
本日は朝からシビックを洗車。オークションで落として商品到着次第、我慢できずにそのまま取り付けてしまったすっかり輝きを失っていたマフラーを、一生懸命コンパウンドで磨くこと20分。
本来のステンレスの輝きが復活し、新品と見紛うかのような状態にすることができました。シビックはこれで満足できたので月曜の朝まで封印し、10時過ぎからはお父さんに戻って、VOXYちゃんで家族ドライブ(またかよ~)。
先週は山のほうだったので、本日は海のほう、毎週末ETC1000円使いまくりです。行った先は、むかし「伊勢戦国時代村」と言われていた安土城が目印の、現在では「伊勢・安土桃山文化村」と言われているところです。ほとんどが高速道での移動でしたが、今回の燃費は、なっ、なんと14.4km/ℓ。まだ走行距離800kmというド新品エンジンで慣らしもなんにも付いていない状態だというのに、あの巨体のクセして小食だこと。なかなか優秀ですよバルブマチック!。
「伊勢・安土桃山文化村」自体は行ったのは2回目だったのですが、忍者の舞台や遠山の金さん風の舞台等を楽しんで、そのほかちょっとしたアトラクションを楽しんで1日は遊べるところでした。もう行かなくてもいいかなって感じのところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/05/09 22:29:04