• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出前授業のブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

狭い来島海峡

狭い来島海峡大阪〜別府〜大阪とさんふらわあの弾丸フェリーを利用しました。瀬戸大橋付近の来島海峡は本当に狭いですね。島々がすぐ近くに見えました。ここを真っ暗な夜中に通過するのですから船長さんは大変だなあ、、、。
Posted at 2016/12/22 15:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

宝石をちりばめたような別府の街

宝石をちりばめたような別府の街大阪から弾丸フェリーで別府に行きました。たった一日の別府だったので名残惜しかったです。大阪向けに出航したフェリーから見る別府の街は本当に宝石をちりばめたようにめっちゃきれい!でした。別府の街よごきげんよう〜。又ね!
Posted at 2016/12/22 15:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

大分県の科学教室指導者研修会

大分県の科学教室指導者研修会大分県内の主に子ども向けの科学教室などの指導者の研修会が開催されました。この日は普段の指導者のみなさんも創作工作をしてその作品で競技会を楽しみ、子どもたちの気持ちを実感する一日でした。子どもたちも指導者側もとにかく褒め合うことが楽しいことだと再認識できました。
Posted at 2016/12/22 15:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

湯の町別府は本当によいところですね

湯の町別府は本当によいところですね弾丸フェリーで別府に行き、地元の友人に案内してもらいました。いろんな地獄めぐり、これは青いかまど地獄です。温泉卵もおいしそうでした。お正月には福卵として人気が出るそうですよ。また行ってみたいなあ、、。
Posted at 2016/12/22 15:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

弾丸フェリーで別府に行きました

弾丸フェリーで別府に行きました大分での研修会に出席のため、大阪南港から別府まで弾丸フェリーを利用しました。行き、明石大橋をくぐる頃はまだ起きていたのできれいに見ることができました。でもこの時期もう外のデッキはめちゃ寒い〜、、。
Posted at 2016/12/22 15:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしいVolty(2) http://cvw.jp/b/1853983/43935637/
何シテル?   04/25 14:37
全国へ発明&知財系電子工作教室の出前授業中です。よろしくお願いします。 4輪ではほぼ全国走破、2輪では東海道&中山道経由で東京ー大阪2往復&大阪ー北九州?山口?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CRF250RALLY Rally (ホンダ CRF250RALLY)
中型3台目の相棒です。こけても一人で起せることが一番の条件で、新車購入時バイク店店頭で横 ...
スズキ ボルティ250 マリちゃん (スズキ ボルティ250)
四輪を35年やって、また二輪にカムバックです。 二輪免許取得当時の愛車は21年前のスズキ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
ハスラー50、YB-1、Voltyと乗り継いで4台目の二輪の相棒でした。ヤフオクで10万 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation