2009年12月26日
ちょっとした朗報です。
大手チューニングメーカーではほぼアフターパーツが皆無のパッソですが、
サイトをネットサーフしていましたら、
http://www.siecle.co.jp/index.html
こんなサイトを見かけました。
ここの「ジェイ・ロード」と言うメーカーは初めてしりましたが、
どうやら電装系のパーツを製作しているみたいです。
パッソで適合が出ているのは・・・・・。
燃調コントローラー、ADIC
ATシフトコントローラー、TREC-ATX
なんかよくらからないけど、点火系を何かやる、map system 314/eco114
ATのシフコンはピボットからも出てますが、
それ以外は見たこと無いので、ここでしか出てないかも~。
あと、スピードリミッターカットの、SLC 214
これはパッソとしての適合は無いですが、
YRVのNAの適合が出てますので、
YRVからのスピードセンサーパルス制御形式が変わってなければ
前期なら使えるかも。
今回載せましたのはあくまで「適合が出ている」とのはなしですので。
F-CONとかの汎用CPUやヒューエルコントローラーでもやる方法もありますがあえてふれません。
自分、良くわからないので。
(あの辺は「汎用」ですからね)
あくまで「適合があります」です。
あと、気をつけていただきたい事ですが、
前期と中期、後期はエンジンの制御方式が違います。
中期、後期型はCAN方式のECUですので前期が出来たから中期、
後期が出来るとは限りません。
前期のほうが、ECUの解析がしやすいのですが、
CANのECUだと解析がしにくくなっています。
そんなことでECUチューニングがしにくくなっているCANですが、
後期1.3リッターにはもう一つの方法があります。
それが「QNC20系」の存在。
そう、つまり2代目bBです。
QNC20bBがパッソベースで作られていることは皆さん知っていると思いますが、
bBのデビューが05/12~ K3-VEエンジンが92PS
後期パッソデビューが06/12~ K3-VEエンジンがbBと同じく92PS
(前期から2PSアップしています。)
つまり、後期のエンジン制御方式はbBと同じなんです。
なのでQNCのbBに適合が出ていればbBに沿ってチューニングを行う事が出来ます。
まあ、断言しちゃってますけど、あくまで『憶測』です。
勿論、メーカー側は適合外なわけですからもし作動しなくても保障はしてもらえません。
自分も保障は出来ませんのであくまで自己責任でお願いしますねw
では、パッソの皆様楽しいチュ~ニングらいふを~ww
Posted at 2009/12/26 16:27:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日
この記事は、
【プレゼント】オートウェイからSONAR17インチタイヤを4本セットで! について書いています。
みんからを俳諧してましたらこんな記事がありましたので応募してみました。
次の車とサイズがぴったしなので節約もこめて当たればいいな~とwww
車のローンでいっぱいいっぱいなのでww
Posted at 2009/12/25 14:46:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日
Posted at 2009/12/24 22:25:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日
準備を進めてます。
ゆきンこです。
昨日とあるものを買いまして。
だって新品で半額なんですよ?
しかも今なら2000円引きなんですよ?
買うしかないじゃないですか!
だけど保障が一週間なんですよ。
でも車ないんですよ。
なので、
たかやろうに着ていただきました(ばく
イチゴちゃんにて作動チェック。
よし異常なし!(b^ー°)
たかやろう、ありがとー!
そのあとは久々のくらずし。
やっぱうまいね~。
あ、そうそう
俺のブースト圧は0.18バールらしいです(謎

Posted at 2009/12/14 23:31:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日
リハビリに今行っています。
右手有る程度動くようにはなったのですが、
運転できるまでは行かない状態です。
早くうごけ~!!
はよ運転したいw
で、駐車場でS2000発見。
奥に停めてあったから病院のひとだろーな。
で、本日も行ったわけですが、
今日の担当の人となにげな~く
怪我の話をしてたんですよ。
そしたら廃車になっちゃいましたよって話になり、
改造費200万かかってたんですよ~と言う話に。
「どんな車だったの?」
って聞かれたから
『ハッチバックのパッソのMTです。』って。
「あ~競技車両だっけ?」
なにに~~~!!
こやつ知っておるw
間違ってるけど。
なので、突っ込んでみた。
『それブーンですね~。パッソのコンプリートカーなんですよ~』
「あ~そいやーTRDあったね~」
こやつ知っておったわ~!!!
珍しい。
車両保険入ってなかったと話したら、
「もったいないね~。」
と言われてしまいました。
で、次の車も話したら
「また性懲りも無く~(笑)」
意外と知名度有るのね。
TRDもX4も。
それからGTの話してました。
「GT500よりGT300の方が面白いよね~。色んな車種が走ってて」
とかはなして、そのあとに
「シビックタイプRなんてどぉ?」
と言われて
『買うのならセダンですね。でもトヨタ系なんで・・・。』
「あ~そっか残念だね~。」
とそこでリハビリ終了。
多分駐車場のエスはこの方のでしょうw
いや~。
ここに書かなかった話とかもしましたけど、
やっぱり医療関係にも好きな人は居るんですね~。
ちょっと嬉しかった。
でもひとつ。
「51年生まれだっけ?」
『61年生まれの23です』
とまた言われてしまいましたw
どーも俺の周りは俺を30代にしたいみたいです(苦笑)
Posted at 2009/12/14 16:41:48 | |
トラックバック(0) | 日記