• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

最近おもうのです…

ちょっと闇入りの日記になりますが、

最近思うのです。


「人の車いじりたくない」と…


そうなるのは原因はもちろんあります…


とある一人の人物が居まして…

全然みんカラにはかんけいないひと。

そいつをSとしましょう。

前の車はbBにのってました。
まぁそういう車なんでLEDとかやりたくなるじゃないですか。

まあ、多少自分は電気の知識があるんで、
やってあげてたわけですよ。

「最初は見せるけど、そのうち自分でできるようになってよ」と…

でも彼は一向に覚えるわけでもなく、
一年間で彼の電気関係を何回かいじりました。

で、車を買い換える事になり次はジータを買いました。

車を買い換えた後も一向に自分でやる事もなく電気関係に加えエアクリ関係も自分がやりました。

バルブ交換もやりました。

もうその時点で自分もウンザリしてきて、
そんな時に今度はHID付けてくれだの言って来たんでもう怒りも頂点ですわね。

もう自分でやってと突き放しました。
そしたら今度は本当に覚えるからって言ってたんですがもうやる気もありません。

以前言ったんですよ。

「もうちっと勉強してくれ」って。

自分が差したのは構造の事だったんですが、

彼が勉強したのはエアロの勉強でした…

もうがく然( ;´Д`)

別に人の車弄るのはいいんですよ。
ひとに頼られるのは嫌いじゃないんで。

ただ…こう何回もこられてしかも一向に覚えようとしない。
作業に集中したいのにベラベラ質問して来て…
覚えるつもりがないなら聞いてくんな!

なんか自分が利用されてる気がして来て嫌なんですよ。
工賃も飯ですむから圧倒的にやすあがりだし?

そんな時期に差し掛かったときだったんでによもさんの作業が中途半端で終わらしてしまい大変申し訳ない。

ま、現状みん友さんにSみたいな人はいないんで全然作業のお手伝いは受付ますよん(^O^)/

以上愚痴日記でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/04 14:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 15:51
エンジン載せ換えて~ヽ(*´▽)ノ♪

ロードスターにS2000のエンジンを……((((;゜Д゜)))



まぁ、人の便利屋になったら終わりですよ。
仕事でも、プライベートでも、そう思います。
『やってくれるから』とか、『やれるから』
とかで、ただの便利屋にはなりたくないですね。

コメントへの返答
2011年8月5日 10:23
いやんww

それは無理wwww

便利屋・・・・
ある意味そうなのかもね。

プロだったら別にお金もらってやるのは構わないんだろうけどね。

でもそれで食ってる訳でもなし。

もう「何ナン!」って感じ。。。。。
2011年8月4日 16:29
そう、あたしもいつもゆきちゃんにおんぶにだっこでは…と感じていたので、出来ることならやってみようと、オイル交換の時にディーラーに聞いてみたの。
そしたら、出来そうだったし、時間もあったから仕上げたのよん。

ただ、それまでの工程はゆきちゃんやaioくんに丸投げだから、申し訳なかったね~(〃ω〃)ありがとう。
コメントへの返答
2011年8月5日 10:27
いや、
よもさんは全然OK!

ほんとに聞いてくるのはほんとにわからない作業だけで、一回やって見せてしまえば後は自分でやるでしょ?

Sとは全然違うから。

という考えもあって最後までやりきりたかったんよ。。。。

ま、今となっては後の祭りwwww
2011年8月4日 20:02
わかる~(素)
それが嫌で、私は滅多に引き受けません、。

コメントへの返答
2011年8月5日 10:28
あ、

そいや作業してるとこ見たことないwww
2011年8月4日 21:40
私も
頼まれての作業は
まずやりません

頼まれてないちょっかいは
いっぱいしますけど


強制される作業は
内容に見合う報酬は
ほしいですね
コメントへの返答
2011年8月5日 10:34
プロペラさんもですか。

頼まれてほっとけなくなる自分の正確も災いしてますwww

自分で作業やろうとしてて明らかに危なっかしいときは手を差し伸べますww
自分でやりたい!って思いがあれば私は応援いたしますww

報酬欲しいですよね。。。。

せめてプロの半分(ウソデス)
2011年8月4日 22:36
ボクも、人の車をいじるのは大嫌いです(爆)
コメントへの返答
2011年8月5日 10:35
え~(;゚Д゚)!

え~((((;゚Д゚))))

え~Σ(゚д゚lll)

え~ヽ(´Д`;)ノ



問題発言ですねェww
2011年8月4日 22:54
こんばんわ~そしてお久しぶりです!


自分でやるのが楽しいので、できる限りは自分でやろうとします。
ただ車は詳しくないし、不器用な短気さんなので、無理なことはお金を払ってお店行きです。
それは当たり前の出費ですから。
コメントへの返答
2011年8月5日 10:43
どうもwおひさww
元気?最近どお?

何か愚痴があればなんなりとww

そうなのよ。
自分もね最初は楽しかったのよ。
自分の車いじる感覚で、ほかの車のことも勉強になるし。
ただ最近それのせいで自分の車をいじるのもおっつかなくなあってきて。。。。。

そんなに短気だとは思わんけど(゚∀゚ )

桜コちゃんみたいな考えの持ち主なら「困っててたら手伝いたい!」と思うのにな。。。。




どーしても埒があかんかったらショップもってけ!
って言っちゃうけどwwwww
2011年8月5日 14:25
あたし全くの無知だから(←勉強不足というより勉強してないww)
自分から思い立って車いぢったことなぃや(^^;


だから進化も退化もせず、現状維持になってる。



最近は走れば決定になってるし(爆)
スカイラインにお金かかっちゃってるし…(´・ω・`)
そんな私が人の車さわるなんて滅相もないexclamation×2(笑)とかねウッシッシ
コメントへの返答
2011年8月6日 22:29
まーなー・・・・・

勉強つっても人それぞれだけども、
「ここをこうしたい!!」っていう意思がまだ明確になってないんだよね?

明確になればいろいろ疑問も生まれてくるし、
そこで少しでも自分で調べてみて
「やっぱりわからん!」
ってなったときに人に聞いてみたり作業を見してもらったりしたほうがいいと思う。

ほかの人と話してておもうのは、、
思いつきでぱっぱやっても、無駄に終わるときもあるし、そんなことになるのなら考えがまとまるまでいじるのやめたら?って思う時もちらほら。
金銭的に余裕がないならなおさらだよね。

そういう意味でもイジリは自分のペースでいいとおもう。

とはいってもえウェリちゃんの車デコリがメインだけどもwww

スカ金かかりそうだもんねww
でもパッソにもできる限り愛情注いであげてね(*´∀`*)

暑苦しくかたってごめんwww
2011年8月9日 22:49
ボンネットの開け方が解りませんので教えて下さい。

…覚えませんけど。
コメントへの返答
2011年8月10日 12:26
え~(°□°;)

え~(゜∀゜;ノ)ノ

いやいや、何をおっしゃいますかWW

プロフィール

「ホットワイヤ式って吸入量を電圧に変換してるのか電圧を吸入量に変換してるの??どっちだ!?頭こんがらがってきた。アダプターの径を変えると流速が変わるから吸入値と電圧値どっち変更すりゃいいのか...。」
何シテル?   09/22 22:38
いたって普通の86に乗ってます。 ノーマルに毛が生えた様な仕様です。 サーキットは極たまに現れる。。。。のか? 以前はMLM、作手ALT、美浜、スパ西浦、幸田...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ手組み 無限ビード落とし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:20:57

愛車一覧

トヨタ 86 はろ (トヨタ 86)
ついにきました!! さて、どう料理しようか。。。。。。。笑
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2010/1/23納車 QNC10改を自分の不注意でつぶしてしまい、 泣く泣く廃車にし ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2005/6~2009/11 まで所有 初めて新車で購入し、 デフも組み、 クラッチも ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2005/3~2005/5まで所有 免許とりたての時親から譲り受け乗っていました が ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation