• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu。のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

LEXUS RXからRX

LEXUS RXからRX2014年になりましたね。


今年もよろしくお願いします。


RXもあと3ヶ月で2回目の車検をむかえます。


車検を通すと、
  60,318 車検整備
  32,800 自動車重量税
  27,840 自賠責保険
  1,100 印紙
 150,544 タイヤ交換
  35,075 バッテリー
 115,000 再コーティング
  15,200 マップ更新
  32,000 G-Link更新
  60,900 延長保証
  5,000 点検費用
 535,777 合計
このくらいかかりそう。

もちろん、通販やオークション、カー用品店などを上手く利用したり、ボディコートの再施工をしなかったりすれば価格は下げられますが・・・

そこで乗替えを検討していました。

ダウンサイジングを含め、
 ・VW GOLF GTI / Golf Variant
 ・BMW 5シリーズ / 3シリーズ
 ・AUDI A3 Sportback / Q3
 ・SUBARU レガシィツーリングワゴン
 ・LEXUS IS300h / CT200h
などを検討していましたが、予算や納期、ディーラーさんの対応やオプションの組み合わせなどで、イマイチどれもピンと来ず。

先月、RXを点検に出した際、RX450hのホワイトパールをお借りしました。
嫁さんがポツリとひとこと「これがいいじゃん」
RXのエクステリア、インテリア、積載量が気に入っているらしい。
RXを所有する前は、セダンやクーペを好んでいたのに(笑)

でも450hでは予算オーバー。
350ではダウンサイジングにならない。
ん・・・エンジンのダウンサイジングになるし270では予算内。

ディーラーさんの対応やクルマの基本性能にもおおよそ満足。
下取り価格も希望額を通してくれた。
そんなこんなで、RX270に乗替えることになりました。

 外装
  ホワイトパールクリスタルシャイン
 内装
  ブラック
 メーカーオプション
  エアロバンパー
  19インチホイール
  英語表記
  寒冷地仕様
 ディーラーオプション
  ボディコート
  ホイールコート
  HIDフォグ移設
  レーダー・ドライブレコーダー取付

他にも付けたいオプションがありましたが、予算の関係で省略

現行型になりちょうど5年、マイナーチェンジも行われているので、2年後か3年後もしくはもう少し前にフルモデルチェンジがあると思われるので不安材料になりますが、270の下取り価格も安定しているみたいなので、決心しました。

ISを購入して、RX350に乗替え、そしてRX270へ。
同じディラーさん、セールスさんと8年4ヶ月のお付き合いになります。
素晴らしい、セールスアシスタントさんやレセプションスタップさんの存在もなつかしいです。
子どもたちも、4歳と3歳だったのに12歳と11歳。大きくなりました。

あと3年はレクサスライフを楽しみます。


これから、レーダーとドライブレコーダーを選ぼうと思います。


 
Posted at 2014/01/04 22:56:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation