• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

アルミぃ

アルミぃ こんちはぁ(*^_^*)

アルミぃ

18か19で迷っているおじさんですぅ

workとも提携???しているレアマイスターの

ボッテガルーチェ(ブラックポリッシュ) を検討していますぅ

オフセットの関係上19は無いかもなかんでぃ(ワイトレ必要なためぇ)

後々のことを考えて・・・
18インティかな・・・
でも19も・・・


悩むぅっすぅ((+_+))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/12 00:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

読書の秋 〜東本昌平先生の偲んで〜 ...
avot-kunさん

アクア 10 系の ヘッドライトを ...
ハセ・プロさん

あるあるだね😂
まこっちゃん◎さん

村田和人 - SOUNDS GOOD
kazoo zzさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

当て逃げに遭いました😤
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 4:06
19インチは格好いいexclamation×2
でも後々の部分で18インチィが楽ですよね冷や汗

自分もインチアップしたいですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年4月13日 23:42
こんんちはぁ

19インチ色々な面で悩んでおりますぅ

でも気持ちは19へと・・・
2010年4月12日 4:06
こんばんわ^^

扁平率下げすぎると乗り心地がわるくなりませんか?^^;


自分は乗り心地も求めているので、215/50/17Rが限界と思ってますw

でも、扁平率低いほうがかっこいいですもんね♪
コメントへの返答
2010年4月13日 23:44
こんちはぁ~

乗り心地、18インチとあまり変わらないみたいですぅ

見た目重視でいくか
経済的事情を重視でいくか

悩んでますぅ
2010年4月12日 6:42
いや大は小を兼ねる!

大きい方いっちゃいましょう!

今は19もそんなに高くないし、グラシア

はボディーが上下に薄いんで見た目の

インパクトは18の比ではないはず。

後々必ず19にしとけばよかった・・・

って後悔しますよ(笑
コメントへの返答
2010年4月13日 23:45
こんちはぁ

確かにいろんな意味で大きいの好きなんですがwww

19にイク勢いがいまいちぃ

でも気持ちは19なんです

たぶん19かもですぅw

後は嫁の返事次第ですぅ
2010年4月12日 8:05
19インチ良いですね〜!
自分も次は19にしようか悩んでます。

まだ18にしたばかりですが...
コメントへの返答
2010年4月13日 23:46
こんちはぁ~

19インチいいっすよね!!

18もいいんですが
19とかなり迷いますぅ

ただ問題が・・・

大蔵省の許可が下りなさそうでwww
2010年4月12日 11:52
↑上でも言ってるけど、
大は小を兼ねる。

18買ったら、絶対19にしとけば良かったって後悔すること間違いなし!!!!!
僕が身をもって体験していますから(爆)
19の乗り心地!?
ゴツゴツするとか、うるさいとか、そんなの気にならないよ。
空気圧管理だけはかなりシビアになったけどね。
コメントへの返答
2010年4月13日 23:47
ちはぁ

19ねぇ~
後から後悔するより
我慢して19かおうかなぁ~

独身時代は自由にいけたのに・・・
結婚後は・・・
お金が
厳しいのよwww
2010年4月12日 13:07
ホイール大きく見えるデザインですねわーい(嬉しい顔)


18で後悔するよりは19で後悔したほうが…


って後悔前提にexclamation&question冷や汗


いやいや納得して買うならどちらでもウッシッシ
コメントへの返答
2010年4月13日 23:50
こんちはぁ~
なかなか気に入っているデザインなのでゲットしたいところですが。。。
オフセットが8J‐42なのでフロントがちょうどツラになるかと(*^_^*)

後悔しないよう19で逝く予定です(>_<)

嫁次第ですが・・・
自由な独身時代に戻りたいっす
2010年4月12日 13:51
んだんだあせあせ(飛び散る汗)

大は小を兼ねるぴかぴか(新しい)

迷ってるなら、19ですねexclamation×2
コメントへの返答
2010年4月13日 23:51
こんちはぁ~

んですよねぇ

大は小を兼ねる(^◇^)
わたすの股間は小は大を兼ねる・・・(桃爆)

たぶん・・・
19で逝きます!!!ヽ(^o^)丿
2010年4月12日 16:53
皆さん書いてますが
「19にしとけばよかったぁ・・・」
ってなります!!
絶対なります!!

だから19w
コメントへの返答
2010年4月13日 23:53
こんちはぁ~

皆さんのコメ、背中を押してくださって
大変感謝しております!!

嫁に只今交渉中ですぅ((+_+))

後は大蔵省の嫁次第なのですが・・・
2010年4月12日 18:21
どうもです~! 19いいですね~!

自分も アルミ 欲しい AVSの モデル 6 辺り いいですね~!
コメントへの返答
2010年4月13日 23:54
こんちはぁ~

AVS私も憧れていた時期がありました!!
でもお値段が・・・

ヴェルサスのカンピオナートにもハマっていた時代がぁ~

19頑張って購入します!!
2010年4月12日 18:58
いっそのこと、20・・・で行っちゃいましょう♪

自分も新しいアルミとタイヤ買いましたよ~
グラのじゃないけどwww
コメントへの返答
2010年4月13日 23:55
あ!!変態王子ぃやぁ~

まじっすか!!
そのアルミくれぇ~www

てか、20っていやぁ~ん(はぁ~と)
2010年4月12日 20:08
奥様の判断におまかせしましょう♪
コメントへの返答
2010年4月13日 23:56
奥様という名の野人は・・・


「うん?買えばぁ」と

なんか怖い一言しか言いませんwww
2010年4月12日 21:10
19インチに1ぴょ~!!

悩んでいる時が一番楽しい^^
コメントへの返答
2010年4月13日 23:57
こんちはぁ~

確かに今ものすごく楽すいですぅ

ただ、嫁の視線が怖いですが・・・

勢いで19いこうと思ってますぅ!!
清き一票ありがとうございますwww
2010年4月13日 0:22
19は大きいですね!

ウィンは足回りの選択が難しい車種なのですが、グラシアはどうですか?
コメントへの返答
2010年4月13日 23:59
こんちはぁ~

19いきますよぉ~
たぶんだけどwww
グラシアもウィンダムと同じプラットフォームだから意外と選択技ありますよん(*^。^*)

てか、もし、19買ったら、とぉるくんのウィンにわたすが使用していた18ポン付けしようぜww
2010年4月16日 10:24
初めまして。愛知で兄弟車のクオリスに乗ってるmakoと申します。

次のアルミ、18か19で迷われているみたいですね。^^
私のは敢えて18ですが、他の方が言われてるように19の方がいいと思います!

車高をベタベタにするなら別ですが、19の方が同じ車高でも低く見えるし、見栄えやインパクトが全然違いますので♪

…奥様のGoサインが出る事を祈っています。(*^o^*)
コメントへの返答
2010年4月16日 10:59
はじめまして(*^。^*)
コメありがとうございます!!

やはり19ですよね!
今すぐにでも購入したいのですが・・・

鬼嫁のGoサインが未だ出ずに・・・
負けずにまだまだ粘りますwww

今後ともよろしくおねがいしますぅ~

プロフィール

「あけおめです http://cvw.jp/b/185326/44725753/
何シテル?   01/01 21:37
どこでもノアのノア乗りになりますたぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
車名 ノアSi 4WD 型式 DBA-ZRR85W-APXSP 人生初のミニバン☆ ...
スズキ パレットSW 嫁はんの車ぁ (スズキ パレットSW)
新車でパレットSWを購入しました ボディ色が嫁こだわりのベージュ・・・・・ 個人的には白 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁号です 全てがノーマル こだわりの 仙台ナンバーwww しかし、2012年2月末 ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
最初に乗った車です。 7年式の4駆でした。学生時代、沢山の思いでを作ってくれました。また ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation