• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsu。のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

カシオ Privia PX-720

カシオ Privia PX-720自宅にある、電子ピアノ カシオ Privia PX-720 が故障してしまいました。

症状は、音量調整が利かず常にMAX音量、ヘッドホンから音が出ないです。

新品を約2年前に購入。電気製品なので、ある程度の故障は仕方ないと思うのですが、ちょっと早すぎ(涙)


5/31にどうすれば修理してもらえるのか、嫁さんが電話をしたのですが、内容がコロコロ変わる。


・最初は、持ち込みは行っていないので、宅配業者さんに運んでもらい、修理後返却。
・その次の返答は、現地で修理できるのでサービスさんを派遣する。
・更にその次は現地修理は無理なので、配送業者にて送るか、持ち込み修理。

何だかんだで修理に出すのに一週間かかり、最終的には持ち込み修理でお願いしました。

結局は、電子ピアノキーボード部分だけを、カシオ秋葉原サービスステーションに持ち込みました。

RXの後部座席左側を倒し電子ピアノ積み込み完了。
長さは、1350mm位なのですが、余裕で積み込みできました。

画像の状態でも、4人乗車が可能です(シートベルトももちろんOK)

ピアノは毎日の練習が大切と聞きます。
(ボクは音楽かなり苦手です・・・)

一日でも早く修理してもらい、しっかり練習して欲しいです。


それにしても、壊れるほど練習してないのに・・・修理とは(涙)

たくさん練習して壊れちゃったと言うなら納得できるのですが(汗)


 
Posted at 2010/06/06 20:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

ゴーゴーカレー

ゴーゴーカレー仕事で小田原に行ったので、ゴーゴーカレーを食べてきました。

ゴーゴーカレーとは金沢カレーで、金沢カレーの特徴は、
 金沢市を中心とする石川県のカレー店で、主に作られているカレーおよびカレーライスです
 ●ルーは濃厚でドロッとしています
 ●ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっています
 ●付け合わせとしてキャベツの千切りが載っています
 ●ステンレスの皿に盛られています
 ●フォークで食べるのがカレーの食し方
だそうです。


一度目は、後輩のA主任と行ったのですが、A主任は数年前からこのお店の前を通ると行列ができているので気になっていたとのこと。

いつも愛妻弁当持参しており、この日も愛妻弁当持参。
なので、移動途中に早弁。食べる気、満々♪

一件目の仕事を終わらせ、ランチタイムを避けつつ、ゴーゴーカレーへ。

券売機で食券を先に購入するのですが、何も知らない二人は、"くせになる味ゴーゴーカレー"を注文。
お店の名前が入ったメニューを頼むのが、初心者の基本ですよね。


美味しく頂き、会社に戻って自慢げに報告。

すると、O主任が何食べました?と質問をしてくる。

ゴーゴーカレーを食べたと報告したところ、カツは載ってました?と更に質問。

載ってないと報告したところ、

え?カツが載ってないのはないわぁ~と(笑)

その話に、後輩T、後輩M、後輩Sも加わり、その後輩3人もゴーゴーカレー経験者。

そんでもって、O主任がカツはと同じ質問したところ、もちろん載せましたよ!と・・・

ボクとA主任はちょっとした笑い者(涙)

非常に残念な思いをしました(爆)


ところが、同じ週の金曜日にまた小田原に行く用事があり早速リベンジ。

もちろんカツを載せましたよ♪

ボリューム感があり、確かにカツを載せた方がウマイ!


そんな一週間でした。


ちなみに、金曜日は夕飯もカレーでした(汗)


お昼と夕飯がかぶる事ってないですか?

家は結構ありますが、嫁さんが怖いので何気ない顔をして夕飯も食べます。


家はボクの血液型がA、嫁さんはO。

O主任の家もO主任がAで奥さんがO。


この組み合わせの夫婦は、A型が苦労する傾向があるようです。



ちゃんちゃん。


 
Posted at 2010/06/05 23:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年05月24日 イイね!

首都高速

首都高速昨日の日曜日ですが、ちょっとだけ早起きをして法事のため実家に行ってきました。

GWの時は、真っ赤っかだった首都高速ですが、渋滞なし。

所々、交通量が多い区間はありましたが、快適に走れました。

このくらい快適に走れれば良いのですが、これから高速道路利用料金が安くなったり、高齢化社会が更に進むとどうなるのやら。


 
Posted at 2010/05/24 21:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

バンパー修理完了

バンパー修理完了バンパーを傷付けられて、早、一週間。

その間に修理方法を決め、ディーラーさんに修理手配をして頂きました。

この一週間は、愛車のRXを見るのがツラかったです。

通勤前にクルマの前を通るのですが、見るたびに鬱に(涙)


ディーラーさんの協力もあり、良い感じに直して頂きました。

いつも、丁寧で適切な対応をしてくださる、ディーラーさんに感謝です。

何年後になるか分かりませんが、次の買い替えも同じディーラーさんで購入したいです。

もちろん、予算があり、魅力的なクルマが存在すればですが(笑)


修理している間に、お会いした方が居るのですが、ひさしぶりにお話をさせていただき楽しかったです。

相変わらず、オシャレでした♪

次にお会いできるのも楽しみにしております(^_^)v


 
Posted at 2010/05/22 22:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

pino

pinoアイスが美味しいシーズンになりましたね。

といいつつ、春夏秋冬、いつでも美味しいんですが(笑)

よく食べるのがpino。

いつものように開封し、食べようとしたら変わった形のpinoが♪

箱の表面を見たところ、☆☆☆☆願いのピノを探せ!
と書いてありました。

いつからこうなったのかは分かりませんが、ちょっとうれしいかも(*^_^*)

こんな感じの宝探しっぽい仕掛けは好きです。


 
Posted at 2010/05/22 22:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「眠いzzz」
何シテル?   01/20 12:32
LEXUS RX270に乗っています。 その前はLEXUS RX350S/IS250Sでした。 ホームページはこちらです。 http://www.ab.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 19:09:28

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2009/03/29に納車されました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 直列6気筒の気持ち良いエンジンでした。 2度、クラッシュし手放すこと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2000/04~2001/03の11ヶ月所有してました。 2001/01結婚、2000/ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001/03~2003/03の2年間所有してました。 初めてのAT車だったのですが、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation