土曜のオートランド作手の走行会?フリー走行に向けて着々と準備中です。
30日のオートテストもあるし、元々先月はライチャレも走ってるので早めのオイル交換に出かけようと思案するも頼んでたブツが届いたので西濃運輸の営業所に外出。

ハセプロバンパー破損に伴い、色違いですが純正フロントバンパーを調達しました。
注文先はお盆明けに発送との事でしたが、振込が早く出来たせいか発送して貰えた事により今日届きました。
とりあえず午前中にパパっと済ませるかと思ったのですが・・・
マジで暑い!(;´Д`)
街の放送でも水分補強を~とか言ってましたがこの時期はマジでヤバイです。
とりあえず軽く清掃して取り付けましたが、純正バンパーだとアンダーカバーとかもキレイにハマるのでハセプロのバンパーよりも久々に走った感じ性能いいかも・・・?

そのまま午後にはオイル交換に外出。やることやったのでこれで15日は安心です。

その後は帰り道に洗車して樹脂部分はオートグリムで艶出ししてピカピカに。分かってはいるのですが自分のコルトは元々結構色褪せているので磨けば大抵中古品買うとそっちの方がキレイですw
で、ただ真っ黒のバンパーだと味気ない、むしろぶつけてとりあえず中古バンパー付けました感が否めないのでフルブラのステッカー貼ってアクセント。ショップの輪走行会参加時に製作、作って貰った予備ステッカーですが黒のバンパーにオレンジの文字は映えますね~( ゚Д゚)b

ともあれ、明日の夕方から地元を出発します。途中沼津の友人の家に泊まって当日は参加しに行きますので、どうか宜しくお願い致します(^^
さて、外したハセプロバンパーは修理するか売却するか、悩むところですねぇ・・・
取付け部分も破損してる補修前提品ですが欲しい人いますかね?w
Posted at 2020/08/13 18:09:13 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 日記