• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼブラダニオのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

猿岩石??

猿岩石??昨日、戸倉峠行く道中でヒッチハイカーを見ました。

テレビでよく目にするように段ボールの切れ端に鳥取まで行く方と・・・

書かれていました。

今回を含め3回目にしました。


1回目は映画のシーンであるように高速の入り口で外人女性が親指を立てて

いました。断じて中指ではなかったです(笑)

初めて見たものでびっくりしてスルーしてしましました。

2回目はおばぁちゃんでした

この場合はヒッチハイクと言うのかが分かりませんが

赤信号で停まっているとドアを叩く音が・・・

聞くとバスがなかなか来ないので、乗せて欲しいとのこと

近くまででしたらって事で乗せてあげました。

そして3回目は昨日の事

大学生かと思われる男が二人

困っている人が居れば助けたい気持ちがありますが、今日日物騒な世の中

知り合いならともかく知らない人を密室となり得る車内に招くのは怖いですよね

皆さんはヒッチハイカーを乗せたことはありますか?


Posted at 2014/08/27 23:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

涼を求めて

涼を求めて暑かった夏も終わりに近づきつつありますね

不思議なもので、暑さでうんざりしたはずなのに終わるとなると少し寂しく感じますね。

ストレス解消すべく、又以前言われた宿題を消化すべく、

レガシィを駆りちょいとドライブへ


ストレス解消が目的なので混雑している所へは行きたくはないです

又タイトルのある涼を求めてって事で涼しい所に、又ドライブにはもってこいって事で

戸倉峠を目的とし出発しました。




曇り模様と言えど涼しいですね



水を流れる様を見ていると涼を感じます



目的地は此処 滝流しそうめん屋です

以前紹介した時は10月でオフシーズンでしたが、今はシーズン真最中です

貼り紙には9月末まで営業していますとありました。

今日は平日でお客さんも少なかったです。土日であればもっと盛況しているのでしょうか?

時より雨も降っていましたが、雨ふってもこのまま?

衛生的に問題がありそうな気も・・・・・?




店内を見回すと沢山の色紙が貼られています




大阪ほんわかテレビの森ちゃんも来られたのですね



一際目を惹いたのが、この写真


明石家さんまさんですね

まさに見つかっちゃった?!って感じです



Posted at 2014/08/26 18:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ旅 | 日記
2014年08月25日 イイね!

君も藤原拓海にならないか?

君も藤原拓海にならないか?ホンマにブログのネタに困ります。

皆さんはどのようにしてネタを収集しているのでしょうか?

新聞とかニュースも見てアンテナを張り巡らせているのですが

とは言え社会派のネタを書くのは難しいですね。



ならば、身近なものでネタにしょうって事で、久しぶりのレッドバッジシリーズです




表紙に180SXが起用されているのがいいですね

かつての愛車です

私は通勤で毎日のように峠道を走るのですが、やはり峠道は道幅が狭く

見通しが悪い所が多いです。ヒヤっとした事も多々ありました

パワーのあり車は下りより上りの方が楽しくリスクが少ないですね

無理なく走れば峠道は楽しくて四季を感じられるのがいいです

でも冬場は凍結するので走りたくはないです
Posted at 2014/08/25 15:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レッドバッジシリーズ | クルマ
2014年08月22日 イイね!

我が青春の音楽 洋楽編⑤ 困った時は助太刀致します

盆休みの間は時間的余裕があったので、

毎日ブログをUPしていましたが

いざ仕事は始まると、時間的余裕もなく、又何処も行けないしネタに困りますよね。

そんな時、皆さんはどうされます?































私は助っ人を頼む事にしました



































あっ!助っ人の名前はジョンって言います









































このCDは新品を購入したのですが、ある時中古CD屋の立ち寄ると500円で売られていた。

最終的に50円位に

玉数が多いので徐々に安くなったのか?また不人気で買い手がつかないから安くなったのか?

新品で買ったものにとって、ちょっと複雑!?
Posted at 2014/08/22 22:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が青春の音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年08月19日 イイね!

今日はバイクの日

今日、8月19日はバイクの日らしいですね。

そういう訳で私もバイクネタになりそうなものを探しているのですが

なかなかないですね

なんとかネタになりそうな物を発見しました。

これです。↓





残念ながら、この第一巻しかありません

大体バイクに興味を持つ年頃って高校生時代かと思います。

この漫画の主人公も高校生で、羨ましい事に在学中に免許を取得します

でも肝心のバイクはと云うと

ある者は親に買ってもらい、またある者はアルバイトで購入して・・・・・

詳細に書くと問題がありそうなのでこの辺で

以前、勤めていた職場の先輩で、バイクを乗りたいが為に高校を中退したと言っていましたが

やはり好きな人は、そうなんかな?

三ない運動で制圧され、衝動を抑えられなかったのでしょうか?

私は卒業してからでもええやんと思うのですが、皆さんの見解はどうですか?
Posted at 2014/08/19 23:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記

プロフィール

ゼブラダニオです。 色々と不手際等あろうかと思いますが、宜しくお願いします。 尚当方、激務ゆえ返信が遅れる事がありますがご了承下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 192021 2223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

リアクォーターの枠(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 01:08:42
僕がバイクに乗る理由・・・たぶん、みんなと同じでしょ (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 10:20:18
ヘッダーに大きな画像を表示させる方法(今更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 19:55:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2(MT)に乗っています。 以前 ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
2シーターで基本FR車 時には4駆にも、これは立派なスポーツカー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
普通二輪免許を取得し、初めて買った愛車です。 足跡のメッセージにあるように晴れて忍びの者 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
お手軽な、二輪として購入しました。 当時、メットインタクトって宣伝しておりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation