →KENWOOD SKX-201S(スピーカーインナーブラケット)
 
+==========+
 
VCDSケーブル,ヤフオクで買ったものが不良品でした。
 
日本語の説明書は流用できるだろうと思ったので,AliExpressで通販しました。

 
しかし,発送元の位置が悪かったのか,中国国内で2週間経過。。。
(今までは中国から自宅まで1週間以内に届く事が多かったのですが。)
 

 
ディーラーでセルフコーディングの是非を聞いてみたところ「ディーラーでアップデート時に書き戻されても文句言わない。」「コーディングのリスクは自己責任で。」2点だけ留意してもらえれば,別にメーカー保証とか問題ないですよ。皆さんニードルスイープとか入れてますし。とのこと。
 
早くDRLしたいです。。。
 
+==========+
 
スピーカー交換時に,VW純正の端子を切りたくなかったのです。
(アコードのスピーカー交換DIY時に色々不便したので。)
 
日本国内では丁度良いアダプタがあまり売られておらず。。。
 
ちょうど良さそうなものを売っていたので,AliExpressで買ってみました。
 

 
早く届かないかなぁ。
 
+==========+
 
上の話題と前後しますが,純正スピーカーの音質に不満が。。。
 
スピーカーを交換したいのです。
 
前の車では,JBLのコアキシャル3WayのGTO638を利用していました。

 
高音が強めで,低音が少し不足している感じのスピーカーでしたが,Amazonで14千円程度で買ったものでしたから「こんなものかな」と思って使っていました。
 
もう少し音が良いスピーカーが欲しいなと思いながらも,並行輸入品のJBLからの買い替えで考えると,「ワンランク上のJBLのスピーカーってどれだろう。」と悩んでしまうのです。
 
今のところの候補が,JBL コアキシャル2WayのGTO629です。


 
音質的には,どうなんでしょうね。
 
先にインナーバッフルだけ買って,前車アコードから外したGTO638で様子見ようかしら。
 
+==========+
 
KENWOOD SKX-201Sを買おうかな。

 
ゴルフ・ヴァリアントのスピーカーを交換するにあたり,インナーバッフルの新調が必要です。
 
MDFだとネジが滑るし,湿気ったら膨張するし,ちょっともう面倒!なのです。
 
……ということで,今回は金属製にしてみようかなと思っています。
 
ディーラーか近所の整備工場で,純正同様にリベット固定してもらおうかしら。
(アコードのとき,インナーバッフル固定のボルトが緩んでドア内に落ちて大変だった。)
 
とりあえず前車アコードから外したJBL GTO638をつけてもらおうかしら。
 
+==========+
Posted at 2018/10/11 22:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月10日 イイね!

燃費の印象

まだ何度も給油していませんが,ゴルフ・ヴァリアントの燃費の印象です。
(皆さん,燃費記録つけていない方が多いですね。)
 
私は基本常時エコモードで,ACC活用して左車線ゆっくり走行。
 
追い越し時等はスポーツモードで走行します。
(ノーマルモードの出番が無い。。。)
 
やっぱりゼロ発進が増える街中は燃費が悪いですね。。。
 
 
信号の無い田舎道を延々と走り続けると20Km/L程度。

 
 
でも,札幌市内を走ると,良くて10Km/L程度。

 
 
燃費計表示と満タン法実燃費の差は,
燃費計は甘く,実燃費のほうが1Km/L強悪いです。
Posted at 2018/10/10 21:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月04日 イイね!

何故1位になったし。

何故1位になったし。きっと今が私のみんカラ人生の中で最盛期なのでしょう。
Posted at 2018/10/04 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフヴァリアント バッテリー持ち込み交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1849830/car/2647295/6980955/note.aspx
何シテル?   07/29 17:37
Chestnutです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡のたかさんさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 01:35:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフヴァリアントからの乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
TSIハイラインブルーモーションテクノロジー   (2015(平成27)年4月30日初度 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った車でしたが、諸事情で泣く泣く手放すはめに。 ちなみに、余談ですが。。。 地 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初から「繋ぎの車」として考えて買ったので、3千キロごとにオイル交換する以外はメンテナン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation