• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-N老少年のブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

N、再び‼︎

こんばんは。

タイトル、私の愛車がチェンジするのではないですよ(^^;)
(FITに乗り換えて9ヶ月、ありえないですしFITがお気に入りですんで(汗))

ではこのタイトルの真意は?

家族所有車の買い替えです。

我が家にはカミさんのパレット、義父のアルト、そして私のFITと三台ありますが…

アルトは週末くらいしか稼働しない。
またパレット9年、アルト7年落ち。
両車とも今年車検通したがパレットのヘタリ感とここ5年くらい1年に1回リコール恒例化。
来年は消費税増税の可能性。
義父、義母の高齢化。
二台の軽自動車所有だと車検、任意保険にかかる費用…

以上のことを考え、「パレットとアルト、両方下取りに出して一台にまとめては?」と提案。家族も同意したので今年度末くらいに乗り換えを視野に行動することにして、候補選定。

私以外の家族の意見は…

「パレットのように背が高くてスライドドア!」

「車種と商談は一任する」と指令が出される。

それならこれしかないだろう!

N-BOX!

お世話になってるディーラーで見積もってもらい、「車検が多く残ってるから今なら下取りいい値になるよ」の一言で一気に家族で買い替えモードMAXとなりました!

ってなわけで、こちらをオーダー。





G L HONDA SENSING 4WDです。

NA車にはi VTECがついて他社のNA車は比較にならないほどエンジンは良い!と去年試乗した時に感じましたし個人的にはNA車に魅力を感じてました。

画像は選んだオプションをつけた状態です。

ボディーカラーはカミさんの希望です(汗)

月々の支払いは義父が致しますが、ノーマルタイヤ、スタッドレスタイヤ用計8本のアルミホイールとドラレコは私が購入って事でホイールは自分の趣味でつけます(笑)

納車は10月上旬の予定。

FIT買う時は第一候補でしたが、思いがけずにN-BOXが我が家にやってきます。

これで、我が家の二台。私の兄(私が前に乗ってたN-ONE)義父の弟(カミさんの叔父さん。フリードハイブリッド)
親族が全てHONDA車になります(笑)

とにかく10月が楽しみで仕方がありません(汗)
Posted at 2018/08/29 23:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月16日 イイね!

暑いけど…

こんにちは。

はじめに今回の豪雨により被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。

豪雨、地震の被災経験あるので心中お察しいたします。早期の復興を願っております。



昨年に続き、今年もやってきました。


Enjoy Honda!

15日に行ってきました。今年もお世話になってるディーラーさんからのご厚意で優待券をいただきました。
ディーラーの専務さんから「昨年は長岡は好評だったので今年も開催決まった」とうかがい、楽しみにしてました。

今年の目玉は…





この二台と思っていたのですが、私が魅入ってしまったのはこちら!









内装撮り忘れた(大汗)

ついにHONDAもPHEV!

完全にノーマークだったので感動してしまいました。中も外もカッコイイ‼︎

乗ってみたいですねぇ〜

買えるワケないですがリリースが楽しみです。

昨年は土砂降りの雨の中で今年はうだるような暑さの中。今年も別の意味でキツかった(大汗)

今日16日は珍しく休み。予定ないのでフロントスピーカーにインナーバッフルをセルフ装着。(詳細はパーツレビューをアップしました)




初めて自分で内張り剥がし。緊張と暑さで汗だくだく。

でもそこはみんカラ!先輩の皆さんのレポートが道しるべとなります!
感謝です!m(_ _)m

作業完了して、ふと「朝4時に起きて5時~7時までテニスラケット握って壁打ちして、バッフル取り付けしてたら昼時。口にしたのはスポドリだけだった…」って事に気づき、音質チェックを兼ねてドライブがてら、隣街まで行って久々に好物のガッツリ系ラーメンを。

食べたまでは良かったんですが帰り際に「ご馳走さま!」と言っても店主無言…

ちょっと残念…

まぁ気にしないでおきましょう(^^;




Posted at 2018/07/16 16:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月17日 イイね!

春の訪れを感じ…

こんにちは。

FITに乗換えて初めての春がやってきました。

週間予報で雪だるまがいないのをチェックしてタイヤ交換!

想定外のFITへの乗換え&冬場の納車であったため、早く換えたかったですよ〜




交換完了!

このアングル、良いなぁ〜(^^)

っと自己満足(^^;;

空気圧をチェックしにABへ。

チェック終わってコーヒー片手にFITを眺める。

良い天気も相まって、至福のひと時(^^;;

明日はハンドリングを知るためにドライブしようかなぁ。




Posted at 2018/03/17 16:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

これは…いやだぁ〜(泣)

今回はボヤきブログです…(汗)

まずはこちらを↓




私の居住地区で「ご当地ナンバー」導入!って活動があり(正直、いつの間に?)

候補になったのが…


「雪国魚沼」‼︎

いや…もう…

ホンネ言っちゃいます…





つけたくねぇ!!!(ーー;)



このナンバー付けて県外に出たくない!

「魚沼」だけでも嫌!(魚沼が付いて良いのはコシヒカリだけ!)なのにわざわざ雪国って…


当然、友人知人からもブーイングの嵐。


とにかく、話がこじれて白紙撤回になる事を祈っている次第です。

今まで通り、「長岡」ナンバーでよろしいです!


お偉いさんのみなさん、ご当地ナンバー導入よりも道路修復とかそちらに目を向けて下さい…



Posted at 2018/01/23 03:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

ありがとうN-ONE そしてFITがやってきた!

先日ご報告した通り、11月30日にN-ONEを兄に譲りました。





実家に行けばまた会えるので、さみしくありません!っていえど、気に入っていたからちょっとセンチに…(汗)


そして、新たな相棒が12月1日にやってきました!




フィットハイブリッド L HONDA SENSING 4WD です。

ボディーカラー、ホワイトパールにするかこのルージュアメジストメタリックにするか契約寸前まで悩みました(大汗)

このルージュアメジストメタリック、アラフィフのオヤジが乗るのはかなり勇気が必要かもなんて思って躊躇してたんですが、契約時、夕暮れ時になったらディーラーにあった試乗車がいい色合いに化けてきて決断した次第です…(^^;;


まぁ何はともあれ、長期ローンでの購入ですので末永く付き合ってまいります。

今後とも、FIT共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m


Posted at 2017/12/02 07:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴェゼルが12ヶ月点検。
代車がこれ…って贅沢過ぎる😍

ZR-V e:HEV Z BLACK STYLE 4WD」
何シテル?   05/31 18:04
RV6 VEZEL eHEVに乗ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっさん8630さんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:34:25
アームレストコンソールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 03:10:55
◆フロントスピーカー 交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 14:31:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
FIT3から乗り換えました。 運転支援系のオプションを中心に取り付けて、社外品はドラレコ ...
ホンダ フィットハイブリッド J-N.FIT (ホンダ フィットハイブリッド)
N-ONEを身内に譲って乗り換え。 26歳で初めて新車で購入したN15パルサーセリエ以 ...
ホンダ N-ONE テニスボール号 (ホンダ N-ONE)
親族の諸事情で譲りました。 でも、実家に行けば会えるのでさみしくありません(^^;;
ホンダ N-ONE ガメONE (ホンダ N-ONE)
今まで沢山のイイね!ありがとうございました m(_ _)m 追突事故に遭い、家族とも協 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation