• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仏恥義理@兵長のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

アクスル加工その1~

アクスル加工その1~リアのインナー加工途中にいろいろ問題が発生して
ひとつひとつクリアしていかないといけないのだが、、

そのうちのひとつ!!
前の車高でトー角0で加工してあったから、今回の指1本車高にしたらトーがめっちゃイン向いたので、ちょうどいいぐらいにアウト向けたった。
まだ仮付けやけど。

次は前に引っ張られてるのをクリアするべく、スイングアームの延長と、14インチの12jていうキチガイサイズのホイールを履かせるためのアクスルの補強~

まあボチボチいきますか~
Posted at 2014/04/19 06:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

改名しました!!

改名しました!!ちゃこたんR改め
仏恥義理R

これからもよろしくです( ^∀^)

元ショップ従業員の人になんか車をめっちゃバカにされましたけど、関係ねぇww
てか元ショップの人間が素人の車と自分の車をくらべてバカにしてるとか人間として小さいw
競う相手間違ってない?
プロはプロと競争してなさい!

プロの野球選手が素人のプレーみてバカにしますか?
プロの作曲家が素人が作った曲聴いてバカにしますか?
プロレスラーがアマチュアレスラーをボコボコに叩きのめしてどや顔して それの何がカッコいいですか?ww

まっ、そんなこと言われても方向性を変える訳でもないし、逆にとことんやったろやないかぁぁ~て気になったから、
逆にありがと~て感じです!ww

キチガイ万歳
ぶっちぎり万歳
個性もなんもない流行ばっかり考えて作った車で誉められて何がおもろいねんw
人にバカにされてもなに言われても自分のやりたいよいにやるのが一番に決まってるやんけw

キチガイなことしてるんやから叩かれるのもわかってるし
いちいち言うてくることでもない。

はースッキリ。

気分悪くされた方いたら申し訳ないです。
あくまで個人的な意見です。


Posted at 2014/03/28 17:46:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

太すぎるwww

太すぎるwwwまいどまいど♪

ようやくちゃこたんの作業にとりかかりました♪
しかし太い!しかも外径がでかい!
こんなん装着してフレーム指1本車高にしようとしてることがどんだけ無謀かw
でもやると決めたらやったりますよww
でも無茶苦茶はしません。
とりあえずカットしては装着して下げてみて、当たるとこみてまたカットしては装着して下げてみて当たるとこみてまたカットして~の無限ループw

あっ、今回の加工はもう車を作り直すぐらいの勢いの大加工なんで自分でするのは怖いし無理ポ~てことで僕の師匠にお任せ~
で、作業手伝わせてもらったり見て勉強させてもらってます♪
めっちゃ勉強になります!

いったん着地させて着地の状態でインナー作って、最後に調整して少し上げて、指1本仕様にしていく感じなんですけど、問題だらけw
とりあえずホーシングの補強とトー角がイン向きすぎてるのでちょっと加工してアウト向かせて、114.3のドラムカバーにき交換したらボルトがM10になるんで、鉄工所に持ってって旋盤で穴広げてM12のボルトに打ち変えてもらう。
これぐらいは絶対にやらないといけないだろうな~と。
あんな重い鉄チンを装着するにあたって
でもそれだけじゃ無理ポでしたww
ドアもめっちゃカットしなくちゃだし、
外径がでかくてあんだけ太い鉄チンでフレーム指1本にしようと思うと、アーチの位地が高すぎて給油口も移設することにw
タンク移設はもちろんやけどまさか給油口までww

「リアハッチに給油口移設したろかww」
っていう師匠に
「いいですねー」て言う俺ww
決定~ww
ほんでツードア化も決定w

それと、ホーシングが前に引っ張られすぎてホイールがえっらい前にw
やからスイングアームの延長も必要に、、

まあボチボチいきます!
リアだけでこんだけやらないといけないことが山積してるけど、フロントはもっと大変な加工になるでしょう、、



とりあえず、えげつない車になるでしょう!!



ではまた
Posted at 2014/03/28 00:59:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

極太

極太フムフムw
Posted at 2014/03/20 01:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

ぽかりんこ号がっ、、

ぽかりんこ号がっ、、ここのところ元気ないです。

多少オイル上がりはするもんやって言うけど、そんなレベルじゃないww
あと、最近、エンジンのかかりが悪かったり、アイドリング中にエンジンが停止してしまうことがちょいちょいあったので、点火プラグを交換してみましたが、、
治らずww
まああんだけオイル上がりが酷くてたまたに白煙も噴いたりしてるからピンストンリングも死んでるだろうww

うん、また新しい車を探すとするかっ( ^∀^)
とりあえずぽかりんこ号は保管しておいて、時間とお金に余裕があるときにエンジン載せ替えしたりますかね~
まだ乗って2ヶ月やけどもうすでに愛着がw

通勤車 なににしよーかな~(^_^)
て去年から通勤車3台ぐらい乗り替えてる、、
車運わるいで これはww

つぎはほんまに慎重に選ぶべっ

とりあえず今日の通勤で最後だなっ
ちょっと早く出て遠回りして出勤するか~
Posted at 2014/02/24 15:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めっちゃひさしぶりに投稿ww
あっ、車増えました!あと4月24日のDSUにSB席でエントリーしてます!行かれる方交流してください(´∇`)」
何シテル?   04/12 14:16
気楽にやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフオリジナル リアアクスル溶接加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 22:49:29
フェンダー完成★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 19:20:47
INAKA STYLE 復活記念日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 01:24:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ ツッパリミラたん。 (ダイハツ ミラ)
4速MT NA なかなか楽しい車デース!
スズキ ワゴンR 仏恥義理号。 (スズキ ワゴンR)
製作中。 足回り K-BREAK車高調(F:ブラケット短縮 R:ケース貫通加工) ス ...
トヨタ クラウン 元高級車w (トヨタ クラウン)
通勤用の車です。 インシュランス車高調 当時物DOCOMOアンテナ
日産 モコ MOCOにゃん2号。 (日産 モコ)
普段乗りの車でした。 街道レーサー風を目指してカスタムしてる途中にぶっ潰して棄てちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation