• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月22日

リアサス交換

リアサス交換 ショック&スプリングを今日交換しました。
でも、まだリアだけです(^^;

ついでに、足回り&下回りのサビ取りと塗装もして今日は久しぶりに「車を直してる」実感がありました(笑)
いつもは「車を壊してる」実感ばかりなもんで(爆)

始めは硬いボルトに苦戦しましたが、なんとか自力で緩めることが出来ました。
でも、右リアショックの上側のナットがなぜか嫌に硬い…
くたびれたモンキーとメガネレンチを使って作業しましたが撃沈(^^;

急遽、ナットが締まってない状態のまま買い出しへ。
車が揺れるたび右後ろから「ガチャ!ガチャ!」…(^^;;
で、ホームセンターで新たにモンキーとギアラチェットを購入…また出費か…
その後、日産部品へ行ってその場でナットを買って来ました。

でも、やっぱり硬い…山がダメになってるのかな?
仕方ないので、苦労してショック上のモンキーでおさえる部分をボロボロにしながらも、なんとか締めこみました。

で、作業前後の車高の変化ですが、地面からフェンダーまでの高さを測りました。
うちのマーチはタイヤが175/65R14なので通常よりも高めになってると思います。

作業前 → 58cm
作業後 → 58cm

なぁ~んだ変わらないじゃん…とか思ったのですが
この後、↑のように急遽買出しに行ってホームセンターの駐車場で見たら…後ろが落ちてる…
測ってみたら更に2cm落ちていました。

買出後 → 56cm

元々3~4cmダウンだったので、5~6cm落ちてることになると思います。
これならRS-Rの表記通りですね。あとはフロント変えてどうなるか楽しみです。
ブログ一覧 | K11_足回り | 日記
Posted at 2006/04/23 02:16:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 8:28
おおお。ずいぶん落としましたねー。
段差にご注意を。
コメントへの返答
2006年4月23日 22:18
まだフロントサスを替えてないので、ケツ下がり状態でフロントは逆に上がってます(爆)
前も下げたら入れる駐車場が減りますね(^^;
2006年4月23日 8:40
>リアショックの上部
 ロッキングプライヤー等
(商品名のバイスグリップの
ほうが有名か…)で挟む方が
確実ですよ~
Dではいつもそうしていますw
コメントへの返答
2006年4月23日 22:35
なるほど!そんな便利なものが…
有力な情報ありがとうございます!
次に作業する時には是非参考にします。
たしか…以前ネジ山潰したときにバイスグリップ買おうか悩んだ記憶があります(^^;
2006年4月23日 10:23
なんか私の工具の使い方のクセからか?
左のショック頭を良くやってしまいます。(^^;

なので最近はショックを外さない場合は
下側だけ外してます。笑

ラテラル…ピロじゃなくてブッシュのが欲しいです。
ビロはガタガタウルサイんですよ~q(T▽Tq)
コメントへの返答
2006年4月23日 22:37
ラリ筑お疲れ様でした!画像見ましたよ~。
楽しそうですねぇ…

リアショックの取外しは、もう嫌です(^^;
冬は下側外してバネだけ純正にして車高上げようと思います。

うちのラテラルはRS-Rなんでウレタンブッシュです。一冬越したらさすがにステンレス製でも取り付け部や溶接部に錆が発生してたので磨きまくりました(笑)
ピロは手入れが大変みたいですね…

プロフィール

ニュービートルに乗ってます。 パーツも情報も豊富なので楽しみながら維持していこうと思ってます。 幼い頃から車が好きでした。 小学生だった2000年頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームランプをLEDに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 16:59:30
鉄チンホイールへのセンターキャップ取り付けとリム装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 14:28:25
ビアンキのチェレステカラーの近似色塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:06:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
私なりに「楽しい車」を選んだ答えがこれでした。 コンセプトカーがほぼそのまま市販化された ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 2台目。 アルファV6をMTで乗りたくて乗り換え。(俗に言う蛇の毒) ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
アルファ スポーツワゴン V6 Qシステム 小学生のとき、真っ赤な156を見て一目惚れ。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
ドラマ"やまとなでしこ"で東十条さん(東幹久)が乗ってた車。 当時小学生だった私は、TT ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation