• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

サクラマスフィッシング2014 福井九頭竜川遠征 二等軍曹最期の闘い 



そろそろ、また釣れない釣りブログかよ~  と文句のコメントが来そうな気配がしますが…(^◇^;)

おまかせ下さい!剥製じゃない生のサクラマスをお見せしますよ。


最後は2~4の二泊三日での釣行。

1日の夜に出発。上司は家庭の事情で夜に出れないので、今回も一人で行く。コストはかかるが仕方ない。

ガソリン入れに行くと2円値上がりしてる… なんか腹が立ったので、
超エコ運転で行く事にした。


その結果がこちら





最高16.6㎞をマーク!

常に16.1~16.4の範囲で運転してたので、500㎞近く走ってガソリンメーターは半分を指してました。

ケイマンSのオーナーさんでこの記録に挑戦する方お待ちしてます!
( ̄∇ ̄)


現場に着くと、川は予想外の濁りが…カフェオレ程ではないが、そうとうな濁りですわ。




駐車場の田んぼに水が入ってたから、こりゃ代掻きが始まったな…
それでも全く釣れないワケじゃないので、これを言い訳には出来ない。

が、サクラが跳ねるのを見ただけで、何もなく初日は終了。


晩飯は前から気になってた炉端焼きの弥吉って店へ。写真はないです。

まあ、この店が酷いのなんのって、
値段は高い、注文は間違える、不味いで早々に出た。二度と行かねー!

まだ食い足りなかったのと、口直しにホテル前の【ヨーロッパ軒】でオムライスを食す。



美味しゅうございました(≧∇≦)b


2日目。福井大橋下から始める。
路肩に車を止めると。こんなのが目に入った。



ホテル代も浮くし、確実に一番乗り出来るってか(^_^;)


橋の下でこの子に遭遇









初夏だね~

ここでも何もなく移動。

ポツーンと留守番




さて、森田小前の中洲に渡って、瀬を流してると、待望の当たりが!
ガッ!来たー!と合わせる。

ガッガッ…ポロン……

まただよ~(T_T)

仕方なくここから下流に向けてランガンしていく。

ちょうどいいベンチがあったので、ちょっと休暇中。




右が終わったら左だよね~(ノД`)





獣道ならぬアングラー道






今日はちょっと早めに納竿して川を見て回った。

中角橋に行くとけっこうな人数が集まってた。

上司を盗撮





と、ここで17時過ぎた頃、ちょっと目を離した隙に上げられました。

やはりこの辺りか…

最終日はここから始める事にしたいが一つ問題が…

GWの影響で福井市内でホテルが取れなくて、取れたのが敦賀なんですよね。移動に一時間は掛かるから、何時に起きなきゃならんのよ~
(>.<)

今日もお疲れ~






とりあえず敦賀のホテルにチェックインして、飯に行こうとしたが、土地勘が全くない所なので、フロントで教えてもらって近くの居酒屋へ。




なんか高そうな店じゃの~とビビりながら入ると、普通の居酒屋でした。


明日も早いので、さっさと寝る。


3時半起きで4時にホテルを出る。ここから一時間近くの移動。あ~また出遅れじゃ~。しかも昨日釣れた情報でもう入る所ないじゃろうと行ってみたら、右岸には一台しか止まってない!?

ラッキー♪入りたかったポイントにアッサリ入れた。しばらくすると、対岸下流に上司が入る。上司は家庭の事情で昼で納竿の為今日は余裕がない。




始めてしばらくして上司がバラした。

魚は居る…周りのテンションが一気に上がる(笑)

しかし、それ以降何もなく3時間経過でガマン出来なくなって昨日当たりがあった森田小前に移動する事にした。

ここで釣れたのはコレ



二つで3000チョイの儲けなり~

森田小前に来ると、昨日と様子が違う。どこかの農家が代掻き始めたのか、濁りが強くなってる。オマケにこんな物が流れてくる。



三回投げたら二回は引っかかる。
こんな大物も…



どっかの腐れ農家が刈った雑草を川に捨ててるのだ!代掻きはしょーがないとしても、コレは許せん!
もはやこれは農業テロだ!

このあと水道局前に行って。最後に
また中角橋に戻って来た。

昨日この時間に釣れてるもんだから、人もゾロゾロ集まってきた。
昨日釣った二人組も来た(笑)

結局誰の竿も曲がる事なく、17時半で納竿する事にした。

お疲れ~って事で、先ずは風呂だな。




その後【ふくしん】へ行くも、人いっぱいで諦めて、【ヨーロッパ軒】へ。

カツとメンチカツとエビフライのトリオ丼を食す。




美味しゅうございました。


さて、帰りますか。




あぁ!そうでした。



生のサクラマス忘れてました。





では、ご覧下さい!





じゃ~ん!!!

















美味しゅうございました♡


では、また来年お会いしましょ~


(^o^)/~~~




ブログ一覧 | 釣り
Posted at 2014/05/07 17:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

いざ出陣〜
バーバンさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年5月7日 21:49
こんばんは♪

仕事の合間に拝見しました。
GW明けの荒んだ気持ちに、
ラストのオチ!
思わず吹き出してしまいました♪
来年、期待しています(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月7日 22:32
来年もどうなることやら…

何なんでしょうねぇ

この釣り(>.<)
2014年5月7日 21:49
釣果は残念な結果でしたが、燃費は凄いですね!

私の車だと、どんなにエコな運転をしても絶対に2桁には届きませんorz
コメントへの返答
2014年5月7日 22:51
やれば行くもんですね~

まさかここまで伸びるとは思いませんでした。

ただ、オーディオガンガンかけてたので、これ切ってたら、もう0.1は伸びてたでしょう。

しかし、この超エコ運転。修行してるみたいで辛いです。
2014年5月7日 23:00
こんばんは~~m(__)m

最高16.6㎞をマーク!って、凄っ!(@_@)

カエルさんもおどろいてますよっ!

オムライス、私も大好きです(ケッチャップイッパイ掛かっているのが)

さくらマス、ヨダレもんですわっ!(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月7日 23:48
デミグラスソースの大人向けのもいいんですが、やっぱりオムライスにはケチャップですよね!

サクラは鮭とはまた違って鱒ならではの味わいがあります。

美味いですよ!
2014年5月8日 6:36
美味しそうなサクラマス!また楽しみに釣果お待ちしてます(^_^)/
コメントへの返答
2014年5月8日 7:45
サクラはダメでしたが、サツキは何とかお見せできればと思ってます!

2014年5月8日 14:09
ね、燃費!!16.6!∑(゚◇゚ノ)ノ 衝撃的な数字に・・・・凹みます。
なぜうちの子はいつも6~7なのだ~~汗。

炉端焼き屋さんで、怒ってしゃもじをへし折ってる軍曹さんのお姿が目に浮かぶようです~~o(*>▽<*)o

サクラマス釣りって本当に難しいんですね~。
これに賭ける皆さんの熱意がすごいな~って思いました。
上司さんも頑張ってますよねw
一度食べてみたい~♪
コメントへの返答
2014年5月8日 17:24
セルフコースティングでもやってみますか!8~9はいくと思いますよ。

サクラはスーパーには売ってない魚ですからね。この辺でも食べれるとしたら、鱒の寿司ですかな。

でも一番美味いのは、刺身と塩焼きですね。


プロフィール

「ゾロ目ゲット👍」
何シテル?   12/02 19:41
二等軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンからの乗り替えです。よろしくお願いしますm(_ _)m
カワサキ Z1000 影狼 (カワサキ Z1000)
数年前に一目惚れ
カワサキ ニンジャ ZX-6R 黒巫女 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
ツーリングでの使用がメインになりそうです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
良い車だった(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation