• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

(ノд<。)゜。

(ノд&lt;。)゜。 今日は朝から長女の引っ越しの為、荷物満載で高速道路を走りました。 

路面のわずかなうねりの度に、リアタイヤがフェンダーに当たってとても不快でした(涙)

80kmで左車線をトロトロ走っても当たってしまいます。
 
途中のパーキングで見てみるとタイヤのサイドウォールが削れてました(汗)

明日も同じく荷物満載で引っ越しの続きなのになぁ~(悲) 

リアフェンダーのツメ折りしようと心に誓った1日でした!
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/03/01 23:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 0:00
明日も頑張ってくださいネ♪
コメントへの返答
2008年3月2日 19:50
ありがとうございます。

頑張って来ましたw
2008年3月2日 0:11
はい どうもオレです

引っ越しオツです

セカンドカーに軽トラが
欲しくなりませんか?www
コメントへの返答
2008年3月2日 19:52
なるなるw

軽1BOXが欲しいですねww

でもやっぱり高速は80kmか!www
2008年3月2日 0:16
こんばんは(^ω^)v
是非とも娘さんには良い新生活を送って欲しいものですね☆
明日もお引越し頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2008年3月2日 19:53
ありがとうございます。

頑張るしかないでしょうw

遠くから見守ってみます。
2008年3月2日 2:30
折りましょ!折りましょ!!

そして削っちゃいましょ♪
コメントへの返答
2008年3月2日 19:55
ツメを切ったら車検がダメとか、保険の高強度ボディ割引がなくなるとか色んな噂があって躊躇してましたがw
2008年3月2日 8:09
娘さんのお引越し、お疲れ様です!
寂しさもありましょうが、新生活応援しましょう!

タイヤ、危険ですね(汗
いっそのこと、2シーターに(笑)
コメントへの返答
2008年3月2日 19:58
荷物満載プラス大人4人子供一人だったので
(汗)

タイヤの文字半分削れましたww

遠くから応援して行きます!
2008年3月2日 8:21
削れちゃってますか。
怖いですね~(;;)
今日も注意をして下さい。
コメントへの返答
2008年3月2日 20:23
どもです。

削れましたw まだ読めますがww

タイヤかすがいっぱい付きましたよ~
2008年3月2日 9:24
おはです♪

何とも切ないですねぇ…涙
運転中、溜まらなかったでしょ?
娘さんの新生活に幸多かれexclamation×2

って、タイヤは大丈夫でした?
コメントへの返答
2008年3月2日 20:25
ありがとうございます。

娘の人生ですからね、出来る限りの協力はしてあげたいです(^^;
2008年3月2日 13:35
言ってくれれば会社のハイエース貸したのに冷や汗

爪・・・切りましょうか?(爆)
コメントへの返答
2008年3月2日 20:27
どもです。

レンタカー借りることすら考えつきませんでしたよ(爆)

切ると折るどっちがいいのでしょうね?
2008年3月2日 19:41
やっばり荷物満載だとつらいんですね。
今日は大丈夫だったのでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月2日 20:28
お久しぶりです!

今日も軽く削れていましたw

何とかせねば!
2008年3月2日 20:19
引越しお疲れ様でしたm(__)m

爪は、考えないとマズイですね(汗)
コメントへの返答
2008年3月2日 20:30
どもです。

そうなんです。

切ると折るどっちがいいのでしょうね?

因みにリアフェンダーとバンパーの継ぎ目も当たっていてインナーが熔けていましたw
2008年3月2日 22:13
爪は・・・
切る場合のメリット
①.簡単にできる
②.外側は一切変化しない。
デメリット
①.強度が心配(切る程度にもよるが)
②.シール部分が心配(上記と同じ)
③.切り口は鉄板なのでタイヤと接触すると痛む(上記と同じ)

折る場合のメリット
①.強度は変わらない
②.タイヤと接触しても曲面なのでタイヤにやさしい
デメリット
①.自分で出来ないので費用が掛かる
②.塗装が割れる恐れが多い
③.バンパーのつなぎ目やフェンダー全体が膨らむ

ってな感じでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月3日 22:18
ご親切にありがとうございますw

で、結論はどっちがオススメなのでしょうか
ねぇ?

もうちょっと悩んでみますww

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 07:36:43
IMPUL フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 09:13:01
ノバ08さんのダイハツ ミラトコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:13:19

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
速くもなく、燃費がいい訳でもなく、使い辛いフリースタイルドアのマイルドハイブリッド車です ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2025.1.18にムーヴカスタムからムーヴキャンバスに乗り換えました。 家内の通勤車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA100SからLA150Sに乗り換えました。 モノコックのしっかり感は前車と別次元で、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3/4に発注し5/31登録、6/2の仏滅に納車です(苦笑) 一ヶ月間音楽の鳴らないカーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation