• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

ALT作手に行ってきました

今日朝早く起きれたので朝一の作手のフリー走行に行ってきました。実を言うと前の車両も含めてここ2年くらいは忙しくて作手に近寄らなかったので、コースが改装されているのも今日始めて知りました。もちろんFD2では初めてのサーキット走行になります。本当は今週金曜日に会社をお休みして、会社の仲間と3時間パックを予約しているのですが、今日は「コソ練」です。FFではサーキット走ったこと無いのでどんなもんか当りを付けたくて、我慢できずに行っちゃいました。結果はFF楽しいです。しっかりと荷重載せていけば気持ちよく弱オーバーで1コーナー、4~5コーナーは入っていけてまるでFRのようです。ただ乗り方が手探り状態なので2コーナーと5コーナーから下った6コーナー、最終コーナーは結構アンダーを出してしまい、もう少ししっかりブレーキングを心がけないと気持ちよく走れなさそうです。FRだとこのくらいの適当な荷重移動でもオーバー気味でコーナーに進入できるんですが、やはりFFは奥深そうです。あと2コーナーを抜けた後のブラインドコーナーへの繋ぎもメリハリ付けて走れませんでした。もっと踏んでいけるんでしょうねきっと。今日は1時間だけのお試し走行でしたが、まだまだうまくは乗れないもののFD2はミニサーキットでも充分楽しい車であることが良くわかりました。こういうところで走ると足の硬さは本当にちょうど良い硬さで荷重移動もしっかり掛けやすい適度な硬さです。ちなみに本日のタイムはギリギリ31sec台(後半も後半です)、今週末の本番走行では30sec前半では走りたいところです(それ以上は私の腕では多分無理、根性無いので)。今度はアンダー出さないよう気をつけます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/30 12:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シビックTypeRからクラッシックMINIに乗り換えました。 ちょっとした交差点でもスポーツできる楽しさ、最高です!! 末永く乗っていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ BLMC MINI COOPER MkⅢ (ローバー ミニ)
人馬一体と言われるクルマたちを乗り継いできました。 80年代から90年代のスポーツカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
250台限定で発売されていたマツダスピード バージョンです。 6年半という長きに渡って全 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
07/12/23契約、08/2/29納車と相成りました。色はシルバー、内装はブラック。間 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation