• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滝雅也のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

座椅子2

座椅子2以前、紹介した山善の座椅子が

4年経ち、ボロボロになってしまったので

買い替えました。

山善のは、4年の間に値上がりしたので

安くて良さそうな物を購入しました。

さて、何年持つかな?
Posted at 2015/05/04 19:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | ショッピング
2014年12月31日 イイね!

赤外線放射温度計

赤外線放射温度計先日、紹介した鉄のフライパン極を使って

ステーキを焼いてみましたが美味しく調理できました。

体感的に3割は火力がUPしている感じでした。






テフロン加工のフライパンは中々肉に焦げ目が付かなかったのですが、極だと簡単に

焦げ目が付き、調理時間も短くなりました。

極の取説によると、美味しく調理できる温度は、170-180℃らしいです。

しかし、私はプロの料理人ではないので、この温度を把握するのが難しいので

温度計を購入しました。赤外線放射温度計です。

これは、物体表面の赤外線を検知して温度を測定する非接触型温度計で、

レーザーポインター付で1秒で測定できる優れ物です。

しかも、価格がなんとアマゾンで2150円!

これは、お勧めです!
Posted at 2014/12/31 00:16:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | グルメ/料理
2014年12月29日 イイね!

極ROOTSフライパン

極ROOTSフライパン時々、料理をするのですが、今までは

フッ素樹脂加工のフライパンを使用してた

のですが、2,3年ですぐにフッ素樹脂が剥がれ

ダメになってしまいます。


フッ素樹脂加工のフライパンは熱量が不足し、強火で調理するのが原因のようです。

熱量が不足する原因は、フッ素樹脂の熱伝導率が鉄の1/217の為だからだそうです。

その為、2,3年でフライパンを買い替えるのが面倒な為、鉄のフライパンを購入しました。

鉄のフライパンなら熱が良く伝わり、美味しく調理でき、長持ちするようです。

但し、油返し等ちょっと面倒な手順が増える事になるようです。

Posted at 2014/12/29 00:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | グルメ/料理
2014年12月22日 イイね!

豊岡鞄セカンドバッグ

豊岡鞄セカンドバッグ私はいつも携帯、手帳、財布等を入れる為
セカンドバッグを愛用してます。
これまで、1000~2000円の安物を愛用してましたが、
あまり耐久性がないので日本製の
このバッグを購入しました。



耐久性は、まだ分かりませんが、日本製なので造りはしっかりしてます。
Posted at 2014/12/22 11:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | ショッピング
2013年09月09日 イイね!

ローソンのお得クーポン

400円もお得なクーポンです。

もうすぐ販売終了なのでお早めに↓
Posted at 2013/09/09 17:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活雑貨 | ショッピング

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ムーヴカスタム 2回目車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/185126/car/2653731/7495265/note.aspx
何シテル?   09/16 07:31
車の事はあまり詳しくないので、 プログには車以外の好きな事を 勝手に書いてます。 昭和の人間なので、思考、嗜好が 昭和になりがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
8月17日に契約し、9月30日に納車でした。 諸経費込総額182万円でした。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約15年間乗ってました。いい車でした。 しかし、14年目にエアコンが壊れてしまいました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1月21日に契約し、2月25日に納車でした。 4WDのGです。
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ関係グッズのフォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation