• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

九州旅行記 その2

三日目は宮崎へ。朝6時に出発。
目的地は、今回の新しい鰻屋開拓で宮崎では有名な鰻屋『入船』です。


この店も大行列の店らしいので、開店一時間前に行ってみると、すでに10組が来てました。




この店は隣にエアコン、TV、トイレ付の50人ほど入れる待合室がありますが、入りきらないので、その辺で
待ってる人が多いです。駐車場も100台くらい止めれそうな駐車場と、10~20台止められる駐車場が2~3箇所あります。
待合室の壁には来店した有名人の写真が所狭しと貼られています。宮崎に来た有名人は皆この店に来るんですかねぇ?(;゚д゚)



我々は11番目なので、最初の案内で
入れました。




うなぎ定食










ん~味の方は、タレの味は良いがうなぎが残念。わざわざもう一度食べに来ようとは思わないな( -_-)

まあ、これは私の感想ですから。他人の評価はあまりアテにしない方がいいですよ。食べログとかの評価も
私は参考にしません。あれは、こうゆう店があるのかの店を探すのに利用してるだけです。美味い不味いは
自分の舌で判断します。


さて、この後は日南海岸を走って都井岬まで行く予定だったのだが、天気がイマイチだし、隣でイビキかいて寝てるオッサンと楽しくない車で
せっかくのA級ロードを走りたくないとゆう理由で、予定変更。近くの温泉に行くことに。

さいと温泉





その後宮崎市内方面へ

宮崎に来たら必ず走る『一ツ葉有料道路』軽150円。




途中にあるPAにて。






覆面が爆走!




海に出てみる。ちょっと荒れて海鳴りが大きいです。




宮崎を後にして、鹿児島へ。
霧島でまだ入ったことのない温泉を
探すと、国民宿舎『新燃荘』の新湯温泉ってのが目に入った。ここにするか~。ナビに入力すると、該当する施設がありません…と出る。
 ?調べてみたら、シンネンじゃなくて、シンモエと読むんですね~。


霧島温泉郷から山道を登って行くのだが、なかなか着かない。

道中、人口だけどこんな滝が。



さらに走ると、硫黄臭がしてくる。
すると、こんな所が!






山肌から噴煙?湯気? 硫黄の塊も
あちこちに見えます。

やっと到着~。ここは海抜920㍍の山峡の秘湯のようです。



道はちゃんとしてるので、ポルシェでも来れますが、駐車場に降りるカーブがちょっと…いきなり降りるとヤジロベーになる恐れがあるので、一度前に出てバックで降りると大丈夫ですが、一番下の駐車場までは降りず、上の駐車場に止める方が無難ですね。帰りはその逆で!




この温泉は一度の入浴は30分までとなってます。硫化水素ガスの関係と思われます。

内風呂は写真禁止と書いてたけど、外は書いてなくて(たぶん)貸し切りだったので…




外は混浴となってます。






またまた、お見苦しいモノをお見せしました(^0^;)


実は、この温泉で初めて温泉の効能ってやつを体感しました。今までは、どこの温泉に入っても気持ち良い以外特に何もなかったんですよね。で、私4月くらいから右肘を痛めてまして、治らないんですよ。神経痛の類と思われます。病院はもちろんダメで、整体に行ってだいぶ良くなったけど、完治には至らずの状態が続いてました。


で、今回この温泉に入って帰りに、アレ?肘の痛みが半減してる!
マジで!?一回入っただけで!?

これなら、朝から来て1日湯治でもしたらかなり完治に近づいたりして… 1日居るもよし、一泊するもよしですね。 せっかくちょっと良くなったのに、今はまた元に戻りつつあります。近いうちにもう一度行ってガッツリ入って来ようと思ってます。


最後は鹿児島へ来たらいつも寄る。
巨大過ぎるスーパー『AZはやと
』で買い物して帰ります。ここは食品からクルマまで、何でも揃ってます!(;゚д゚)




これにて二泊四日の九州旅行も終了です。


今回捕獲した土産。それぞれ三つ買ってます。



ご当地のポテチがほとんどです(笑)



ではでは~




ブログ一覧 | 旅行記
Posted at 2014/08/16 18:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

十数本の根
ヒデノリさん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

露天風呂巡り②
aki@.さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年8月16日 18:49
ジックリ入りに行かねば…まだ痛いのですね(>_<)

いろんな味を楽しめるポテトですなぁ~(*^^*)
コメントへの返答
2014年8月16日 19:11
そう、治らなくて…(o;ω;o)
2014年8月16日 19:36
この道路は気待ち良さそうですね!

ビュンビュン行きたくなりますね。

コメントへの返答
2014年8月16日 22:16
覆面にやられますよ!

私は逆にイイ道だと、景色を楽しみながらゆっくり走りたいですね。せっかくのツーリングですから(^^)

2014年8月16日 20:50
こんばんは~~m(__)m

宮崎のうなぎ店、私も行きましたが、「二等軍曹」様と同意見です。

やはりウナギ養殖日本一の鹿児島が最高でしょう?でも先月神戸で食べたウナギも美味かったです。

それから霧島の温泉は硫黄温泉が多くて、入浴した後の臭いが取れないので最近は行っていませんが霧島の他の泉質の温泉に入りに行きます。

「二等軍曹」様の入られた新湯温泉は数年前に換気が悪くて死亡者が出た程強烈な硫黄臭です。

あの滝の前は昨日通りましたよっ!
コメントへの返答
2014年8月17日 10:18
新湯温泉、やっぱり事故があったんですね(;゚д゚)

硫黄臭なら熊本の地獄温泉の方が強いですね。長く入ってると、三日は臭いが取れませんよ(^0^;)

2014年8月16日 20:57
相性の悪い車での旅行㌧㌧(´-Д-`*)qq(´∀`;)オツカレサマデシタ

次回はケイマンで行けると良いですね^^
コメントへの返答
2014年8月17日 10:20
そうしたいもんですが、どうなりますか…(-ω-;)
2014年8月16日 22:28
初めまして!

九州、福岡でケイマン(987)に乗っているラグナと申します。
若ポルさんの「いいね」からお邪魔しました♪
私も、お休みには宮崎、鹿児島旅行をしますが、今回の旅を参考にさせてくださいね☆

鰻屋さん、昔は入船さん、お気に入りでしたが、
今は、鰻楽さんがお気に入りです。
もし、また宮崎へいらっしゃる時は、足を運んでみてくださいね♪
って、鹿児島の若ポルさんに叱られちゃいますね(^m^*)
コメントへの返答
2014年8月17日 10:25
おはようございます。

コメありがとうございますm(_ _)m

情報ありがとうございます!他にもイイ店はありますよね?

もう一回宮崎にチャンスをあげましょう!(笑)
2014年8月16日 22:48
素晴らしい旅行スケジュール&美食プラン!
旅行計画時には、是非プラン作成お願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年8月17日 10:26
えぇ~!?こんなんで大丈夫なんですかっ!(;^_^A
2014年8月16日 23:37
キャー!!(≧∇≦)
軍曹様のセクシーショットが、惜しげもなく披露されてる〜(o^^o)

それにしても、新湯温泉はあなどれない効能ですね☆
ぜひ通って、右肘を完治させてくださいね♪
コメントへの返答
2014年8月17日 10:33
なぞくまさんのセクスィーショットもお願いします!(//∇//)

通うにはチト遠いのが難点です。
(^^;)
2014年8月17日 5:58
宮崎の小林に祖父母がいました。霧島は素敵なところですね。温泉は色も綺麗だし効能もしっかりしてるなんて是非とも行ってみたい。この前のラムネ温泉も気になります。ぬるいなら、氷入れてサワーにしてみたいです!
コメントへの返答
2014年8月17日 10:35
ラムネ温泉面白いですよ。一度行ってみて下さい。そして飲んでみて下さい
。激不味です(笑)

2014年8月17日 6:13
おはようございます。

私も食べログの評価は出来るだけ気にしません(全く気にしないと言えば嘘になりますが)
調べて良さげなら、まず行きます。ダメなら2度と行かなければいいのですから。

温泉の効能ってホンマに効果あったんですね。看板に書いてますけど信じてませんでした。
コメントへの返答
2014年8月17日 10:43
おはようございます。

確かに、まったく気にしない事はないですね(笑)

温泉の効能って、1ヶ月くらい毎日2~3回入って初めて効いてくるのが、ホントのところだと思います。

一回入って効果が体感出来たのってスゴすぎます(;゚д゚)


2014年8月17日 13:38
こんちは!

いや~やっぱり九州、なにもかもが雄大な気がしますね~(。・∀・)ノ
神戸からだったら遠いな~。1泊2日じゃいけないですよね~泣。
巨大スーパー、まさか車まで売ってるとは?!すごすぎ!
神経痛にきく温泉、イイですね~☆
湯治でしばらく滞在したら、きれいに治りそう(*´∀`*)
あ~温泉いって、のんびりしたいな~(・∀・)
コメントへの返答
2014年8月17日 15:27
こんにちは~(^^)/

阿蘇までだったら、一泊二日で何とか行けますかね(^_^)b

プロフィール

「ゾロ目ゲット👍」
何シテル?   12/02 19:41
二等軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンからの乗り替えです。よろしくお願いしますm(_ _)m
カワサキ Z1000 影狼 (カワサキ Z1000)
数年前に一目惚れ
カワサキ ニンジャ ZX-6R 黒巫女 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
ツーリングでの使用がメインになりそうです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
良い車だった(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation