• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

任意保険更新

任意保険更新 任意保険を更新しました。

今までは、レクサス保険(あいおい損保)にしていましたが、予算の都合上SBI損保にしました。

安かろう悪かろうでは困りますが、インターネット上の評判は、なかなかなので決めました。



特約部分や書類上では見えないサポートがあるので、単純比較はできませんが、比較金額は、
 あいおい損保 ・・・ 125,330円
 SBI損保 ・・・ 72,570円
なので、52,760円の節約になります。

契約内容は、下記の通りです。
-------------------------------------
■ご契約のお車・補償の対象となる方
 車名 RX
 型式 GGL15W
 用途車種 自家用普通自動車
 仕様目的 日常・レジャー
 免許の色 ブルー
 ノンフリート等級 16等級 割引58%
 運転者年齢条件 35以上補償
 運転者限定 本人・配偶者

■相手方への補償
 対人補償保険 無制限
 対物補償保険 無制限

■ご自身・搭乗者の方への補償
 人身傷害補償保険 1名につき3,000万円
 無保険車傷害保険 1名につき2億円
 搭乗者傷害保険 1名につき1,000万円

■その他特約に補償等
 臨時代替自動車補償特約
 他の自動車運転危険補償特約
 通信販売に関する特約
 新規運転免許取得者に対する自動補償特約(対人事故・対物事故)
 ご契約のお車の入替における自動補償特約
 継続契約の取扱いに関する特約

■ご契約のお車の補償
 一般車両 保険金額500万円
 自己負担額 事故1回目 5万円 事故2回目以降10万円
 他車との衝突 補償されます
 単独事故 補償されます
 火災・爆発・盗難・台風 補償されます
 車両損害時のレンタカー費用 補償されます
  車両損害時のレンタカー費用:支払限度日額5千円
  故障損害時の代車費用:車両損害時のレンタカー費用と同額
  盗難時の代車費用

■その他の補償
 弁護士費用等補償特約 補償されます
 事故・故障付随費用補償特約 補償されます
-------------------------------------

過去、保険を請求するような事故は経験していないので、今後も継続したいと思います。

他社との比較は簡単にですが、HP上にまとめてみました↓

任意保険比較ページ


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/24 21:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

ストーブを!
レガッテムさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

この記事へのコメント

2010年4月24日 21:48
こんばんは♪

5万円の差は大きいですね~

何を買われるのでしょう?(笑)

最近RXたくさん見かけるようになりましたね
コメントへの返答
2010年4月25日 16:58
こんにちは。

転勤後、給料が減ったための節約です(涙)

本当はホイールが欲しいのですが、諦めました・・・

RXはだいぶ見かけるようになりましたが、450hが多いです。

MTが乗りたい今日この頃です。
2010年4月24日 22:04
こんばんは^^

私も5年目に突入と同時に自動車保険更新で、SBIにしました~

同志ですね♪

金額的な魅力もありますが、バックにはあいおい損保も関与しているようですし、「スペック」的にも納得でした~

後は使わない事を祈るだけ・・・
コメントへの返答
2010年4月25日 16:59
こんにちは。

インターネット等で評判を見る限り、対応も良さそうですよね。

何より、基本的な内容+特約を付けてもリーズナブルなのはうれしいです。

仰るとおりで、使わないで済むのがイチバンですよね♪
2010年4月25日 2:57
こんばんは。

5万円の節約、大きいですね♪
この金額がお小遣いになったら更に嬉しいんですけどね♪(笑)

にしても、かなりお安いですね(^^♪
コメントへの返答
2010年4月25日 17:03
こんにちは。

同じような内容で、5万円の差は大きいです。

この差額が小遣いになるならかなりうれしいのですが、家計が(涙)

日頃の節約を積み重ねて、いつかはホイールを替えたいです♪
2010年4月26日 18:17
去年もいろいろ考えられていましたね、私も更新しました。三井ダイレクトですよ~。
安いのは懐寒いうちの家計の強い味方です(;_;)
レクサスは事故が少ないだろうからお値打ちそうですよ~。
コメントへの返答
2010年4月29日 16:48
こんにちは。
万が一の備えなので、それなりにしたいのですが、不景気が続くと(涙)
評判も良さげなのでSBIにしました。

車両保険の料率が高く、割高な感じです。

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation