• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godai@7Rのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われて土曜日から暖かくなり、タイヤ交換された方も多いかと思います。

しかし先週木曜日の夜から雪が降り、翌朝の積雪にはかなり驚きましたが‥‥(^_^;)



27日(日)

先週の積雪を考えるとタイヤ交換はまだ先のつもりでしたが、土曜日からの陽気に我慢できずに午前中からタイヤ交換。


スタットレスを洗って、洗車したらウズウズしてきてカメラ片手に出掛けてきました。(*^^*)



日曜日の人混みを避けて夕方にお出掛け。

近場ですが、港に着いてトイレから返ってくると‥‥若者グループが!


皆さん新たな愛車で少し羨ましいところもありますが‥‥そばにあったMINIも一緒に




本来の目的である撮影に入ります。(^^;;



気温はあまり上がりませんでしたが、日差しが強く日中はかなり暖かい


夕方になっても少し肌寒いなかまだまだ賑わっていました。


駐車場を見ると夏使用のクルマも増えましたね。




いつもの場所には行かず、たまには別の場所へ


途中にあるクレーン見たり



クレーンの種類はよく分かりませんが、機械物は大好きです。(笑)


少し移動して



ココ初めて来た。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


進入禁止が気になりますが。(^_^;)


天気もいいので男鹿半島もきれいでした。


上手く撮れたかな?


今シーズンもよろしくお願いします。m(_ _)m

Posted at 2016/03/28 20:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月29日 イイね!

雪の角館をもとめて

雪の角館をもとめて先週の話になります。


2月最後の連休

今年に入り一度も遠出していない。(⌒-⌒; )


暖冬?で雪は少ないですが、たまたま秋田市内でも雪が降ったので雪の角館を楽しみにふらっと行ってきました。

分かりにくいけど秋田市内はこんな感じ



道路の雪は無いけどゆっくりとお気に入りの国道46号線を軽く流しながら

クルマの流れは気のせいか夏タイヤの時より速い気がしますw


角館着。

雪が降ったとはいえ、武家屋敷通りは期待するほど雪は無く‥‥(ーー;)



とりあえずお昼どきというのもあり、1月にオープンしたラーメン屋さんに向かいます。


頂いたのは、鶏だし 中華(醤油)

鶏だしの良い香りのラーメンでした。


店主はシンガーソングライターの松本ひできさんという方でしたが、存じ上げていなくてなんか申し訳ないです。(´・_・`)



駐車場でローダーと一緒に。📸


武家屋敷通りに戻り食後にカフェでマッタリしようかと思いましたが、営業していないみたいで

聞くところによると冬は観光客が少なくお休みのお店もあるらしく



時間が余ったので土産屋さんの辺りをブラブラと


最近は秋田の方言Tシャツはいろんなバージョンがあるらしく


忙しい時はこのTシャツだな。( ̄ー ̄)

因みに「なもかもね」をネットで調べたら「どうしようもない」という意味でした。


秋田県民の皆様、夏に向けて1着イカガですか?(¬_¬)


来月は花見に来たいっす。🌸



まだまだ時間が余っているので予定外の大曲に移動



この日2軒目は、気になっていたコチラへ


1軒目が醤油だったので担々麺を頂きましたが、好みの味とはちょっと違うかな。(^_^;)

機会がありましたら塩か醤油でも



帰り際にワニのオブジェがあるお店で物色して




⁉️‥‥買ってませんよ。




秋田市内も夜になり少しずつ雪が降り出し

翌朝の出勤前に雪寄せ。((((;゚Д゚)))))))


夜には殆どなくなりましたw


今シーズン降り納めという事でいいかな?



春が待ち遠しいですね。(。-_-。)



Posted at 2016/03/01 20:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

今年初です。

今年初です。今年初ブログとなります。

昨年末に親戚で不幸がありましたので、新年のご挨拶は遠慮させていただきました。


さて今年も早いもので残り11ヶ月を切りましたね。
他県では雪の被害で大変な事になっていましたが、秋田市は雪も少なく主要道路の雪は殆ど無いという平和な日常を過ごさせて頂いてます。
あと2ヶ月もすれば夏タイヤの季節ですねw


ここ最近は殆ど引きこもり状態で特にネタも無く秋田市内からも出ていません。

出かけたとしても、お堀に鳥を撮影しに行ってみたり

凍っていて全然いなかった。


あとはラーメン食べたり


久しぶりに末廣へ行ったらかなり美味かった。

あさり醤油。


やっぱり冬は味噌だね。(*^^*)


いつもお世話になってるこちらにも挨拶しに行ったり

やはり山も雪が少ないですね。


飲みに行って酔っ払いながら盗撮してみたり



お姉さんにはバレバレでしたけど。\(//∇//)\



今日は遅くなったけど話題の映画を観たり



映画終りに洗車に行きましたが、拭きあげる前に水分が凍るくらい寒かった。
。・°°・(>_<)・°°・。

隣のクルマの方に今年のご挨拶をして。(*^^*)


洗車終りにチョット港まで

気のせいか洗車場より暖かいような〜(笑)

最近このデカイ船が気になります。





今回はローアングルにてお届けしました。
(。-_-。)


話は変わりますが、GTIも去年で8年目に入り走行距離が9万㎞越となりました。

昨年末から今スグという訳ではありませんが、次期愛車を考えてみたり‥‥特に不具合も無いけど。
いろんな制限あるなかで候補車はなかなか見つからず。
特に乗りたいクルマが見つかる迄は、現状維持が今年の目標ですかね。
意外とこれが一番難しいかも。(^_^;)


あと世間ではインフルや風邪が流行っていますので、あまり人の多いところは避けるようにしています。
皆さんもお気をつけてください‥‥ノロにもね。

では、今年もよろしくお願い致します。
m(_ _)m


Posted at 2016/02/01 20:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

年末の秋田市

年末の秋田市昨日の出来事。

今年も残りがもう少し、クリスマスが近いのもあり秋田市内をフラリと。



お気に入りの場所へ向かいましたが、天気予報に反して雨が降り出し

遠目にクリスマスバージョンのセリオン。



セリオンの近くで写真を撮りたくて

出来が良くない時は撮り直してもダメな時はダメで‥‥(-_-)


ベイパラのイルミネーションは去年と同じかな?



少し徘徊して


お堀に

誰も居ないと思ったら後ろから若者グループが。(^_^;)



少し談笑して


エリアなかいちが気になり

いい雰囲気を邪魔にしない様に。(^^;;


与次郎さん。(サンタバージョン?)



あちらと


こちらと


クリスマスツリー発見。(*^^*)


サンタも居ました。



お堀に戻って写真撮って




この辺りかな?なんか盗撮されたみたいですが‥‥(汗)



寒さに耐えきれず解散しました。

皆さん寒い中お疲れ様でした。m(_ _)m



この後、撮影スポットを捜していましたが見つからず。

駅東口に向かいましたが混んでいたので路上にて


週末からは雪みたいですが、今の時期雪が無いのも珍しい

春まで無事でありますように。(*^^*)



Posted at 2015/12/23 19:30:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

年末のご挨拶。

年末のご挨拶。今年も残り僅かということで年末の挨拶をさせて頂きます。


その前に以前みん友さんが写真を撮っていたところへ行きたくて我慢しきれず行ってきました。(^^;;



線路向かい側へ移動して

相変わらず上手く撮れませんが‥‥(・_・;


その後、お堀に年末のご挨拶をして

皆さん寒い中お疲れ様でした。m(_ _)m


本題に戻ります。

今年は土日の休みがいつもの年に比べてかなり少なかったので、殆どツーリングやオフ会等には参加出来ないのが目に見えていました。

それならいっそ単独行動を満喫してやろうと思い県外遠征を計画しました。


新潟に始まり、十和田湖、関東遠征、仙台と。

みんカラを始める前には県外へクルマで行く事は殆どありませんでしたが、今年は県外の方や秋田在住の県外出身の方々と知り合えたてかなり充実した年となりました。(*^^*)

来年は通常の勤務となりますので、今年よりは皆さんとお会いする機会が増えますのでよろしくお願い致します。

長距離運転も大分慣れましたので、今年同様県外にも行きますよ。(≧∇≦)



締めは以前から写真を撮りたかった道の駅 岩城から島式漁港へ行く橋にて。






それでは皆さん良いお年をお迎えください。m(_ _)m
Posted at 2015/12/30 23:02:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミル まずはケガが無くてよかった。
クルマの状況は分からないので、気持ちも凹んでいると思いますけど早く直る事を祈ってます。」
何シテル?   11/06 22:20
輸入車にハマってゴルフばかり乗り継ぎ3台目となります。 基本ノーマル派なので維持りメインです。 クルマの知識はそれなりにありますが、みんカラ=イジリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

購入して1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 15:14:51
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:52:14
松屋で店舗限定カレー!(゚ロ゚)&栃木県観光名所バッジツアー(o゚▽゚)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:25:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフを乗り継ぎ3台目にして初の4WDとなりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
丁度いい大きさ、乗りやすさ、5人乗りとオールマイティなクルマでした。 走りは軽快感があり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車でした。GTIがほしくなり、3年で買い換えしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
知り合いが乗っていた同じ車が、あまりにも良くて無理して買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation