2010年01月13日
心臓の悪い方、
観覧をお控えくださいwwww
それ以外の方はドーぞwwww
え?
いいんですか?
ホントにいいんですか?
ホントにいいんですね??
準備出来てます?(心の)wwwww
しつこいようですが、
ホントにホントにだいじょーぶ?
じゃあ、行きましょうか?wwwww
それじゃあ発表しますねwwwww
それはですね、
それはですね。
それはそれは。
とんでもないことになりました。
車来るの月末以降だってさ!!!!!!
ナンテコッタイ /(^。^)\
Posted at 2010/01/13 19:33:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日
まえのブログでS2000が止まってたと言いましたが、
実はロードスターでした。
で、そのリハビリ行って来ました。
それだけです。
いやいや、そんなわけ無いでしょw
実は昨日から仕事復帰しまして。
本日はリハビリ行く時間が遅かったんですよ。
人はガラガラだったので、「天使」と少し長くお話できました。
(天使とは・・・・??リハビリの所にいる可愛らしい女性です。)
以前も車の話してまして。
ふぁりまの車を夜中までいじってた話をしたら
食いついてきたんでしたよ。
その時はそれで話が終わったのですが、
本日は突っ込んで聞かれました。
て「パッソ乗ってたんですよね?」
お「そうですよ~(あれ?天使にはなしたっけ?)」
て「ターボですか?」
お「いんや、ターボじゃないですよ。」
て「え?ターボじゃないヤツありましたっけ?ダイハツですよね?」
お「それはブーンですよ。実はパッソにもそういうグレードあるんですよ。TRDスポーツっていう。」
て「へ~そうなんだ。」
お「ブーンは4駆でターボですよ。」
て「4駆!ターボ!」
お「そうですよ。ちなみに俺のは廃車になっちゃいましたけどねw」
て「え?そうなんですか?」
お「車体以外に200万かかってましたけどね」
て「え!?!?ホントですか!?!?車体はいくら?」
お「180マンぐらいですね。」
て「あら~。」
お「てか、良く知ってますね。マニアックな車w」
て「だって車好きですもんww」
ここで、ある事に気づく。
あれ?まさか?
お「車って何乗ってるんですか?」
て「え?ロードスターですよ?」
きたーーーーーーー!!!!
きた=======!!!!!!
たああああああああああ!!!!
あああああああああ合えg派4里phyg0愛w4絵thy@い亜:wh4絵0gてゃおwr8えytg894ghp。
お「おお!!」
て「ちゃんとマニュアルですよwwテンロクですけどね。」
お「いやいや、十分でしょw」
て「周りからはもっと弄れって言われるんですけどねw旅行も行きたいしw」
お「いやいや、のそれもありでしょwちなみに次の車もマニアックですよw」
て「え?何ですか?」
お「○○○○の○○○ですよw」
て「え?現行のですか?」
お「そうですよwセダンですよw」
て「排気量っていくつ?2000?1800?」
お「1500ですよ。」
て「1500~。またいじられるんですか?
お「ま~ま~wwwあ、まだ電気強くして良いですよw」
て「は~い、じゃあ何かあったらよんでくださいねw」
で、今日のマッサージ担当の人と加藤ミリヤの話で盛り上がりました。
その人は一緒にカラオケ行った事あるらしいですよ。
同じ中学出身だったのでw
まー話した内容は触れませんw
帰る時、天使とまた話しました。
て「色何にしたんです?」
お「白ですよwおソロですよw」
て「おそろですね~(笑)ではでは、おだいじに~」
いじょう。
いやいや、
あそびにさそってよかですか!!!???
プライベートでお供したいですw
Posted at 2010/01/12 19:57:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日
皆様、いかがお過ごし?
ゆきンこよん。
さてさて、あけてしまいました。
あっとゆうまにすぎさった2009ねん。
ほんとにあっとゆうまでした。
特にラスト2ヶ月www
さて、ネタも無いですのでひとつ。
は~や~くぅこーいこーい♪
車!!!!!!
どーなっている!!!
関○自動車!!!
どーなっている?!?!?!?!?
トヨ○テク○クラフ○!!!!!
もうこっちは着々と準備してるのに(T_T)
----------------以下メモ書き----------------
準備完了↓
・ブーストメーター
・ユピテルセキュリティー
準備見送り↓
・シートレール(レカロ用、左右(レカロ純正?レカロ社外?))
・ハンドルボス(ワークスベル、ショートタイプ(ラフィックスはショートじゃないとやっぱダメ!))
Posted at 2010/01/07 14:04:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日
ちょっとした朗報です。
大手チューニングメーカーではほぼアフターパーツが皆無のパッソですが、
サイトをネットサーフしていましたら、
http://www.siecle.co.jp/index.html
こんなサイトを見かけました。
ここの「ジェイ・ロード」と言うメーカーは初めてしりましたが、
どうやら電装系のパーツを製作しているみたいです。
パッソで適合が出ているのは・・・・・。
燃調コントローラー、ADIC
ATシフトコントローラー、TREC-ATX
なんかよくらからないけど、点火系を何かやる、map system 314/eco114
ATのシフコンはピボットからも出てますが、
それ以外は見たこと無いので、ここでしか出てないかも~。
あと、スピードリミッターカットの、SLC 214
これはパッソとしての適合は無いですが、
YRVのNAの適合が出てますので、
YRVからのスピードセンサーパルス制御形式が変わってなければ
前期なら使えるかも。
今回載せましたのはあくまで「適合が出ている」とのはなしですので。
F-CONとかの汎用CPUやヒューエルコントローラーでもやる方法もありますがあえてふれません。
自分、良くわからないので。
(あの辺は「汎用」ですからね)
あくまで「適合があります」です。
あと、気をつけていただきたい事ですが、
前期と中期、後期はエンジンの制御方式が違います。
中期、後期型はCAN方式のECUですので前期が出来たから中期、
後期が出来るとは限りません。
前期のほうが、ECUの解析がしやすいのですが、
CANのECUだと解析がしにくくなっています。
そんなことでECUチューニングがしにくくなっているCANですが、
後期1.3リッターにはもう一つの方法があります。
それが「QNC20系」の存在。
そう、つまり2代目bBです。
QNC20bBがパッソベースで作られていることは皆さん知っていると思いますが、
bBのデビューが05/12~ K3-VEエンジンが92PS
後期パッソデビューが06/12~ K3-VEエンジンがbBと同じく92PS
(前期から2PSアップしています。)
つまり、後期のエンジン制御方式はbBと同じなんです。
なのでQNCのbBに適合が出ていればbBに沿ってチューニングを行う事が出来ます。
まあ、断言しちゃってますけど、あくまで『憶測』です。
勿論、メーカー側は適合外なわけですからもし作動しなくても保障はしてもらえません。
自分も保障は出来ませんのであくまで自己責任でお願いしますねw
では、パッソの皆様楽しいチュ~ニングらいふを~ww
Posted at 2009/12/26 16:27:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日
この記事は、
【プレゼント】オートウェイからSONAR17インチタイヤを4本セットで! について書いています。
みんからを俳諧してましたらこんな記事がありましたので応募してみました。
次の車とサイズがぴったしなので節約もこめて当たればいいな~とwww
車のローンでいっぱいいっぱいなのでww
Posted at 2009/12/25 14:46:52 | |
トラックバック(0) | 日記