• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

東京モーターショー2009!

東京モーターショー2009! 前回に比べ、こぢんまりした東京モーターショー2009に行ってきました。

出展社が少ないぶん、あれもこれも見なくちゃ!と思わなかったので、見やすいと言えば見やすかったです。

一つのブースを見る時間も、ゆっくり見られたので、良かったかなと思います。

ただ、海外メーカーの有名どころには出展して欲しかったですね~

個人的に、楽しかったのは、HONDAのブースでした。
特に、"ないものはつくれ" "まじめなだけじゃ、つまらないでしょ"のフレーズは心に響きました。
アシモの技術を活かした、U3-Xはいろいろな使い方ができ、今後にかなり期待が持てますね。
CR-Zのデザインも、以前のホンダらしくなりカッコ良かったです。

過去、オデッセイ・アコードユーロRを所有していたのですが、スポーツ色が薄れたホンダには魅力を感じなくなっていました。
しかし、今回、ホンダのブースを見て、今後のHONDAに期待大です。


それとカッコ良かったクルマは、やはり LFA ですね~
購入するのは無理ですが、一度くらいはサーキットを軽く走ってみたいです(笑)
無理でしょうが・・・

トヨタ関連の出展社も、LFA関連パーツをアピールしていました。
3,750万×500台=1,875,000万円。
開発費の元は取れるはずもありませんが、何度となく開発中止・発売中止が聞こえてきた中、発売が決定し本当に良かったと思います。

LF-Chのデザインも、ほぼあのまま出れば売れるかと思います。

F1最終戦で、トヨタは小林可夢偉選手が6位という成績残し、良い締めくくりだったと思います。
来年こそ優勝して欲しいです♪


子供達は、好きなトミカをそれぞれ一台購入。
いろいろなクルマを見ることができ、ゲーム感覚で実機をさわれるブースでは実機をさわり、それなりに楽しんだかと思います。


ボクは、コンパニオンの露出度の低さと少なさがガッカリでしたが・・・(爆)


そんな東京モーターショー2009!を楽しんできました。


 
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2009/11/03 22:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 23:05
こんばんは♪

やはり規模はかなり縮小されているみたいですね。
私などは雑誌で東京モーターショーの車を見るのが関の山…

1度会場に行ってコンパニオン…否!車を見に行きたいです(汗)
コメントへの返答
2009年11月4日 22:55
こんばんは。

次回は現地でじっくり見て下さい(^_^)v

生のコンパニオン・・・ではなく、生のパーツ、実車も見て下さい♪
2009年11月3日 23:29
こんばんは~

Hondaもスーパースポーツカーを作って欲しいですね!

FT86はご覧になられましたか?
とっても気になります(笑)

やっぱりコンパニオン少なかったですか・・・・
コメントへの返答
2009年11月4日 22:56
こんばんは。

NSXに続くこだわりのクルマを作って欲しいです。

HONDAブースは楽しかったですよ。
新しい方向性、新しいものづくり、楽しみです♪
がんばって下さい(^_^)v

コンパニオンは露出度が低く(涙)
2009年11月4日 0:07
こんばんはー。

モーターショウ楽しまれた様でよかったです。
LFAが出たのは、モリゾウさんのおかげでしょうね。

HONDAなどもこのまま出てくれれば良いのですが、
まず、無理ですよね。そこが悲しい。
コメントへの返答
2009年11月4日 22:58
こんばんは。

あっちも、こっちも、見なくちゃという気持ちが少なかったのでゆっくり見ることができました。

HONDAのボードに、"コンセプトカーのデザインを、できるだけ変えたくなかった。"と書いてありました。

期待できると思います(^_^)v
2009年11月4日 20:08
東京モーターショーは今年は規模が小さかったんですね。
じゃあ名古屋モーターショー(輸入車ショー?)も
もっとしょぼいんだろうなあ。
外車がないと楽しくないですよね。
あと来てる車を見るのがいつも楽しみなんです。
名古屋は期間が短いのですが、今年は
あるのかなあ?来年かな。

コメントへの返答
2009年11月4日 23:00
こんばんは。

ちょっと規模は小さめでしたが、それなりの楽しみ方があり、良かったですよ♪

大きいに越したことはありませんが(笑)
ん?何のこと?!

たまにコンセプトカーやメーカーの考え方を見るのも良い刺激になります。

次回はぜひ♪

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation