• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

カシオ Privia PX-720

カシオ Privia PX-720 自宅にある、電子ピアノ カシオ Privia PX-720 が故障してしまいました。

症状は、音量調整が利かず常にMAX音量、ヘッドホンから音が出ないです。

新品を約2年前に購入。電気製品なので、ある程度の故障は仕方ないと思うのですが、ちょっと早すぎ(涙)


5/31にどうすれば修理してもらえるのか、嫁さんが電話をしたのですが、内容がコロコロ変わる。


・最初は、持ち込みは行っていないので、宅配業者さんに運んでもらい、修理後返却。
・その次の返答は、現地で修理できるのでサービスさんを派遣する。
・更にその次は現地修理は無理なので、配送業者にて送るか、持ち込み修理。

何だかんだで修理に出すのに一週間かかり、最終的には持ち込み修理でお願いしました。

結局は、電子ピアノキーボード部分だけを、カシオ秋葉原サービスステーションに持ち込みました。

RXの後部座席左側を倒し電子ピアノ積み込み完了。
長さは、1350mm位なのですが、余裕で積み込みできました。

画像の状態でも、4人乗車が可能です(シートベルトももちろんOK)

ピアノは毎日の練習が大切と聞きます。
(ボクは音楽かなり苦手です・・・)

一日でも早く修理してもらい、しっかり練習して欲しいです。


それにしても、壊れるほど練習してないのに・・・修理とは(涙)

たくさん練習して壊れちゃったと言うなら納得できるのですが(汗)


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/06 20:58:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

なんと、このタイミングで•••
shinD5さん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

🚗備えて安心☝️オススメアイテム✨
エーモン|株式会社エーモンさん

イイね!
KUMAMONさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年6月6日 22:09
奇遇です。

自分は、7~8年ぶりに本日カシオの電子ピアノを屋根裏から出しました。
幸いちゃんと動いてホッとしてます。(笑)

早く治ると良いですね♪
コメントへの返答
2010年6月7日 22:03
こんばんは。

偶然ですね。
MUGENFANさん、ピアノ出来るんですか(*^_^*)

ピアノ弾ける男性ってカッコイイですよね。

子供にはそれを目指して欲しいのですが♪
2010年6月7日 10:42
おはようございます♪

修理時の対応がコロコロ変わるのは困ったものですね。

私は先日、バンパーを乗せました。(謎)
コメントへの返答
2010年6月7日 22:04
こんばんは。

たらい回し系は困ります(涙)
2年くらいで壊れたこと自体不満なのですが、更に不満を感じました。

長尺物の運搬に便利ですよね。

そろそろお尻系パーツのイジリですか♪
2010年6月7日 12:56
こんにちは♪

やはり機械ものは使い過ぎるくらい使わないと調子が狂うんでしょうか(汗)
1日でも早く修理が完了すればいいですね!(^^)!
コメントへの返答
2010年6月7日 22:06
こんばんは。

ある程度、使った方が調子よいですよね。
ひさしぶりに電源を入れたら壊れてるってことがありますよね。

毎日、30~60分しか使ってないので機嫌を損ねたのかも知れません。

早く修理して欲しいです。
2010年6月7日 21:23
こんばんわ♪

お~、そのアイテムは例のブツじゃありませんか。壊れちゃったんですか…
直ってきたら、がんがん練習しなきゃですね♪(笑)
コメントへの返答
2010年6月7日 22:07
こんばんは。

長男の練習用電子ピアノです。

あまり練習しないので、ピアノがぐれたようです(涙)

ピアノをスマートにカッコ良く弾けるようになってほしいです。
2011年1月10日 19:22
こんばんわ 突然すみません。ここにいきつきました。

我が家の電子ピアノPrivia PX-720もまったく同じ症状で本日壊れました。

買って2年半です。トホホ。
新品と買い替えか!?とガッカリしておりましたが、貴殿のブログを発見して治せることが分かりホット
しました。

修理代はおいくらだったか教えて頂けませんでしょうか。
コメントへの返答
2011年1月10日 21:16
こんばんは。はじめまして。

家のは2年弱で故障しました。

保証期間が1年なのは承知していますが、ちょっと早いですよね。
ハズレを引いたのかと思ってしまいます。

本題の修理代ですが、カシオ秋葉原サービスステーションまで持込・引取で12,000円くらいだったと思います。

買い替えを考えましたが、修理を選びました。

早く直ると良いですね。
2011年1月10日 21:58
早々に有難うごさいます。本当に助かりました。

結構な確率で故障ありそうですね。そんな臭いがします。すでに対策品があるのでしょうね。車と同じで・・・リコールして欲しいものです。



2011年1月25日 19:54
御礼。

昨日出張修理にて直りました。

代金は16500円位でした。

貴重な情報を有難うごさいました。
2011年1月25日 19:56
御礼。

昨日出張修理にて直りました。

代金は16500円位でした。

貴重な情報を有難うごさいました。

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation