• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二等軍曹のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

今年最初の

KHC瀬戸田ミーティングに参加して来たんですけどね。

今朝は多くの地域でそうだったと思うけど、夜に降った雨と雪でガッチガチじゃん(;゚д゚)

ケイマンハウスも凍ってました。今日は行くの止めようかと思ったんですが、とりあえず友人宅に用があったので出かける。

9:30くらいまでマッタリして、そろそろ溶けたか?と外を見たら、けっこう溶けてる。なら行くか~と、友達が「俺も行きたい」ってんで、んらな連れて行ったるわ~と、ここのチビすけも「行きたい~」と言い出して…ん~乗せられん事もないか…
K殺がおったら隠せよ!って事で
2.5人乗りで行ったのはここだけの話で(^0^;)

けっこう遅めに会場に着いたら、やはり今朝のガチガチのせいか、台数
は少な目。

今日は写真少ないです。



















お開きの後、ジェラート屋ドルチェへ。ここで、今日一番の収穫があったのです!友達が「肉まんがあるよ
~」。は?肉まん?と思ったのだが
、ちょうどメシ時。肉まん食ったあとジェラート食おう!と、一個注文
。300円なり~。しかし、この肉まんが美味かったのよ!肉汁滴る肉まんで、手がエラい事になるが、手洗い場があるので問題ない。結局二個
食ってジェラートは食べなかった(笑)

これがその肉まん。






美味しゅうございました(*^^*)

ではでは~(^^)/


Posted at 2014/01/19 20:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月16日 イイね!

温泉旅行…なのか?

友達から、『連れて行きたい温泉があるけぇ、ちょっとこいや~』と電話が来たので、ゴロゴロしてるのも
飽きてきたし、そろそろ体力も戻さんと…と思い誘いに乗ることにした。

死ぬまでに一度は乗っておきたいこの車両。奮発しました!


岡山まで貸し切りでした。結局、隣りには誰も座りませんでした。








で、その温泉ってのが山梨にある
『ほったらかし温泉』です。ロケーションは抜群です。遠くに富士、目の前は甲府盆地とそれを囲む山並みが見渡せます。




温泉の話はここまで。あとは只の散歩です。

河口湖にて。







今年もこの頂きに立てるかなぁ~





久し振りのヨコハマ~











次は鎌倉~


からの江ノ島~。七里ヶ浜から歩きました。





江ノ島には渡るつもりはなかったんですが、ここまで来たら~って渡ったら、目の前に江島神社。行くつもりはなかったのだが、何となく坂を上る。ここまで来たら~ってお参りする。自分、去年で厄を抜けたと思ってたら、まだ今年後厄だったみたい(;゚д゚)

と、ふと視線を右に移すと、特別御祈祷受付の文字が…

何となく足が向いて気付いたら申し込みしてました^^;

本来なら厄除けが願意なのだが、病気平癒をお願いしました。弁天様、
宜しくお願いしますm(_ _)m



前から気になってた牛かつ屋にも突入!


どうです?このレア具合。美味しゅうございました(^_^)b

で、平日でホトボリも冷めたであろうココへ。さすが平日?全く待たずに上がれました。










もう、足パンパン!脹ら脛が1.5倍くらい腫れてるし、歩いただけで全身筋肉痛…どんだけ鈍ってたんだか。

ではでは~

Posted at 2014/01/16 23:37:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年01月03日 イイね!

走り初め

今日は天気良かったんで、出掛ける事に。時間はすでに午後2時だが…

目的地は道の駅 湖畔の里福富。酒のつまみに、鹿か猪の燻製が欲しくなって。あと白もみじも。

出た時は天気良かったんだけどね。
このあと直ぐ曇ってきたからなぁ。


ちょっと遠回りして、以前走った時にカッパのオブジェ?を見かけて、
気になってたんで寄ってみることに






なんと、この下にカッパの神社があるみたい。














正面から撮るのは失礼になるので、この角度から撮影。この結界?の中に小さな祠があるだけでしたが…おみくじも置いてありました。おみくじを引いたのは、私で二人目のようです^^;

毎年初詣には行かないのですが、20年ぶりくらいの初詣がここになった訳です。まぁ、何千何万と人が来る所より願いは叶いそう?(^^)


駐車場はないので、見たとおり路肩中になります。





その後道の駅に到着。駐車場には沢山の車が止まってます。繁盛してるなぁと思ったが、道の駅は閉まってました。営業は5日からだそうです







この客は道の駅にある無料で遊べる
公園目当ての家族連れだったみたい



仕方ないので、まだ通った事のない
道を選んで帰ることに(T^T)

帰り道、よく通る空港にて





Posted at 2014/01/03 19:29:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

走り納め

特に話題はないのだが、今日は親戚への挨拶と墓参りで岩国へ。

凍結防止剤まみれの高速を嫌って、往復下道で行く事にした。

ちゃんと燃費計算はしてないが、ディスプレイの平均燃費は12.5でした。コースティング&
ニュートラルを積極的に多用しての
結果です。

帰りに寄り道した弥栄ダム。







最近食った新味もみじ饅頭








私的には、やっぱりノーマルとブランデーが一番だな。



では、皆様 良いお年を(^^)


Posted at 2013/12/30 22:43:09 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年12月21日 イイね!

サウンドナビ装着

やっとこさケイマンが帰って来ました。

さて、サウンドナビですが、流石にイイ音出ます。


今回のメニューはナビ交換と、それにともなってETCとビーコンも交換
。スピーカー交換。ツイーターはAピラー埋め込み。ドアのデッドニング。バックカメラ取り付けであります。




ナビはまだ使ってないんだけど、何だかおバカの匂いがします(笑)

ビーコンは助手席側ピラーの上に移動してますね。

バックカメラはガイドラインの調整
がまともに出来ないので、後ろがチェック出来るくらいだと割り切った方がいいくらいですね。

テレビ、ラジオのアンテナはフロントガラス埋め込みの純正のがそのまま使えました。


これからしばらくスピーカーを馴らして、再調整してもらいます。調整は何回でもタダでやってくれるとの事で、有り難や~m(_ _)m

Posted at 2013/12/21 20:22:57 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲット👍」
何シテル?   12/02 19:41
二等軍曹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987ケイマンからの乗り替えです。よろしくお願いしますm(_ _)m
カワサキ Z1000 影狼 (カワサキ Z1000)
数年前に一目惚れ
カワサキ ニンジャ ZX-6R 黒巫女 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
ツーリングでの使用がメインになりそうです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
良い車だった(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation