• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Extra*Whipのブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

サンシェード

車中泊用にサンシェードを買いました。

先日ためしに1回
車中泊をしてみたのですが
そのときは
テクミラーをかけたんですが
後部座席ドアを塞ぐので
出入りが大変だし
なによりも夜間に
雨でも降ろうものなら
しまうのも大変です。

それで買おうと思いました。

遮光性能が高くて値段も高い
(フルセットで3万円近く)ものと
悩みましたが、年に1〜2回の
車中泊のためにそんなに良いのは
いらないかな?ということで
フリードの窓、全部で10枚、6800円のものを買いました。

この日、急いで装着したのでヨレヨレですが・・

●フロント
alt


●サイド
alt


●リア
alt


●車内フロント
alt

●車内右サイド
alt

●左サイド
alt

●車内リア
alt

・・・と、こんな感じで、明かり漏れ漏れ(汗)
遮光率は低いです。

この日は30度以上ある、昼間でしたが
車中泊はもちろん夜ですし
犬の競技会の前乗りでの車中泊だから
夜があけたら出発(場合によっては夜明け前)だし
適当に目隠しができたらいいので
これで充分です。

LINE友達追加で10%引きでしたし
良いお買い物でした。









Posted at 2021/09/20 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIARY | 日記
2021年05月26日 イイね!

ACC/LKAS使ってみた

先週、フリード君と長野県に

行ったのですが、その時はじめて


ACC(車間制御付きクルーズコントロール)と


LKAS(車線維持支援システム)使ってみたよ!


N-BOXにも付いてたんだけど


一度もまともに使えたことなかったあせる


 


でかける前日、1ヶ月点検だったから


YouTube先生で予習し


担当営業君に試乗車のエンジンかけて


やり方を聞いて・・・


 


東松山インターから関越乗って


すぐに試してみたら

alt



すっごく楽!疲れない。

こんなに楽なこと知らなかったなんて!

(あたしったらバカバカ!w)


 


前の車との車間も勝手にあけてくれるし


車線も検知して勝手にハンドル動かしてくれるから


自動運転のような雰囲気だけど


ハンドルから手を離すと


『ハンドル握ってください!』と


フリード君に怒られます(笑)


 


それでも往路は車も多く操作忙しかったけど


復路は夜間だったので車も少なくて


軽井沢でクルーズコントロールを設定したら


東松山ICで降りる時にブレーキかけて


キャンセルするまで一回もアクセル踏まなかった。


 


ほんとに楽チン。


 


きのうも実家から帰る時使ったけど


無駄な疲れが少なくよかったです。



Posted at 2021/05/26 17:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月16日 イイね!

スノーピーク扇風機

車中泊はしないと思うけど
夏、エアコンの冷気を
後部座席にいる犬のところにも
うまく行き渡らせたい…
(うちの犬は暑がり)

3000円未満のバッテリー充電式
の扇風機はいくつか持ってるけど
どれも2~3年で壊れてしまう。
(犬の毛やホコリも原因なのか?)

どうせならバッテリー交換式で
いいものが欲しい。
ドッグスポーツ仲間の中で
人気があるのがマキタの扇風機。

プロ仕様だから性能はもうしぶんなく
ホコリなんかにも強いだろう。

で、そんな話をしてたら
「スノーピークでもマキタ扇風機
だしたみたいよ?」
「あ、それ聞いたことあるけどぉ・・
お高いんでしょ?」
なんてことを言ったのだが…
気になって仕方なくなり、結局…

買いました‪ʷʷ

ACアダプタでコンセントから電源取って
現在室内で使えてるけど
車内用で使うためのバッテリーと
バッテリー充電器は
マキタ純正を別売りなので
いま楽天で注文し届くのを待ってる
ところです。。

カッコイイですねー
長持ちしそうだしー。

Posted at 2021/05/16 12:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

ドラレコステッカー

ドライブレコーダー録画中のステッカー
欲しいデザインのがなかったから
自分で作ってみた

alt
ドライブレコーダー(DRIVE RECORDER)
って和製英語なの。

英語ではDASH CAM

DASH CAM
RECORDING
ONBOARD

RECORDINGの『O』を
録画中の赤丸にしたら
かわいくできた♪

だけど幅5センチにしたら
小さすぎだったし
そもそも車をあおってくるような
バカちんに英語読めるか?って
いう問題が・・・笑





Posted at 2021/04/11 10:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

フリードの小物いろいろ

N-BOXの助手席に使ってた
ヘッドレストカバー・・・

夫や父が座ることが多かった
助手席の頭が当たるところが
脂っぽくなるのがイヤで・・・

自作したのですが
フリードにもつけてみたら
alt
シンデレラフィットw
この100均で買った布の柄が合わないから
作り直そう・・・


そしてこちらはLIFEの時に
使ってた、ざぶとん
alt
これはLIFEからN-BOXに乗り換えた時
N-BOXのベージュ系の
インテリアカラーに合わないからと
タンスの肥やしになってたもの・・
これもつかえそう。


そしてこのラゲッジ下部のスペース
alt
純正の防水マットもあるけど
買わなかった(汗)


このスペースは奥に向かって広がっている
けど入り口は狭い
alt
このマットはLOGOの時のもので
20年以上前に買いました。
N-BOXにはサイズが合わなくて
使ってませんでしたが
捨てられず取っておいたものです


alt
奥行はぴったりです。
濡れた傘や泥のついた靴とかは
この上におけば問題無しです。

LOGO、LIFE、N-BOXと
歴代愛車のおさがりを使えそうです。


Posted at 2021/04/11 10:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Happy New Honda 2020 http://cvw.jp/b/1854024/43610655/
何シテル?   01/04 14:28
Extra*Whipです。よろしくお願いします。 愛犬とスポーツ(ディスク/アジリティ)しています。 仕事がないときは、わんこ入店OKのお店に友達と一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
4th car♪2021年3月31日〜
ホンダ N-BOX Nくん (ホンダ N-BOX)
Third car♪ 2013年2月〜2021年3月 8年間で171,359キロ走って ...
ホンダ ロゴ ロゴさん (ホンダ ロゴ)
My first car♪ 1997年4月〜2004年3月
ホンダ ライフ LIFE (ホンダ ライフ)
Second car♪ 2004年3月〜2013年2月 9年間で118824km走りまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation