• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼブラダニオのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

ブレーキフルードって

よくブレーキオイルって言われる人がいますが、油分でなく水溶性なのでフルードですよね!

当然水溶性なので吸湿性があります。

そこで、質問!

雨天時・湿度の高い時はフルード交換しない方がいいって本当ですか?

以前にショップの人に言われました。気にしすぎか?




昔、エンドレスでDOT3.5ってありましたよね!覚えている人居るんだろうか?
Posted at 2013/06/28 09:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記車ネタ | クルマ
2013年06月27日 イイね!

みんカラの和を大切に

i-takaさんへ

お探しのビデオはこれではないですか?



こちらのビデオにも登場されてます

Posted at 2013/06/27 22:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記車ネタ | 日記
2013年06月23日 イイね!

車好きの心理

今日、久しぶりに我が愛車レガシィを洗車した。

折角したので何処かに出かけたいのですが、外は雨模様(ーー;)

やはり雨だと、当然汚れ易いので家に居ようかってなります。

そうなら多少汚れていた方が外出し易いですよね!

この時期もそう、虫が多いので夜は出かけたくありません。でも軽トラがありますから

出かけます!
Posted at 2013/06/23 10:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記車ネタ | 日記
2013年06月23日 イイね!

持病改善

水平対向エンジン搭載車の持病とも言えるオイル漏れ滲みなどありませんか?
私の車も例にもれず滲みが今尚あります。

平成15年式を4年落ちで購入し、暫く異常なく乗っていたのですが、5年まで後数日まで
いったことろで、普段と違う異臭がするので発見しました、オイルが焼けた臭いがします

早速馴染みのショップに持って行き見てもらいました。
まだ5年に満たしてなかったらDラーにもっていき、無料で直してもらえるでってアドバイス
もらいました。

中古で購入しても、新車の保証期間内なら前オーナーから引き継ぎれるんですね!
知らなかったです。
でも簡単に直ぐ見てくれる訳でもなく、最初に予備検査?つまり違法改造がないか調べる訳です
それは細かく、タイヤホイルなんかはフェンダーからはみ出ていないか
釣り糸に重りを垂らしたもの?で測るんです。

これで蹴られたら販売店に文句言うたろっと思っていたが、そんな心配をよそに問題なく通りました

滲みの部位はタービンリターンホースからでガスケットを交換してもいました。
この事を販売店に言うと請求書をまわして下さい
こちらで払いますからと、でもDラーはうんと言わず一旦私が払って、販売店に領収書を見せ
お金をもらいました。

その後暫く乗っていたんですが、又同じ症状が出て、Dラーで見たもらったがなおっておらず
持病として諦めております

その事をショップの社長に言うと完全に直すのには、エンジンを降ろさなければいけないとのこと
そんな大喪にこともできない

ポルシェに至っては、オイルがポタポタ垂れるって言う位だから滲み位なら我慢できる!?



Posted at 2013/06/23 02:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年06月19日 イイね!

安全について考えよう

昨日のブログと矛盾してますが・・・

皆さんも、修理とか車検などで代車を借りられると思いますが、その事にまつわる話をします
私も愛車を入庫し、その足代わりに代車を借ります
貸して下さる車も様々で、売り物の車であったり、また下取りで引き取ったものなど

ある時、代車を借りた時
店員が「これ!ブレーキの効きが甘いので、気つけて乗ってね!」って

そう注意を促すなら、ちゃんと直せよと思ったが、なんせ借りてる身なので文句言えない
なるほど乗ってみると、全然効かない
ペダル踏み込んでも、手応えならぬ足応えがない。

でも一見ブレーキの効かない車であるが、それに対応した運転をする。
必要以上に車間距離を取ってみたり、又必要以上に周囲の状況を確認したりする!
勿論スピードもそこそこしか出せない!

そういった意味では、安全な車かもしれない!
逆に基本性能が整った車の場合、過信して事故起こすかもしれない

結局は乗り手の問題なんですかね!













Posted at 2013/06/19 22:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記車ネタ | クルマ

プロフィール

ゼブラダニオです。 色々と不手際等あろうかと思いますが、宜しくお願いします。 尚当方、激務ゆえ返信が遅れる事がありますがご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 131415
16 17 18 19202122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

リアクォーターの枠(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 01:08:42
僕がバイクに乗る理由・・・たぶん、みんなと同じでしょ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 10:20:18
ヘッダーに大きな画像を表示させる方法(今更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 19:55:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2(MT)に乗っています。 以前 ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
2シーターで基本FR車 時には4駆にも、これは立派なスポーツカー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通二輪免許を取得し、初めて買った愛車です。 足跡のメッセージにあるように晴れて忍びの者 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
お手軽な、二輪として購入しました。 当時、メットインタクトって宣伝しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation