• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godai@7Rのブログ一覧

2015年03月25日 イイね!

夏仕様

夏仕様こんばんは。


久しぶりのクルマネタです。m(_ _)m

タイトルの夏仕様‥‥と言っても夏タイヤ交換交換しただけですけどね。( ̄ー ̄)
月曜日に交換予定が雪の予報で断念しまして。


今日は休みでしたが、午前中は出社し午後からお天気が回復‥‥交換できる予感。(≧∇≦)


雨や雪が散らつく中での交換でしたがスギ花粉の飛散量も少なく、ある意味タイヤ交換日和。
チャッチャッっとやっちゃいました。(*^^*)


さすがに4シーズン目なので雨の日は不安になってきたので、夏くらいには交換かな。
いくつか候補がありますが夏までにゆっくり考えることにします。


去年取り付けたフロントリップも無事に冬を越す事ができました。(-。-;

擦り傷を見るのは嫌なので下から覗くのは止めときました‥‥_| ̄|○


タイヤ交換も終わり冬タイヤを洗って小石を取り除き、いつもお世話になっているタイヤ屋さんでエア調整。




そして夏タイヤの感触を確かめに道の駅 岩城へ

少し遠回りして峠越え。

タイヤはまだまだイケそう。(^^;;



下ってきて写真撮って


もう少し遠回りして、もうひとつ峠越え。(^^;;




チョット休憩。(( _ _ ))..zzzZZ




もう少しすると暖かくなりそうですが、春を探してみました。



いつもココに来ると山の上にある城みたいのが気になります。o(^_-)O
一度行ってみたいけど。



道の駅 岩城に着いた時は、天気も少し回復

穏やかな良い雰囲気。


道の駅の温泉に入る予定が定休日‥‥(^_^;)


結局、秋田市内に戻り近くの温泉に入り帰宅。



冬は引きこもっていましたが、個人的にはもうすぐシーズンイン。

休みがないけど、今年はできれば県外へ遠出したい。





オマケ


早く4車線化しないかな。(´・_・`)


Posted at 2015/03/25 21:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

ひとり飲みと唐揚げオフ

ひとり飲みと唐揚げオフお晩です。


18日(水)友人達へ飲み会を誘いましたが、忙しいということでひとり飲みに行ってきました。

いきつけの焼鳥屋でマッタリ飲もうかと思いましたが、ちょっと気になっていたお店へ。
(*^^*)

平日ということもあり、かなり空いています。


マッタリ飲む予定でしたが、お店のお姉さん方に話し相手になって頂きました。

料理も目の前で作ってくれます。\(//∇//)\

そしてなにより美味い。
♪───O(≧∇≦)O────♪


普段は飲まないけど赤ワイン頂いて

その後に白ワインも頂き、うしろ髪引かれる思いでこの日は早めに帰宅。
ここは大人数で来るより、こっそり来たくなるお店でした。

ランチもやっているので、後日また行ってみます。o(^_^)o





そして21日(土)由利本荘市にてMINI32さん主催、唐揚げオフに参加してきました。


先月ニラ氏さん主催、いときんオフの際にMINI32さんへ
ワタシが唐揚げが食べたい!と言ったのがきっかけかは分かりませんが、主催して頂きありがとうございました。m(_ _)m


オフ会当日は、由利本荘市に宿泊予定が翌日は朝から予定が入り朝イチで帰るのも嫌だし。

ノンアルビール飲んでクルマで帰るのもなぁ

やっぱビール飲みたいし。(ー ー;)



悩んだ挙句


「そうだ!電車で行こう」\(^o^)/


電車でGO!です。(笑)


由利本荘市まで電車で行ったのは何年ぶりだろ(・・?)

秋田市からだとトンネルもあるし。o(^_^)o

しかし夜だからトンネルに入ってもよく分からないけどね。
音を聞いてるとなんとなく‥‥(´・_・`)


40分程で羽後本荘駅へ到着。




まだ時間があるので駅前を散策


カダーレを横目に居酒屋の誘惑を避けながら

由利橋へ。

スマホなので写真はイマイチですが。(^^;;


もう少し写真を撮りたかったけど時間が無くなってきたのでオフ会会場へ


ちょっと寄り道して気になったのがコレ

もしかしてだけど〜♪


オフ会会場


二階のお座敷にて


少々変った注文システムでしたが‥‥


注文した物は専用エレベーターで上がってきます。


二階の奥に灯りのついた鍵が掛かった部屋が気になりましたが‥‥(・_・;

誰かいるのかな。((((;゚Д゚)))))))

名物の唐揚げ

鶏の半身を揚げたのは初めてでしたが、これが美味い。(*^^*)

会計ですが予想よりかなり安かった気がします。(^。^)

終始笑いの途切れない楽しいオフ会となりましたが、終電の時間もありましたので、少し早めに帰らさせて頂きました。


今度は泊まりでゆっくり来ます。


以前、本荘(由利本荘市)に勤めていた事がありまして、こちらでは久しぶりの飲み会となりました。


本荘Nightありがとうございました。m(_ _)m

今日は、お約束の二日酔い。(~_~;)

参加された方ありがとうございました。










Posted at 2015/02/22 21:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

いときんランチオフ。

ニラ氏さん主催のいときん食堂ランチオフ会へ参加してきました。



当初は下調べが出来ていなかったので食事会の予定でいましたが、地元のニラ氏さんが告知と予約等をして頂きオフ会開催となりました。

感謝、感謝です。m(_ _)m




1月とはいえ、気温も高めで天気も良くこの時期には珍しくオフ会日和でした。


予想より集まっていましたね。(*^^*)








もしかして買うのかな?


写真撮り忘れた方いましたら済みません。m(_ _)m




本日メインのいときん食堂へ移動。こっちは少し雪がありました。(・_・;



みんなでゾロゾロと入店。





レトロな感じでなんか落ち着きます。



昼ご飯。皆さんそれぞれ注文していましたが‥‥



ワタシは去年に引き続き、名物のカツ丼。(*^^*)


アップで (*^^*) (*^^*)


失敗したけど箸上げしてみた。(^_^;)

カツ丼上手く伝わったかな〜




ブログ作成中にドライのノンアルコールがあったのに気づく。(泣)



楽しいトークで盛り上がり、アッという間の1時間が過ぎ移動となりました。




道の駅 大内へ移動し駄弁りとなり。



たるぼーさん、今回も上手く剥がれなかった。また挑戦してみてください。


時より日差しが差し込みましたが寒さに耐え切れず、少し早めに帰らせて頂きました。(^_^;)






帰りに道の駅 岩城にてホタテ串を食べながら小休憩。





天気も良く、駐車場は激混みでしたね。本当に1月?っていう位の良いお天気でした。




86へ移動し、夕方から閉店迄くつろぎさせて頂きました。
また来月行こうかな。(*^^*)


今日お会いした方々、お疲れ様でした。と、良い気分転換になりました。


今年もよろしくお願いします。m(_ _)m


Posted at 2015/01/25 21:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。


もう今年も5日が立ちましたね。(^^;;


今日、明日から仕事初めの方も多いかと思います。



今年の正月休みは元旦だけでしたので、当日は昼から酒飲んでゴロゴロ。
たまってた録画番組を観て終わり、今日から行動開始となりました。



午前中は用事を済まして、三吉神社へ初詣に向かいましたが何故か渋滞。

仕事初めのお参りかな?(・_・;



初詣は他へ行く事にして、今年初の昼ラーへ。



久しぶりのマシンガン

20代の若者の中に混ざり、冬季限定のカレーソバ。
並でもおなかイッパイになりました。



天気も良く洗車したかったけど食後は温泉へ。

小一時間位で風呂上がりに漫画1冊読み


地元にほど近い神社へ初詣に行ってきました。

おみくじは、中吉。まあ悪くはないですが、最近大吉出てないな。(-。-;







今月25日はいときんオフですが、いときん食堂には過去2回程しか行ったことが無くて、殆ど地元のニラさんに下調べから告知まで動いて頂いて感謝しています。
m(_ _)m


当日参加お待ちしております。




では、今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2015/01/05 20:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

年末のご挨拶

今年もあと僅かとなりましたので、年末の挨拶をさせて頂きます。


今年を振り返ってみますと前半は仕事の忙しさもあり殆どオフ会や他の集まり等には参加できずに終わり、後半はタイミングが合わず結局単独行動が多くなりました。

新たにお会いする事ができた方、いつも絡んで頂けている方々ありがとうございました。
m(_ _)m


来年も今年ほどではありませんが、前半は忙しく不定休で相変わらず融通のきかないワタシですが来年もよろしくお願いします。




ゴルフですが、来年は変わり無くこのままで行きます。夏タイヤを変えるくらいかな?そろそろ限界です。

箱替えはありません。‥‥たぶん。(^^;;



では皆様、良いお年をお迎えください。m(_ _)m







最後にタイトルには全然関係ありませんが一曲。

来年復活するらしいです‥‥今年の紅白にも?(゚o゚;;

アルバムの曲ですがオススメの一曲です。

中森明菜 「赤のエナメル」

※2回クリックするとYouTubeで観れます。



Posted at 2014/12/28 20:01:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミル まずはケガが無くてよかった。
クルマの状況は分からないので、気持ちも凹んでいると思いますけど早く直る事を祈ってます。」
何シテル?   11/06 22:20
輸入車にハマってゴルフばかり乗り継ぎ3台目となります。 基本ノーマル派なので維持りメインです。 クルマの知識はそれなりにありますが、みんカラ=イジリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

購入して1年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 15:14:51
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 12:52:14
松屋で店舗限定カレー!(゚ロ゚)&栃木県観光名所バッジツアー(o゚▽゚)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 19:25:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフを乗り継ぎ3台目にして初の4WDとなりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
丁度いい大きさ、乗りやすさ、5人乗りとオールマイティなクルマでした。 走りは軽快感があり ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車でした。GTIがほしくなり、3年で買い換えしました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
知り合いが乗っていた同じ車が、あまりにも良くて無理して買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation