• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきンこのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

デミタンのかんそう

デミタンのかんそう代車でかりてたデミタンことデミオですが、なかなかおもろい車でした。

ぱっそたんよりよく曲がります。
足の出来もなかなかよかったです。

乗り心地の点で特に不満はなかったです。
が、


ATのプログラミングがよくわかりません。レバーに着いてるボタン、
O/D OFFかとおもたらどうやらちがうらしい…。

あとレスポンスが悪い。
キックダウンの反応がとくに。

出だしはよかったです。
ちょっと踏み込むだけで進み出す。

クリープは少し強かったかな?
M/Tノリとしてはもうちょい弱くしてほしいなぁ。

と、マツダのくるま乗るのは久々でしたが、なかなか楽しめました。




今日乗り換えた時ぱっそたんでエンコしそうになったのは秘密です (笑)




ぱっそたんのミッションですが、どうやらシンクロは全然綺麗だったみたい。

となると、あとは猿人、ミッションマウント関係かと。


前期型の方、マウンチング見直したほうがいいかもね。

試行錯誤してみます。


画像に一言。

ブレーキペダルでかいよデミタン…。
Posted at 2009/11/01 00:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

本日は

本日はぱっそたん納車日ですた。

昨日の夕方時点で朝行く気まんまんでしたがKRSの大将から午後キボンヌと連絡が。

というわけで午前中はワーキーメイトへ。
ナガヤさんとたかやろうとトラ2000さん、タッキーさんとだべり時間になったのでぱっそたんを迎えに。

一週間ぶりのご対面です。
車きれいだな~とおもたら大将洗ってくれたみたいです。

ありがとうごさいま~す。

で、くるまの仕上がりは上々です。

ちょっと乗っただけでもわかるトラクションのかかり具合。

面白い車になったもんです(笑)
少し怖いですか。

写真は一週間お世話になったデミタン。
ありがとね~。


以下交換パーツ

D-SPORTS コペン用LSD1.5W
ブーンX4用クラッチ関係一式
Posted at 2009/10/31 21:03:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

さてさて

さてさてそろそろかかね~と♪
皆さんに忘れ去られそうなので。
さてさて、また過去の出来事を書いてしまいますが。
先週の土曜!

とうとう
サーキットデビュー!!

した・・・・・・

よ?

美浜サーキットにて98走行会というものがありまして、
たかやろうに誘われましたので行ってきました。
(せーかくにいえば俺が行きたい行きたいといってたのがほったんですが。)

まず朝、たかやろう宅付近のコンビニにて集合。
そのまま下道で地道に美浜まで向かいました。

道中とある友人からメールが入り
「予定があいたからやっぱり走りたい!」

といわれ、飛び入りできるのかな~と思いつつ
到着。

主催者に聞いたところ飛び入りOK!とのことなので、
連絡したら飛んできました。

走行枠は15分X4ヒートで、3ヒート目のみ逆走でした。
最速タイムは55秒5で大して早くはないですが、楽しかったっス。
色々試しては見たのですが、やはりたいしたタイムアップにはならなかったんで、
奥が深いなぁ・・・。と。

途中ジムカーナの東海チャンプの車に乗せていただきました。
話にならないぐらいうまかったですw

のった感想のポイントをいくつか。
・車の姿勢が乱れない
・縦Gをほとんど感じないほどの加速・減速
・1速をバシバシ使いトルクバンド(っていうかブイテック)に常に入っている。
・CPはほとんど縁石に乗せている
・殆どのコーナーでタックイン!!

やばい。
オレオハナシニナラナイヨw

車の運転て、難しいね。

そういえば途中トラブルが。

いや、私ではなくたかやろうが、

みっしょんぶろー!

2ヒート目だったよね。
あんま走れなくてざんねんだったね。
次ぎ乗せてくれな!!

15インチのブレーキもようやく制動確認できました。
これはあんしんです。
不安要素が13インチより断然すくないです。

ネオバもいいですね。
熱の入りも早くてグリップもいい感じ。
ただ最初入れていた圧が高すぎたのか周回を重ねると
フロントの接地感が無くなるのに悩まされました。
空気圧の研究をせねば!

今後の車の仕上げ方も見えてきました。
・デフはやっぱりいる。
 立ち上がりのトラクションが全然かからない。のでクスコのRSあたりで付くやつを。
・水温が若干上がりやすいかな?ということでビリオンあたりのファンコン。

大きなものはこの2点かな。

とりあえず、関係者のかた~。

おつかれさまー!!

しまりがないですが、以上!!

あ、たかやろう!
画像使わせてもらうな!

~~~~~~~~~~P.S~~~~~~~~~~~~~~~~
そして会社の先輩にタイムを報告しました。

「1ヒート目の最遅と最速に1秒以上差があるんだよ~。おかしい。」
「て言うか遅い。」
「タイヤ使い切れてない。話にならん。」

とまあこのほかにも色々ボロッカスにいわれてしまいました。
Posted at 2009/10/07 22:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホットワイヤ式って吸入量を電圧に変換してるのか電圧を吸入量に変換してるの??どっちだ!?頭こんがらがってきた。アダプターの径を変えると流速が変わるから吸入値と電圧値どっち変更すりゃいいのか...。」
何シテル?   09/22 22:38
いたって普通の86に乗ってます。 ノーマルに毛が生えた様な仕様です。 サーキットは極たまに現れる。。。。のか? 以前はMLM、作手ALT、美浜、スパ西浦、幸田...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

タイヤ手組み 無限ビード落とし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:20:57

愛車一覧

トヨタ 86 はろ (トヨタ 86)
ついにきました!! さて、どう料理しようか。。。。。。。笑
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
2010/1/23納車 QNC10改を自分の不注意でつぶしてしまい、 泣く泣く廃車にし ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2005/6~2009/11 まで所有 初めて新車で購入し、 デフも組み、 クラッチも ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2005/3~2005/5まで所有 免許とりたての時親から譲り受け乗っていました が ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation