
さて、前日に買い込んだトラックのマーカーでテール回りを作ってみますた。※写真1&2
しかし・・・バランスが悪い気がする。
制動灯(ブレーキランプ)尾灯(テールランプ)方向指示器(ウインカー)について法律をいろいろ調べてるうちに
フロントのウインカーの光度が足りてない事が判明してリアウインカーに使う予定だったマーカーを
フロントのポジション&ウインカーに回したもんだからリアのウインカーに丸いマーカーを使うことになったもんだから
なんか考えてた雰囲気と違う・・・
とりあえず車検仕様としよう。
ただ、マーカーを流用したもんだから変に光が散る。
道路運送車両の保安基準の各項目にある
”その照射光線が他の交通を妨げないもの”
に引っかからないか心配
っていうか普通に後ろの車から見たら位置も高いし眩しいだろうな。
う~~~~~~~~~ん
Posted at 2006/09/11 00:31:22 | |
トラックバック(0) |
過去日記追加 | 日記