• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

自動交付機

自動交付機 印鑑証明(印鑑登録証明)が必要だったので、区役所の派出所に行ったのですが、窓口より自動交付機を利用した方が、便利でお得!とのことなので、手続きをしました。

印鑑証明が必要なことはほとんどないのですが、自動交付機を利用すれば、窓口の業務時間外でも発行可能。

それにしても、キャッシュカードやクレジットカード、ポイントカードや会員証でカードがやたら増える時代ですね。

一枚に集約できれば便利ですが、落としたときやカードのデータが壊れてしまったときは大変ですよね。


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/29 21:34:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年6月29日 21:46
便利になりましたよね~
私は住基カードで済ませています。
住民票、印鑑証明、身分証、確定申告(e-tax)用機能が入っていたと思います。

ついでに免許証とも一体化してほしい~
コメントへの返答
2010年6月29日 21:52
こんばんは。
便利ですよね~

確かに運転免許と一体型できると、わざわざ登録カードを持ち歩かなくても良いので便利ですね。
2010年6月29日 22:38
こんばんは。

私も居住地の自治体で同様のサービスを利用していますが、役所以外にも駅などに発行機があったりして便利ですよね。
使うのは数年に一度くらいですが(笑)

ホント、カードは増えるばかりですよね。
出したいカードがすぐに見つからないこともしばしばあるので、一枚に集約したり携帯などで代用できれば良いのですが、おっしゃるとおり何かあったときが心配なんですよね。
コメントへの返答
2010年7月4日 18:06
こんばんは。

滅多に使いませんが、時間外でも発行可能だと便利ですよね。

財布の中には、利用頻度の高いカードを入れていますが、思いもよらぬ買い物をすることもあり、ポイントカード忘れもしばしばあります。

レシート提示で次回来店時に加算というお店もありますが、次回がいつになるのか分からないので、結局加算されることはありません(汗)

やはりまとめたいですね♪
2010年6月30日 10:20
こんにちは。

私も発行機は利用してます。

区の施設(勤福会館)では、土日も夜9時まで取れて大変便利です。

ただ、国の政策はよく判らないです。
許可あるいは登録申請書に付ける証明書が、省によって違うんですよね。

印鑑証明・・・・居住地の区役所
身分証明書(禁治産者じゃない証明書)・・・・本籍地の区役所
後見人登記がされてないことの証明書・・・・法務局(東京の場合は九段の本局)

3つも回るのは大変です。


コメントへの返答
2010年7月4日 18:09
こんばんは。

あまり印鑑証明等が必要になる機会はありませんが、窓口時間外でも発行できると便利ですよね。

証明書にもいろいろあるんですね。
SHOZANさん詳しいですね。

いざ必要なときに、あっちにこっちに行く必要があるのは面倒ですね。

きちんと統括され、便利にして欲しいですね。

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation