• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

手賀沼の散歩

手賀沼の散歩
右膝痛なのでロードバイクは1週お休みの予定でしたが、

グルコサミンのサプリメント飲んでいるのと

膝をテーピングしてやったら「大丈夫かも」と思い

夕方から手賀沼に行ってきました。

でも無理は出来ないので一汗かく程度ですがw

本日の走行:FCR=痛みがいつ出るかビクビクしながらの20.6km


ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2009/10/31 20:17:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 23:55
はい どうもオレです

関東支部の方々は我慢できない人が
たくさん居るみたいですねwww
コメントへの返答
2009年11月1日 7:56
そのようで(汗)

札幌のお袋が皇潤を飲み始めて一ヶ月で、膝の痛みはともかく髪の毛が黒々してきたと言ってましたよw
2009年11月2日 21:57
その距離ですと、北柏橋⇔フイッシングセンターの往復ですね。(*^^*)
その日は休みだったのですけど、仕事疲れ&前日の酒が残っていて、ウチで休養していました。(汗)

自分が知っている限り、自転車が多過ぎの手賀沼でも、FCRゼロはショップの朝練に出ている1台しか見かけた事がありませんので、ひなさんを特定出来たでしょうね♪


そうそう、自分が右膝を痛めた時、最初に膝の裏側が痛くなってから、後に膝関節も痛くなりました。
1週間くらい経っても痛く、階段を降りるのも辛くて、「コンドロビーアップ錠」と「ナンパオ」を飲みはじめました。
「もう自転車は無理かな~」と思いつつも、1ヶ月半のブランクを経て復帰。
その頃から、前を走っている方のケイデンスを意識するようになり、前の方よりもペダルをクルクル回す為、軽いギヤを多く使うようになりました。
あと、JEDIに乗りたての頃よりも、サドルを5mm近く低くしました。
自分の場合、こんな感じです。
長文ですみませんですっっ。(^^;)
コメントへの返答
2009年11月2日 22:48
ピンポーン! 正解です(笑)
午後から思い立って向かったので、帰りは薄暗くなる時間でした。

私初めて知ったのですが、常磐線&6号の下って一段低い川沿いの道でくぐって行けるんですね!
しかもその先は川の反対側に公園道路みたいのがあるんですね!!

どうせ膝痛でまともに廻せないので、散歩がてらゆっくり探検したいと思います。
是非探し当てて下さいw

先週からグルコサミンの錠剤を飲み始めました。あとサドルも数ミリ下げましたが、たった20kmでも翌日は痛みが出ました(涙)
もう少し我慢して乗らない勇気が必要だったようです(滝汗)

Webの検索では手賀沼や小貝川近辺を走っているFCR1改ドロップハンドルの方がいらっしゃるようですw
2009年11月3日 7:08
おはようございます!
朝練に行こうかと思いましたが、路面が濡れているのでパスします。(^ロ^ゞ


常磐線&6号の先は、5kmくらい大堀川沿いに舗装路が続いています。
ただ、最初にぶつかる橋で反対岸に渡らないとダメですけど・・・。

この時期ですと、大堀川で鮭の遡上が見られます。
何年か前、川を覗き込む人だかりが気になって、見てみたら鮭が泳いでいました。
大堀川が綺麗になって、鮭が遡上するようになった訳では無いので、あまり喜ばしい話とはいえませんが、よかったら探検がてらチェックしてみてくださいね。


FCR1改ドロップハンドルの方のブログ、見つけました~。
ざっと読んでみたら、コメント欄に、一緒に何度か走ったり、忘年会をした事のある2人のお名前が・・・!
なんか、世間が狭く感じてしまいました。(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 10:55
おはようございます。

先週行った時、前を走っていた自転車の親子連れが目を離した隙に消えて驚いたら線路の下に秘密の通路を発見したのですw

私が北柏3-21-6に住んでいた頃は公園も無く、人もあまりいない環境でしたからこんな楽しみありませんでしたw

なんせ週末にはアパートの前で暴走車がUターンして遊んでましたからwww

今度は大堀川沿いまで探検してみたいと思います。

フラットペダルのFCRなら狭い公園道をゆっくり探検するのも苦になりませんから、自転車で野山を駆け回っていた子供の頃を思い出して楽しんでみます。
コンビニ弁当も公園で食べると美味しく感じますし(笑)




プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 07:36:43
IMPUL フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 09:13:01
ノバ08さんのダイハツ ミラトコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:13:19

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
速くもなく、燃費がいい訳でもなく、使い辛いフリースタイルドアのマイルドハイブリッド車です ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2025.1.18にムーヴカスタムからムーヴキャンバスに乗り換えました。 家内の通勤車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA100SからLA150Sに乗り換えました。 モノコックのしっかり感は前車と別次元で、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3/4に発注し5/31登録、6/2の仏滅に納車です(苦笑) 一ヶ月間音楽の鳴らないカーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation