• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬戸物のブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

キャンバーゲージ完成

キャンバーゲージ完成カーマホームセンターに行っていろいろ買いこんできました。昨日APで購入したキャンバーゲージをタイヤ設置状態で使えるようにするためです。本来キャンバー調整のアシストゲージなので、付属のネジで垂直を合わせる必要があるのですが、そこは糸と5円玉2枚で垂直だしが出来るようにしました。どうせ糸と錘つけるんだったらそのまま角度も計れば良いじゃんという話もありますが、風が吹いていたりすると糸がふらふらしてなかなか落ち着かず、きっといらいらするので。垂直だしだけなら風の吹いていない室内の壁等にゲージを押し当てて調整した後、車に持ってけばしっかり計れるという訳です。それにこれならジャッキアップしてタイヤ外してキャンバー調整するときも、ブレーキローターにくっつければ、値を見ながら調整できます。
先ほど車のホイールに当てて、キャンバーを測ってきたらFr-Rが0’30”、Fr-Lが0’00”、Rr-Rが2’00”、Rr-Lが2’30”とそれらしい値を示してました。といってもRrは車庫の縁石にタイヤがちょっと当っていたので正確には平地でしっかりまた測ってみようと思います。手作りなので楽しかったから良いですが、実は¥5000くらいかかってます。三角関数で計算が必要ですけどヤフオクの¥2000のやつを買ったほうが良いかもです。
Posted at 2008/05/01 14:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

シビックTypeRからクラッシックMINIに乗り換えました。 ちょっとした交差点でもスポーツできる楽しさ、最高です!! 末永く乗っていこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18 1920212223 24
25262728293031

愛車一覧

ローバー ミニ BLMC MINI COOPER MkⅢ (ローバー ミニ)
人馬一体と言われるクルマたちを乗り継いできました。 80年代から90年代のスポーツカー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
250台限定で発売されていたマツダスピード バージョンです。 6年半という長きに渡って全 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
07/12/23契約、08/2/29納車と相成りました。色はシルバー、内装はブラック。間 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation