
午後にマーチを買った中古車屋に行きました。
そこでリコールの話をしたら、
「ディーラーの知り合いに電話してやるよ!」
と言われ…急遽リコールの修理をするためディーラーへ向かいました。
ハガキを送って来たディーラーとは別の(といっても同じ国道沿いのほぼ向かいにある)ディーラーでした。
そこは、まだハガキの発送準備中のようで受付のデスクの上にはハガキがたくさんありました。
その知り合いの方はIさんというらしいんですが、
私は全然知らない方だったのですが、課長?とかでそこのディーラーの偉い人だったようで
ジャージにジーパン姿の私が、そんなお偉い方と知り合いなはずないですからね…
(受=受付嬢)
私:「マーチのリコールをお願いしたいんですが…電話したはずです」
受:「はい?」
私:「えっと…Iさんをお願いしたいんですが…」
受:「うちにIというセールスの者はおりませんが…うちは秋田日産ですが間違いないですか?」
…とハガキとは別のディーラーに来ているので確認されました(^^;
私:「間違いないはずです」
受:「少々お待ちください…」
すると電話で「あ、課長ですか?…はい。そうです…」
受:「今来ます」
な~んてやりとりがあったりして…(笑)
明らかに不審者扱いされてるような?(^^;
ハガキが準備中なくらいなので、私がリコール第1号だったようです。
そこのディーラーでは14台分の補修材を確保してあり、早いもの順みたいなもののようで
「何せ台数が多いもんでね」と言ってましたね。
ハガキには作業時間50分と記載されているのですが、実際にやってみないとわからないので2~3時間は余裕をみてほしいと言われました。
作業自体はスムーズに行ったようで、大体1時間程度で終わったと思います。
作業を見てはいませんが、一度タンクを下ろして作業するので、燃料が満タンじゃない方がいいと言われました。
私はメーターの目盛りで2/3程度でした。
補修だけで大丈夫なの?と聞いてみたら…
「メーカーも万全の対策をして来てるだろうから通常は問題ない」とは言ってましたが…
整備する上で何か問題があれば、メーカーの方へフィードバックもしている…とのこと。
ちなみに画像のリコール対策済みステッカーは貼られなかったみたいです。
たまに3枚貼ってる車を見かけたりしますが…(^^;
(特に三菱車とか輸入車…)
Posted at 2007/04/04 20:21:15 | |
トラックバック(0) |
マーチ | クルマ