大阪中央線長田駅構内にけいはんな線との相互直通開通30周年記念を記念して懐かしい写真等が展示してあります。弁天町〜大阪港間の高架線の開通時に走っていたという6000型の写真もありました。高架を走るから派手にデザインされたというカラーは小田急線に似ていますね。
プログラミング万能電子基板・Arduinoの同行者が集まってわいわい大人の電子工作を楽しんでいる、大阪日本橋のでんでんタウンのArduinoファンクラブ。今年最後のファンクラブではフルカラーLEDを丁寧にはんだ付けしてArduinoで輝かせて楽しみました。点灯間隔や色合い、照度は自由にプログラム(スケッチ)で変更できますよ。綺麗でしょう〜。![]() |
Rally (ホンダ CRF250RALLY) 中型3台目の相棒です。こけても一人で起せることが一番の条件で、新車購入時バイク店店頭で横 ... |
![]() |
マリちゃん (スズキ ボルティ250) 四輪を35年やって、また二輪にカムバックです。 二輪免許取得当時の愛車は21年前のスズキ ... |
![]() |
カワサキ エストレヤ ハスラー50、YB-1、Voltyと乗り継いで4台目の二輪の相棒でした。ヤフオクで10万 ... |