• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20そあらーのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

洗車機更新

10年間使用してきたケルヒャーの洗車機ですが、ニュータイプのケルヒャーへ更新しました。


右が古い物で、左が今回の導入品です。
古いのもまだ使えるのですが、新しいのは会社の販促品として数十個買った物で、お客さんに配る物の性能を確かめるという名目で試しに使ってみることにしました。

見た目の大きさはずいぶん違いますが、能力的には同等品です。
違いとしては、音がずいぶん静かになっていました。

↓洗車後  手抜きなので、フロント廻りのみポリラック簡易施工。



今年はあと1回だけ走行会へ行きたいのですが、迷ってる理由は、行き帰りのスタッドレス交換がめんどくさい・・・
しかし、自分の車の写真が申込用紙に採用されていたので、これはかなりな後押しになりますねぇ。

Posted at 2014/10/26 23:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月19日 イイね!

クーラント漏れ修理完了

先週のREV走行会でクーラント漏れを起こし、十勝SWからクルーズさんまで搬送車で運んでおりました。
搬送は帯広の業者で12万円でしたが、自動車保険のロードサービスが15万円まで出るので、無料で帰ってこれました。
しかも、この2週間前にもタイヤのパンクにより搬送使ってますので、既に24万円も保険会社に支払ってもらった事になります。保険料は年間22400円なのに(笑)


修理はラジエーター交換を覚悟しておりましたが、アッパーホース交換のみで修理完了。
これはこれで良かったのですが、軽量アルミラジエターに換えてみたかった気持ちも半分・・・

しかし、なぜアッパーホースに穴が空いたかを、クルーズさんの整備士に検証してもらいました。

↓この穴からクーラントが漏れてました。


エンジンが動いた時に電動ファンと少し干渉ということを繰り返し、長い時間を掛けて削っていたと思われます。
本来、この穴が空いた部分にはゴム製ぽいカバーが付きますが、それがずれて付いていました。
サーキットに通い出して干渉する頻度が上がったと思いますが、カバーが付いていれば漏れるまで削れなかったのだと思います。

↓新しいホース取り付け後。

充分なクリアランスがあるので、メーカーの方で対策品に変更となったかもしれません。


まあ、修理代金は予想していたより安すぎな状況で良かったのですが、ロードサービスでまともにかかっていたコストを考えると、自動車保険様さまでした。

最後に、REV走行会でkajiponさんが格好良い写真を撮ってくれていましたので、転載します。


おそらく、この次の週でクーラント漏れました(笑)
Posted at 2014/10/19 16:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

REVSPEED走行会

REVSPEED走行会本日、十勝スピードウェイの走行会に参加しました。
2つの走行会が合同開催なのと、REVSPEEDも加わったので100台近くの会となりました。


自分の走行ですが、気温が低かったので1走目からクラブマン自己ベスト&100秒切りを達成し、
2走目で39秒切りそうでしたが届かず、1分39秒020。


この日は、太陽が出ていなかったため路面温度も低く、タイヤも路面も暖まっていないとすんごく滑るんだと云う事を学びました。
1走目のアウトラップ4コーナー目で、全然スピード出していないのにスピンした時は、タイヤがおかしくなったのかと思ったほどです(笑)。


また、この日はグランプリコースを初めて走りました。
すごく楽しかったのですが、タイヤが暖まってきた3週目でクーラント液が漏れていることに気づき走行終了。
インプによくあるラジエター破裂か、単純にホースが外れただけか不明ですが、搬送車で帰ってきました。
というか、2週間前もタイヤ2本パンクで搬送車帰りだったので、まさかの2連続自走で帰れずでした・・・


今年のサーキット走行はこれで終わりかな。
簡単に直ってしまえば10月26日のトラスト走行会に間に合うかも。


で、この日はスーパーカーより興味のある車両が参加していました。
お世話になっているクルーズのデモカーR35です。
ストレートでは270Km/h以上出ているのに、ブレーキング開始は200mより奥!!!(あり得ない)


純正ブレンボは、一気にコゲンボになる程でした。
・走行前


↓ 走行後


いや、マジに欲しいなぁ。でも、もらったインプも意外と走るしなぁ。
走りを楽しめて金がそれほど掛からないのは、やっぱり軽めの車なんだよねぇ。
Posted at 2014/10/14 00:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クロウンさん、雨で洗車中☔」
何シテル?   11/01 14:57
ソアラとポルシェとねこが好きです。 ねこはノルウェージャン・フォレストキャットの兄弟を飼っています。 現在の20ソアラは1Jエンジン・MTに換装済で、所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイルフィラーキャップ(エンドキャップ)Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 10:25:05
KTC / 京都機械工具 タイヤストーンリムーバーAH3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:34:30
デイライトのコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 06:32:41

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クロウン (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
インプを売った同じ地域の方から、クラウンを引き継ぎました。 10年、15万kmオーバー ...
ポルシェ 718 ボクスター 黒赤ボクスターS (ポルシェ 718 ボクスター)
ポルシェ自体は10年以上前から興味があり、令和3年5月にサーキットで一緒に走った母親と同 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
20ソアラ好きで、この車両で5代目になります。 【 JZZ21 】 昭和63年式  1 ...
トヨタ ポルテ ポルシェじゃなくてポルテ (トヨタ ポルテ)
ファミリーカーで、通勤・買い物に使用します。 しかし、社用車で出張先へ直行直帰することが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation