• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

2014未公開写真集

未公開写真……ボツ写真とも言いますが…(^^;)



毎日飲んだくれて家から出れず、暇なのでアップしてみます(^^)



リヤウイング装着前、最後のケツ(笑)












広島ツーの下見の時に発見。






『武智丸』太平洋戦争時、鉄不足の為にコンクリートで作られた帝国海軍の輸送船。四隻造られたうちの現存する二隻がここで防波堤として残ってます。




発見時のハート島



うさぎ島







うさぎ島の帰り竹原の海岸にて








阿蘇 ラピュタの道














借り物のボクスターでキリ番








橋杭岩






新湯温泉へ行く途中、えびの高原で雪に降られる










みん友さんから聞いた熊本の珈琲店で本物の珈琲を飲む






なぞくまさんご夫婦いらっしゃ~い






最後にあかぽるさんから御依頼頂いてたリヤウイング写真












ではでは~


ブログ一覧 | ケイマン日記
Posted at 2015/01/03 14:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100
.ξさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2015年1月3日 15:12
二等軍曹さん

明けましておめでとうございます。
呑み正月ですね^^
今年もどうぞ、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年1月3日 15:17
呑んでますよー(≧∇≦)b

今年も宜しくお願いします(^^)
2015年1月3日 16:20
軍曹様、公言通り正月ごもりしてますね( ^ω^ )

しかし、ボツと言えどもステキな写真がいっぱいありますね〜♪

ラピュタの道は神秘的ですごくいい〜(*^o^*)

私も今年は、いい風景と白黒くまを撮りたいです(=^x^=)

では、飲み過ぎ注意で、残るお休みを満喫してくださいね〜♪

コメントへの返答
2015年1月3日 16:22
了解であります(^_^)ゞ
2015年1月3日 16:25
こんにちは!

神様のコーヒーアローズ!

これ私が教えたんでしたっけ??


マスターの熊本弁が懐かしい…


50%くらいしか聞きとれませんが(>_<)
コメントへの返答
2015年1月3日 16:29
そうですよ。とけいさんに聞いたんですよ。

マスターからコーヒーのうんちくを聞きましたよ(笑)
2015年1月3日 16:42
あけましておめでとうございます。

西日本~九州走り回ってみたいです!

今年も宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2015年1月3日 17:01
チャンスがあれば是非こちらにも~(^^)/

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2015年1月3日 17:06
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ウィングがあった方が絶対いいと思います!
これってワンオフですか?

僕も以前乗っていた360モデナには、国産3Dウィングをワンオフで作ってもらったステーで固定してましたよ。笑
コメントへの返答
2015年1月3日 17:26
明けましておめでとうございます。

ウイングはワンオフではありません。ポルシェのエアロではお馴染みのテックアートって所のウィングです。
2015年1月3日 17:06
素晴らしく未公開写真ですねー。炭酸お風呂など懐かしいですね~ お写真の腕前も良いし車の発色も美しく羨ましいー(^_^)/
コメントへの返答
2015年1月3日 17:37
あの温泉は硫黄泉になります。
コンデジも使いこなせない下手クソですが、デジイチ欲しいなぁ(^_^;)
2015年1月3日 17:09
あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

ラピュタの道いいですね~

ラピュタの道の4枚目の写真なんてどうなってんですか??
コメントへの返答
2015年1月3日 17:41
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

アレはですね~。ヒントが5枚目にあります。右下にコンクリートの壁の所がチラッと見えてるかと。
2015年1月3日 17:57
明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

リアウイング・・・イイですね♪
あのドリンクで!(笑)
コメントへの返答
2015年1月3日 18:33
明けましておめでとうございます。

ホントにアレで生えてきたら安上がりなのにね(笑)
2015年1月3日 18:18


明けまして
おめでとうございます♡

去年はお会いできて
一緒にツーリングもできて
本当に楽しい年になりました(*^^*)

また今年もよろしくお願いします♡


軍艦の防波堤…見てみたい!
コメントへの返答
2015年1月3日 18:55
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

アレは呉市安浦町の安浦漁港にありますよ(^_^)ゞ
2015年1月3日 18:29
おこもりは今日まで?明日までですか?
未公開画像、見ごたえ有りました。倉庫前で撮った車の写真は刑事モノみたいでカッコいいですね!ラピュタの道も走ってみたし!
コメントへの返答
2015年1月3日 19:02
明日で休みも終わりです(T^T)

このふ頭の倉庫街はお気に入りなんですよ(^^)

ラピュタは見ての通り軽同士でも離合困難な道なので、普通車の通行はあまりオススメ出来ません(;゚д゚)
2015年1月3日 19:03
あれから呑み続けているのですか?

体調崩さないようにm(__)m

コンクリートでできた船…知らなかったm(__)m
コメントへの返答
2015年1月3日 19:05
飲み続けはいないので、ご心配なくm(_ _)m

船は安浦漁港にありますよ。

2015年1月3日 21:18
昨年はみんから内でお世話になりました(笑)

今年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2015年1月3日 22:42
こちらこそ、宜しくお願いします(^^)/
2015年1月4日 9:18
あけましておめでとうございます m(*^_^*)m
「うさぎ島」行ってみた~い!!
「未公開写真集2014」楽しかったです♪
2015年版も楽しみにしていますね!
コメントへの返答
2015年1月4日 11:54
明けましておめでとうございます。

この休み中に行ってみようかと思ったけど、あまり寒さと天気の悪さに心が折れてしまった(>_<) 3月くらいの出産シーズンくらいに行ってみようかな。 うさぴょんさんも機会があれば是非~(^^)/
2015年1月4日 16:47
明けましておめでとうございます(^^)v

リクエストに応えて頂いてありがとうございます!

テックアートのウイング、キマッてますねぇ~

かっこイイの見せつけられると欲しくなっちゃいます☆彡

取り付けは穴開け必要なんですよね?

それと・・・
元のウイングは殺してるんですか?

今年もよろしくお願いいたします(*^^)v
コメントへの返答
2015年1月4日 17:14
明けましておめでとうございます。

穴開け+ボンドですので、それなりに覚悟がいるかと… でも、穴開けで止めないと安心できないですよ。

元のウィングは殺してると言うか、ダマしてます。

ま、元に戻そうと思ったら戻せますから。ちょっと金かかるけどね(笑)

今年も宜しくお願いします(^^)/


2015年1月9日 14:53
遅ればせながら、こんにちは!

おお~~軍曹さんもお写真カッコイイのばっかり~♪
ラピュタ、凄いですね~。下見たら足すくみそう。。。。。。(;´Д`)
うさぎ島のウサギたち、元気にしてるかな?

リアウィング、ホントカッコイイです!!!早く実物見せてください~(。・∀・)ノ
あ、そうそう、カエルの卵ドリンクが、FOODEX美食女子2014のグランプリに輝いたんですよ~☆→http://www.jma.or.jp/news_cms/upload/release/release20140304_f00253.pdf#search='%E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF+%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%94%E5%B9%B4+%E8%B3%9E'

さすが先見の明ありですね( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2015年1月9日 17:59
まいどです~(^^)/

えっ!あのカエルドリンクがっ!?
でも、最近売ってるの見てないんですよね~。 うさぎ島かぁ。そろそろ行きたいけど、寒くて…(>_<)
2015年1月10日 16:52
こんにちは~~m(__)m

えびの高原のメイン道路から入る新湯への道は除雪車は走って無かったんですね?流石に私は行きませんでしたよっ!

新湯への道はサッカーボール大の石が良く落ちてるので怖いです(@_@)

今現在は無料ですが、えびの高原へ行くこの三叉路はその昔、料金所が在ったんですよっ!

ラピュタは未だに通り過ぎるばかりで、今年は行ってみようと思っています。

コメントへの返答
2015年1月10日 17:32
こんにちは~

鹿児島側は降ってなったですね。あの道は有料だったんですね!

ラピュタらしい景色を見るなら、早朝がオススメです。でも、いつも雲海が出るとは限らないので、難しいですが…

プロフィール

「ゾロ目ゲット👍」
何シテル?   12/02 19:41
二等軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンからの乗り替えです。よろしくお願いしますm(_ _)m
カワサキ Z1000 影狼 (カワサキ Z1000)
数年前に一目惚れ
カワサキ ニンジャ ZX-6R 黒巫女 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
ツーリングでの使用がメインになりそうです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
良い車だった(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation