• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

明日は映画をみましょう

一般的な映画の日って12月1日でしたっけ?

うちの近所のシネコンでは毎月1日は映画の日として全時間帯1000円なのです(嬉)

最近ホントにストレスの溜まる仕事にハマッテいるので、明日は会社帰りに映画を観ようと思っています。 きっといい気分転換になるハズ!

 今日は残業の合間に何を観るか考えなくては(笑)!!!
Posted at 2007/01/31 18:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画など | 日記
2007年01月30日 イイね!

タントの足回りについての考察

タントめちゃめちゃ気に入ってます。画期的な広さをユニークなデザインで上手にパッケージしていてとてもいい車だと思います。

しかしもうじき車検と言う時になっても、やはり今一な所もあるのです。
足回り! ここではタントの足回りについて考察してみました。

注)ここでの考察は私的なものであり、他グレード若しくはその購入者を批判している訳ではないのでお間違えなく(苦笑)

■グレード

足回りの仕様を考察するにあたって、グレード構成を再確認!

うちのタントは「R」と言うターボのエアロ無しグレード。
単にエアロが無いだけではなくエアコンはオートからマニュアルになるし鉄ちんホイールになるし。
ベーシックグレードのLにターボが付いた、いわば走りのターボをお安く(RSに比べれば)提供って感じのモデルでしたが、平成17年6月のグレード再編で走りのイメージはタントカスタムに移行させカタログからR消える。ダイハツ得意の手法。

■試乗インプレッション

発表直後で試乗車の少ない時期だったので、ターボの試乗がしたくて購入店へ行き、NAにも乗りたくて
隣市の営業所にも出向いたし、念を入れてわが家ではRSとXリミテッドを二度ずつ試乗した。もちろん試乗コースの途中でメインの運転手となるであろう嫁とも交替して。。。

・ターボのエアコン使用時や坂道など、どんな場面でも軽自動車を意識しないトルクが魅力。
・NAよりも静かに感じたエンジン音。
・NAのふわふわとやわらかい足回りは頼りない。
・何より純正エアロが好きになれない。
・ターボはブレーキが大型化されている。
・鉄ちんホイールはホワイトリボンとメッキのホイールカバーには好都合、
 もしアルミ履くなら、社外の好きなの履きたいし。

よーく比較して購入するグレードを決定しました。

結果が「R」っだったんです。

■納車後インプレッション

車の運転大好きな私が数日後、車酔いしました(爆)初めてです!
もちろん飛ばしていませんよ!慣らし運転中だし、そもそもそんなカテゴリーの車じゃないし。

RはRSに付いているスタビがない足回りと聞いていましたが、試乗車とこれほどまでに違うとは!!!

ロールもピッチも早く、そして深い!
ターボのレスポンスは悪いのに踏みはじめだけグワッとくるトルク
大きなルーフが重いのか、ちょっとの事でぐらぐらって感じ。

嫁が市内の通勤・買い物に乗るだけで半年で純正タイヤのショルダーつるつるに方べりしました(驚)

これは何とかしなければ・・・・・

■足回り対策

ならばRS用フロントスタビライザー装着すれば試乗の時と同じになるハズと、以下を実行。

 ・RS用フロントスタビライザー装着(無いよりは良いけどそれほど変化なし。)

おかしい!! もしかして柔らかいタイヤのせいなのか?

 ・155/65-14 → 175/60-14(しっかりしてきたが乗り心地悪い)

それでも柔らかいのでサス交換に!

 ・RS★R ダウンサス(30mmの車高ダウンによる重心の低下と多少のバネレートUPを期待)

サス交換当日は違いが分かったけどすぐ慣れる、やっぱ柔らかい、おかしい!

 ・コペン用リヤスタビライザー装着(無いよりは良い)

ここまでやって車酔いはしなくなったけど(笑)やっぱり私にはやわらかい。

ある日、別件でパーツリスト見ていて改めて知った事実!(私だけか・・・汗)

平成17年6月のグレード再編後はターボとNAでショックアブソーバが違う(もちろんそー思っていた)のに、それ以前はターボでもRSだけショックアブソーバが違う!
つまりターボであるのにRの足回りは試乗でふわふわしてるのでやめたNAと同じ足回りだった!(スタビだけ省略っておかしいと思ったが)


残る対策は、ショックアブソーバの変更しかない!若しくはあきらめるか。

現行タント/タントカスタムのターボ用(仕様変更前のタントRS用も同品番)の装着ならば。
14600×2(フロントL/R)+5900×2(リヤL/R)=41000円(高っ!)

某有名オークションならKYBのニューSRスペシャルは36000円から、
同ローファースポーツは42000円くらいで購入出来ちゃうし。

車検でお金ないしなぁ、やっぱ諦めるかな、あーなやんじゃうなぁ!

Posted at 2007/01/30 12:36:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | タント | 日記
2007年01月29日 イイね!

残念ながら雨ですね(悲)

残念ながら雨ですね(悲)北関東は昨夜から弱いながらも雨が降り続いてます(涙)

結局、土曜日に洗車しても綺麗なのは日曜日だけ(笑)

長期予報では明日から一週間は晴れの予報!

天気だけはしょうがないです。でも、たった1日の雨が月曜日ってのが腹立ちますよね!
また週末まで汚れた車で通勤となるのですから(苦笑)

最近このパターン多すぎっ!

と言う訳で4週連続「超ピカ君」決定です(爆)

Posted at 2007/01/29 12:52:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月28日 イイね!

タントの車検

タントの車検早いもので来月22日で購入から3年が経ちます

と言う訳で今日はDラーに行って車検の予約をしてきました。

営業マンにまんまと乗せられた気もしますが、ワンダフルパスポート で頼んで来ちゃいました(笑)

本当に安いのかは疑問ですがね。。。(爆)
Posted at 2007/01/28 16:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | タント | 日記
2007年01月27日 イイね!

3週連続 (午後の部)

3週連続 (午後の部)午前中にイプサムを ツルツル にしてあげたので、午後はタントを ピカピカ にしてあげました(嬉)

 タントも3週連続だから今年6台目の超ピカ君です
  (^^;

冬でもこんな調子だから夏になったらどーなっちゃうんでしょう???

陽も長くなるし、会社帰ってからでも超ピカ君やりたくなっちゃうんじゃないかしらん?(爆)


  どなたか文章中への画像の張り方教えてちょ~だい(汗)


****** 追加 ******



 おぉ~。 出来た!! 画像貼れたよ。 みなさんありがとう!

それにしてもタントのルーフ ツルツルピカピカ でしょ(嬉)
Posted at 2007/01/27 17:18:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 07:36:43
IMPUL フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 09:13:01
ノバ08さんのダイハツ ミラトコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:13:19

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
速くもなく、燃費がいい訳でもなく、使い辛いフリースタイルドアのマイルドハイブリッド車です ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2025.1.18にムーヴカスタムからムーヴキャンバスに乗り換えました。 家内の通勤車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA100SからLA150Sに乗り換えました。 モノコックのしっかり感は前車と別次元で、 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3/4に発注し5/31登録、6/2の仏滅に納車です(苦笑) 一ヶ月間音楽の鳴らないカーラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation