• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

ひぐらしのなく頃に 廃油流し編

危惧されていた関東圏への大型台風直撃も免れ、台風一過のうだるような暑さの中。
折角なので、夕方の時間を使って色々と放置していたことをまとめて済ませておきました。


◇オイル交換
3000kmはとうに過ぎて、既に200kmくらいオーバーしていました。本当はオイルフィルターも交換しようと思ったのですが、諸事情によりひとまず次回に持ち越し。
Castrol EDGE RSは先日いつものホームセンターでセールをしていて、まとめ買いしてきたのでしばらくは安心です。…これ、20ℓ缶の価格が、4ℓ缶6つ分くらいなのは何故…(゚Д゚;)

◇エアコンフィルター清掃
昨年も1度も掃除できなかったのが気になっていたのと、そろそろ梅雨も明けるので本格的な夏到来の前にエアコンの準備を…ということで。
フィルターを引っこ抜いて、掃除機でゴミやホコリを吸い取って消毒用アルコールと除菌消臭スプレー掛けて戻しただけという…w

◇ステアリング外し(ウインカーリターンピン位置確認)
…え? 何故、って?
さて、何故でしょう…((
o0( 結局純正のMOMOステつけ直して、今現在は元通りですが

◇(おまけ)新しいツナギ購入
…してみました。吉幾三氏のCMが有名な某作業用品店にて。
流石に1着の使いまわしだと、2日連続で使うことになった場合に乾いていない場合があるので…。


そして最近、ちょいちょいとパーツレビューや整備手帳の方を更新しております。
長い文章を書くというのは、難しいものですね。
もっと苦手なのは、写真撮ることの方ですが…(-.-;)


夏ももうすぐそこですね。
「鳥の詩」とか「夏影」がよく似合う季節になってきました。
車の中に風鈴でも吊るしたくなります(?)
Posted at 2014/07/12 02:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

雨が降ると…

ちょいちょいと、リアのグリップがふとした瞬間に抜ける感触がして、気になっていました。

そんなわけで、ジャッキアップしてみたら……



か た べ り し て る orz
(ちなみに、写真の右側がインサイドです)

……当たり前ですね。ハイ。。。
車高下げた分だけ、ネガに振れているので…残念ながらGH-CL1の純正足回りでは、キャンバーは調整できないのです。
対応としては、調整式アッパーアームを入れることです、が。
強度試験に通っている製品は見つかるものの、1セット3万くらいなんですねぇ…。

来シーズン辺り、リアは左右でタイヤローテが必要になりそうですね。
ついつい、自前のタイヤチェンジャーが欲しくなってしまいます。
…ホイールバランサーも(ry
Posted at 2014/06/30 03:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年02月07日 イイね!

今年の目標(?)

唐突に火が付いたかのように更新が始まると、ほぼ確実に2・3回くらいで力尽きて途切れるんですよね。

どうでもいい事でもとにかく文章にしないと、すぐに飽きるんですよね(殴
…え? もともと何を書いていようとどうでもいい?(マテ

しかし、どうでもいいと思える事でも文章にまとめることって重要なのかな、と思ったりします。
どんな内容でも理路整然と文章化できる能力、というのは(特にビジネス上で)先方とのやり取りにはすごく役にたったりします。
そうでなくとも、自分ではどうでもいいと思っていたことも、改めて文章に起こして読み直すことで客観的な見方をしやすくなりまし、その内容にどの程度妥当性があって(或いは穴があって)、どのように理論を展開していけば“それっぽく”(※あくまで“それっぽい”だけ)聞こえるか、という点について考える時間ができます。
…もっとも、“それっぽく”仕立てあがっちゃったことで自己陶酔しちゃって「引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」ってなることもあるので、気をつけないとなー、と思うことも。

と、そんなジンクスとか“それっぽい”意見とかその辺はさておき、津々浦々と。


冷え込みも徐々に緩んできましたし、陽も伸びてきましたし、そろそろクルマ弄りも再始動かなー、なんて思いながら、やりたいこと(挫折中のものも含む)をまとめてみました。

・後席フットライト追加
 ⇒昨春頃単色ブルーで作成していたものの、前席フットライトをほぼバイオレット系で固定してしまっているので色味が合っていないことに気付き挫折
・ルーフの室内間接照明追加
 ⇒目指せアル/ヴェル。昨年知人のアルちゃんに乗せていただいた際に、天井の間接照明に感動して。予備のルーフライニング購入に至りました(部品が1000円もしなかったのに送料で樋口一世さんと涙の別れを経験した苦い思い出)が、A or Cピラーを剥がしての配索になる&間接照明最大のミソである、光源を覆うガーニッシュにちょうどいいものが見当たらず、「今ガーニッシュ探してるんですよ…」を言い訳に絶賛放置中。
・ブレーキキャリパー塗装
 ⇒実は昨年夏にこっそり塗装していたものの、無難に赤を選んだら無難過ぎたのでお色直しを画策中。ソリッドカラーの赤はブレーキダストが純正の鉄肌よりも目立つハメに…やるなら梅雨に入る前の、熱くもなく寒くもない時期が狙い目?
・ホイール交換(追加?)
 ⇒RAYSのHOMURA気になりますよHOMURA。ほむほむ。お金と勢いさえあれば一番実現が簡単…といえば簡単…の、ような…?


・ボンネットワンオフ
 ⇒FRP整形にもそろそろ手を出してもいい頃? 一応ざっくりとした構想はまとめたものの、FRP初心者でいきなり大物とはチャレンジャーを通り越して(真顔
・灯体類ワンオフ
 ⇒ワンオフヘッド/テールの記事を見てみたり、昨年のナイトミーティングの際に見たエボ(かっこよかったデス)の画像などを見返していると、ヘッドライトとかをちょこちょこ弄りたくなってしまい…予備のカラ自体は送料込みで2000円くらいで購入できそうなものの、肝心要の目玉が1組10000円ぐらいしそうな(真顔

いろいろと夢(妄想、とも言う)が膨らみますね。

しかし…こうして纏めてみると、挫折・放置の多い事。
そして、走れる車のハズなのに重くなりそうな弄りしか想定していない辺り…モッタイナイ。

そんなことはどうでもいいから、とりあえず絶賛液漏れ中のラジエーターコアを直してあげませんと。
噴出こそしてはいないものの、水温が上がると微妙に滲み始めております。
バイクで安心して走れる季節になったら、ラジエーターコアは一度降ろしてお掃除がてら綺麗にしてあげる予定です。
o0( 実はこれが一番優先度高いのでは…
Posted at 2014/02/07 00:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年07月27日 イイね!

車載ゲーム機

タイトルがおかしいのは仕様です。

さて、そんなわけで。
こんなものが届きました。

……背景のタペストリーは、汚い棚を隠す為に急遽かけたのであって、普段はかけていませんからね!

そして開封すると、こんな感じ。

……えっちぃゲームではありませんからね!
えっちくなくて美少女が出るゲームでもありませんからね!

以下、面倒なので列挙。



こちらは、YUPITERUが発売している「Lei02」なるれっきとしたレーダー探知機です。
霧島レイCLUBトップLei02スペシャルページ

みゆきちこと沢城みゆきさんのお声でレーダーを察知して警告してくれたり、安全運転するように指導してくれたりします。
……好き好んで買った側ではありますが、正直なところ、本音を言えば、ぶっちゃけると、本心を包み隠さず言うと(しつこい)――、非常に痛々しいアイテムです。
おまけに、ベース機種は在庫処分の叩き売りで1.5万円も出せば手に入ってしまうこともあるのに、こちらは限定モデルなので特別サイトの通販でしか入手できず、価格据え置きで驚きの4.7万円……。
……ベース機種は最上位機種なので、機能的には損してはいないと思いますけれどね。
思います、けれどね…(乾いた笑い

と、そんなわけで。
ちょっとドライブにでも行ってみようかと思います。


おまけ:OBD-IIカプラーから車両情報を読んで表示できるサブコードも買ってみました。こちらも驚きの8.4千円……何故ハーネス系のモノってこんな値段になるのでしょうかねえ…。
Posted at 2013/07/30 00:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年06月27日 イイね!

今週末の夜会

今週末、29日-30日にかけての晩に、常磐道の某・友○SAにて開催予定の夜会(意味深)に出没予定です。
ゆーろちゃんで乗り付けるか、知人と乗り合わせていくかは不明ですが…(-.-;)

もしテカテカしている白いアコードがいたら……?

晴れることを願って!
Posted at 2013/06/27 00:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン Pivot 3-dirve・α [3DA-T] 取付用ハーネス加工やカプラー・端子の取扱い https://minkara.carview.co.jp/userid/1849976/car/3465054/7423115/note.aspx
何シテル?   07/16 00:52
愛車のゆーろちゃん(仮称)は、スポコン(?)モドキを目指してこてこてと弄っております。 …星を観るのが好きなのにイルミつけてていいのかですって? いや、よくあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー交換 〔2D&4D共通?〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 00:23:12
デジタルダッシュを軽くレビュー PowerTune Digital Dash V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 22:32:30
[日産 フェアレディZ] 試し塗り☆ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:23:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
100系の修理費用が2年で購入金額の5倍を超えた頃、ミサイル攻撃に遭ってあえなく乗り換え ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
気付いたら買ってました。
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
気付いたら車庫に生えてました。 あまりのボロさにあちこち手直し中です。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ちょっと珍しいクラブフィールド……の、FR(2WD)仕様。 トランポとして、動く倉庫とし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation