• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

毎日小学生新聞

毎日小学生新聞 子供達が夏休みに入り、2週間ちょっと。

ボク自身は新聞を読む習慣がないので、子供には何か読んで考える習慣を付けて欲しいと思い、毎日小学生新聞を取ることにしました。

7月の終わりから取っているのですが、今のところパラパラと読んでいるようです。

早く帰れた日には、どの様な記事があったのか聞いてみるのですが、それなりにちゃんとした回答が返ってきます。

活字を読む習慣が付くと何かと役に立つのかなと思います。

本人達が楽しく読んで勉強できるのが一番ですね。


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/07 23:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 0:46
ボクも子供のころ子供新聞を読まされてました^_^;
懐かしいです。
まだこういった新聞が残っているんですね。

>活字を読む習慣が付くと何かと・・
子供の頃から本や新聞を読むくせをつけていると絶対に将来に役立つと思いますよ。
自身も今更ながら暇があれば本を読んでいますが、ちょっと遅かったかなと後悔しています^_^;

コメントへの返答
2011年8月8日 12:51
こんにちは。
読まされてたんですね(笑)

家の子供たちも、読まされている感はあると思いますが、いつか役に立つと思うので、イヤがらない程度に読ませようと思います。

子供自身が興味ある記事だと、楽しそうに話してくるので、取って良かったです。

ボクは活字を読む機会が少なかったので、ボクも小学生新聞から始めようと思います(爆)
2011年8月8日 1:25
学習指導要領にも
新聞を活用した授業が取り込まれてるみたいで

ネットではなくて
新聞から情報を取り入れる事も
重要ですよね。
コメントへの返答
2011年8月8日 12:53
こんにちは。

>学習指導要領にも新聞を活用した授業が取り込まれてるみたいで

そうなんですか。
でも、テレビやインターネットだけではなく新聞からも情報収集ができる子になってほしいです。

勉強をするうえで、文章を書く・読む能力は大切ですよね。
2011年8月8日 13:26
こんにちは

今は新聞の子供版があるんですね~
しかし「政治に責任を持とう」という記事があったりして、今の小学生は難しいこと考えているんですね。
私が小学生の時はどうだったろうと思い出せば、テレビ欄しか見ていなかったような・・・(^^;


コメントへの返答
2011年8月8日 23:19
こんばんは。

あるんですね~(汗)
ボクも知りませんでした。

子供の問題集に入っていたチラシを見て知りました。

新聞で子供の頃見たのは、テレビ欄とスポーツ欄だけです(笑)

これで新聞を見る習慣や文字を読む習慣が付くとうれしいです。

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation