• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

それはないだろ(CX-5編)

それはないだろ(CX-5編) 本日で一週間位アイドリングストップが効きません。
さらにはメーター内のRVMランプがオレンジ色に付きっぱなし!
ってことでDラーに見てもらいました。

結果は、アイドリングストップが効かないのはバッテリの劣化とのこと。
交換すると5.8万円だそう!

RVMランプがオレンジ色に付きっぱなしなのは、リアバンパー内のセンサー(準ミリ波レーダー)の故障とのこと。
交換すると6万円以上だそう!

成す術無くDラーを跡にし、気分転換のドライブへ。
片側一車線、中央にはキャッツアイの光っている峠で軽自動車が停まっています。
いくら待っても動かないので、ゆっくりギリギリで通過出来たと思った瞬間、ガリガリって音が!

はい、愛する22インチホイールがキャッツアイの餌食になりました(涙)




ブログ一覧 | CXー5 | 日記
Posted at 2015/08/15 18:49:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2015年8月15日 19:30
こんばんは。
二台一気に来るとかなり凹みますよね……

ホイールもツライっすね(T_T)
コメントへの返答
2015年8月15日 22:41
どもども。
完璧な厄日ですね!
日頃の行いが悪いのでしょうね?
ガリガリのホイールで城ヶ島行きます。
2015年8月15日 20:06
バッテリの容量も大きいのか、金額も普通車のバッテリーの3台分ぐらいですね。
リアセンサーといい、電装系の不具合が多いんでしょうか。
コメントへの返答
2015年8月15日 22:45
お久しぶりです。
145D31L相当のバッテリですが、先ほど楽天で発注しました。Dラーの1/3の価格でした。
初車検直後にこうなるんですよね(苦笑)
2015年8月15日 23:38
どもども・・・・・

自分も先日、似たようなケースがありましたが、なんとか通りました。

心が癒えることをお祈りします。

コメントへの返答
2015年8月16日 15:24
どもども。

もーね 完全に気力が萎えてます。

萎える? 嫌な言葉ですw
2015年8月16日 16:04
はじめまして
私も昨日サンデードライバー避けたらガリガリと。。。

リペア見積りしたらリム3分の2いっていたんで、15,000~25,000円だそうです
DIYするには広範囲すぎて(~_~;)

お互い凹みますが、気を取り直して行きましょう!
コメントへの返答
2015年8月16日 17:08
はじめまして。
私のはかなり深い傷のようでリペアはどうか?と言う感じです。しかも前後なのでホントに凹みます。

リムガードで隠れるのならそれで良しとするかも知れませんw

お互い前向きで行きたいですね!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 07:36:43
IMPUL フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 09:13:01
ノバ08さんのダイハツ ミラトコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:13:19

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
速くもなく、燃費がいい訳でもなく、使い辛いフリースタイルドアのマイルドハイブリッド車です ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2025.1.18にムーヴカスタムからムーヴキャンバスに乗り換えました。 家内の通勤車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA100SからLA150Sに乗り換えました。 モノコックのしっかり感は前車と別次元で、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3/4に発注し5/31登録、6/2の仏滅に納車です(苦笑) 一ヶ月間音楽の鳴らないカーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation