• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

ぼっちツーリング

明日の日曜は晴れる…らしい。


朝のうちは雲が残るものの、その後晴れる…らしい。


いきなり晴れると言われてもねぇ…
今から会社の飲み会… まず早起きは無理だろう。


とりあえず起きて考えようと、トイレでリバースして0時過ぎに寝た。


朝7時半。珍しく早く目が覚めた。
外を見ると今にも降り出しそうな
曇り空。 ホンマに晴れるんか~?


すっかりテンションも下がったんで、録りためてた番組を見始める。


出掛けるとしたら、以前悪天候だった大山か角島かなぁと思ってたが、
すでに時間が遅過ぎる。特に角島は
観光客の来ない早朝に橋のど真ん中に車止めて写真撮影したい!と言う
密かな野望がありまして…(^^;)


ライブカメラで大山方面を見ると、アレ?晴れてる…  角島方面を見ると、晴れてる…  やっぱり晴れるのか? と、思ってたら8時半を過ぎた頃、青空が見えだした。


せっかく晴れるんなら、出掛けるか。 しかし、何処へ?そして、どっちで… 最近、前後新品タイヤに換えてウキウキの通勤快速号も捨てがたい。しかし、晴れるとバイクはまだ暑いかな~。ピョン吉のオイル交換まであと500㎞だから今日で終わらせとこうか… あ~何処行こう… とウダウダやってたら時間は9時過ぎに。


結局、天気予報でより晴天率の高い
県北山陰方面で、まだ行ったことのなかった島根の三瓶山へピョン吉で行くことに。


10時8分スタート!






通り道なんでここに寄る。




ちょうどメシ時じゃし~。
豆腐コロッケ。



そしてダチョウ~






今日はモモ肉が切れてるんで、ワンランク上のフィレ肉を使ってるそうです。値段は一緒。


さて、三瓶山に向けてゴー!





自然光を取り入れたトンネル







三瓶山の前に温泉♪
三瓶温泉鶴の湯。






鉄分の多い茶色の湯です。有馬の金の湯と同系統かな?


三瓶山西の原に向けて












西の原 左側に駐車場あります。









ここで帰っても良かったんだけど、
なんか海も見たいよね~ってことで
、久しぶりに日御碕まで足を延ばすことにした。


途中の道の駅キララ多伎で。









日御碕の道中






日御碕灯台







墜ちたら死にまふ




灯台と私の影










こんなところにぼっちアングラー





体長7ミリくらいのバッタがいっぱいいました。










白い…白過ぎる灯台






今日は夕日が海に沈むのが見れそうだけど、日の入りまで2時間はありそう。そこまで待てんな。

帰ろ。


松江自動車道の三刀屋木次ICを目指す。





この松江自動車道の三刀屋木次から尾道自動車道の吉舎までの約70㎞は無料区間となってます。もう開通しなくていいです(笑)





途中の口和ICで降りて、IC近くの道の駅ふぉレスト君田にある温泉に入って帰ることにした。





戻って晩飯にしようかと思ったけど、時間が微妙だったんで、ここで食って帰ることに。





ワニ海鮮丼






単品でワニ刺とワニ竜田揚げも食べたかったけど、金額がエラいことになるけぇやめた(T^T)


お待たせ~





本日のトリップです。




出掛けた時はちょっとドライブくらいと思ってたけど、内容的にはツーリングになったなぁ。


ではでは~


ブログ一覧 | ケイマン日記
Posted at 2014/09/08 14:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年9月8日 16:20
綺麗な写真ばかりですね!デジカメですか??
コメントへの返答
2014年9月8日 17:00
はい。コンデジですよ。

道の駅キララ多伎までキャノンのパワーショットsx600HSです。そこで電池切れになったんで、そこからは、富士のFINEPIX HS30EXRです。
2014年9月8日 17:49
こんにちは~~m(__)m

燃費、すごっ!

私も「三瓶山」へはケイマンの慣らしで行きましたよっ!あのトンネルも走った記憶があります。

レストラン食事もヘルシーですね(^_-)-☆

コメントへの返答
2014年9月8日 19:08
こんばんは~

全走行のうち300㎞は下道ですから、
この数字はなかなかでしょう。

三瓶に来たことあるんですね!
意外です。
2014年9月8日 18:35
こんばんは。

三瓶~です。三瓶山って知りませんでした。

角島は1度は行ってみたいんですよね。あの橋を今の愛車で渡りたい。
コメントへの返答
2014年9月8日 19:16
もし行くことがあったら、一応声掛けて下さい。カメラマンやりますよ!
5~6往復はしてもらいますから!(笑)
2014年9月8日 19:18
ご無沙汰しとります。何とか生きてます(笑)


自然光を取り入れるトンネル??

なぜトンネルなんだろう・・・???

コメントへの返答
2014年9月8日 19:41
ご無沙汰してますm(_ _)m

イイね!で生存確認できてるんで、大丈夫ですよ(笑)


確かに意味が分からないトンネルですよね?何か理由があるんですかね?
2014年9月8日 19:24
ピョン吉くんが
めっちゃ映える素敵な写真ですね(*^^)v

ダチョウ~もワニも食べてみたいです☆

海を見つめるカッコいい男は
何を考えているのでしょう~(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年9月8日 19:47
街中ではイマイチ感があるんてすが、自然の中だと確かに写真写りいいですね~。相変わらず虫にも大人気です(^^;)

海を見つめる男は… 

人生に疲れて、ここから落ちたら楽になるかな…と考えてます…

ウソです( ̄∇ ̄)


2014年9月8日 19:56
リバース前提ですかっ!笑

このトンネルいいですね~
中を走っているところを撮りたい!
コメントへの返答
2014年9月8日 20:08
少々飲み過ぎました(笑)

このトンネル面白いでしょ!
なんか近未来的な感じがします。
いい写真が撮れると思いますよ。


2014年9月8日 20:04
黄色は青空や山の緑にもよくあいますねー素敵な写真沢山見させて頂きました。ビックリなのは燃費とワニ?ワニって?ケイマンだけに(・・;)
コメントへの返答
2014年9月8日 20:13
広島の県北ではサメのことをワニと言うんですよ。
2014年9月8日 20:53
連コメ失礼します<(_ _)>

ワニがサメなんて!ビックリでした。
ワニ=ケイマン=固い

つまり不味そーなイメージでしたので。
ちなみにケイマンは美味しい乗り味ですけど!(^^)!
コメントへの返答
2014年9月8日 20:55
絶品ですね!(≧∇≦)b
2014年9月8日 22:03
三瓶山もかなりロケの良い場所ですね♪
友人達は三瓶バーガーとか喰ってましたょ
日御碕灯台もなかなか素晴らしいです!

僕もケイマン=ワニの下りかと思いました(^^;;
コメントへの返答
2014年9月8日 22:11
こんばんはm(_ _)m

たもさんはどちらも行かれた事はないんですか?

なかなかイイ所ですよ。一度行かれてみては?
2014年9月8日 22:23
はじめまして!

青い空 山の裾のライン ケイマンのボディーラインのコラボが素晴らしいです♪

これからも素敵な写真楽しみにしております!
コメントへの返答
2014年9月8日 22:35
こんばんは。

大した写真じゃないんですけどね。
誉めて頂きありがとうございます。
m(_ _)m

2014年9月8日 23:53
「空と山とピョン吉と」の写真がすごく素敵〜(≧∇≦)
めっちゃクリアでキレイ〜☆

それにしても「墜ちたら死にまふ」の写真、見てビックリ!
足元が崩れたらどうするんですか〜(>人<;)
怖い、こわい!!((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2014年9月9日 0:01
そういえば、落ちろ落ちろと言わんばかりに、後ろから風が吹いてくるんですよ~(||゜Д゜)
2014年9月9日 0:02
朝色々と迷って、時間を無駄にしちゃうことしょっちゅうです(;´∀`)
コメントへの返答
2014年9月9日 0:21
前日に飲みがなかったら、もう少し計画的に動けたんですが… でも、あの空を見たら、出足は鈍ってたかも。

まあ、結局気持ち良く走れたんで、良しとしましょう。

出るのも自由、予定変更も自由、帰るのも自由な所がぼっちのイイ所ですね。
2014年9月9日 0:13
夏に黄色合いますねぇ~

ケイマンがまるでひまわりに見えてきました(゜o゜)

ダチョウのお肉も美味しそう❤
コメントへの返答
2014年9月9日 0:26
そうか~だから虫が寄って来るんだぁ~(^^;)

ダチョウはホントにイケますよ!
そちらで食べれる所はないんですか?
2014年9月9日 3:57
美味しそうなものを食しながら温泉もさりげに、二箇所も入って(^^)
充実したツーリングです~、天気もいいし、ついつい距離伸びてしまいますよね(^^)
海を見つめる姿は、「テール、どっしよーかなー」と考えているように見えました(笑)。
コメントへの返答
2014年9月9日 5:34
いや~。YouTubeで黄色のGTSを見てヤッパリ合わないと確信いたしました! 09さんが合わないって言ってたのはホントでしたね。あれが合うのは
白→シルバー→黒系かな。赤と黄色は
合わない気がします(;^_^A
2014年9月9日 9:58
おはようございます♪

日曜日にtamayさんと
やっぱり黄色が欲しいねえ~と
言ってたんですよ!
軍曹さん呼べば良かったなぁ~ww
『行かねぇーよ』って?笑

それにしてもぼっちとか
言いながらメッチャいい旅
してるぢゃないですか!
なんですかそのダチョウの
うまそうなこと!
灯台の白いことww
コメントへの返答
2014年9月9日 10:17
おはようさんです(^^)/

前日に飲み会がなかったら、行ってた
…かも?(笑)

灯台も白いけど、Mikiさんも負けず劣らず色白ですやん(o^^o)
2014年9月9日 13:44
遅ればせながら、こんにちは!

おお~ダチョウ!柔らかそう~。これは一度食べてみたいです。

ひとりだと好きなように色々いけて、それもまた楽しですね!

自然光のトンネルがカッコイイ~((´∀`*))

コメントへの返答
2014年9月9日 16:51
こんにちは(^^)/

おっ!よーちーさんもトンネルに食い付きましたか! なかなかカッコいいトンネルでしょ~(^_^)b


2014年9月10日 11:41
またまた素晴らしいドライブメニュー!
コメントへの返答
2014年9月10日 20:01
コースは良かったんですけど、時間が
掛かりすぎました。

あ、温泉二回は余計ですね(笑)

プロフィール

「ゾロ目ゲット👍」
何シテル?   12/02 19:41
二等軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンからの乗り替えです。よろしくお願いしますm(_ _)m
カワサキ Z1000 影狼 (カワサキ Z1000)
数年前に一目惚れ
カワサキ ニンジャ ZX-6R 黒巫女 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
ツーリングでの使用がメインになりそうです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
良い車だった(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation