• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくや33のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

さよなら(T_T)

さよなら(T_T)この前北海道から帰ってきたとこなんですが

今度は九州へ

フェリーターミナルまで暑かった(>_<)



明石海峡大橋



阪九フェリーのレストランはまあまあいいんですよね

カフェテリア式だけど注文して作ってくれるのもあるの



朝食は北九州に来たので資さんうどんで





時間調整のために平尾台に







UK スポーツ到着



3イレブンを委託販売してもらいます

気に入ってたんですが、経済的事情で仕方なく(T-T)

帰りは新幹線で





もし、興味がある方がいればUK スポーツに問い合わせてください
Posted at 2025/07/21 18:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

大人の修学旅行 3

大人の修学旅行 312日はあまり走らず富良野周辺観光



セブンスターの木



ケンとメリーの木



ジェットコースターの道





色季彩の丘













白金青い池



去年は駐車場渋滞で入れませんでしたが、今回は時間が早かったので見れました(^_^)

富良野ワインハウスでランチ





富良野の宿で北海道組と合流

13日最終日は十勝岳望岳台





カンパーナ六花亭で北海道組とミーティング

全部で23台



ランチはジンギスカン



台風の影響でフェリーが欠航するか心配だったんですが
仙台寄港せずに名古屋港までは行けることになりました





宮城組には気の毒でしたが

もし欠航になればもう2.3日北海道にいなかればならなかったかも…

台風が接近してるときはかなり揺れましたが3時間ほどでマシなりました



暑かったり、寒かったりしましたがほとんど雨に降られず、楽しく、美味しい北海道ツーリングでした

連続で9日間もセブンに乗ったのはじめて
3000キロ近く走ったし(゚Д゚)
奇跡的にノートラブル!
でも疲れた!
次行くときは半分ぐらいでいいかな



Posted at 2025/07/20 09:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

大人の修学旅行 2

大人の修学旅行 29日はオシンコシンの滝から





知床観光船 おーろらに乗って知床観光

知床半島は車行けませんから













なんと!
野生のヒグマが



お昼は鮭いくらの漬け丼



知床五湖





知床峠





開陽台

360度見渡せます







10日は根室で花咲ガニ





美味しかったよ(o^^o)

納沙布岬





霧多布岬







ラッコがいるらしいけど見れなかった

Tさんは見れたみたい

めっちゃ寒かった(>_<)

11日はナイタイ牧場展望台から





お昼は道の駅かみしほろでチーズバーガー
そこそこなお値段でしたが、美味しかった



タウシュベツ川橋梁跡



三国峠



黒岳ロープウェイ

午後から晴れてきたのでよく見えました





道路脇の温度計は12度!
めちゃくちゃ寒い

暑さ対策しかしてなかったのできつかった(>_<)
北海道なめたらあかんな
Posted at 2025/07/19 13:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

大人の修学旅行 1

太平洋フェリー組3台留萌出発


道の駅おびら鰊番屋で新日本海フェリー組、自走組、北海道組と合流

北海道組とはここでお別れ

セブン12台とレンタカー1台でツーリング出発



日本海オロロンラインを北上

ノシャップ岬到着



お昼は樺太食堂で樺太丼



宗谷岬







宗谷岬から浜頓別の宿までの間、まさかの雨(>_<)
土砂降りではなかったのであまり濡れませんでしたが

7日は浜頓別からウスタイベ千畳岩





博物館網走監獄



女満別泊

8日は美幌峠から



屈斜路湖





砂湯
砂を掘るとお湯が出てきます



硫黄山



摩周湖





弟子屈でラーメン





神の子池



一本の道



点に続く道



7,8日ずっと快晴(^_^)/
暑かったけど
Posted at 2025/07/17 17:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

大人の修学旅行 出発

大人の修学旅行 出発10日間ずっと雨降らないわけ無いと思ってたのでminiで行く気まんまんだったんですが…

週間天気予報見てると、ずっと雨マークなし!

なのでセブンで出発

ですが、いきなり京滋バイパス宇治近辺でゲリラ豪雨(>_<)

前がまったく見えず!

5キロほど豪雨の中走り長いトンネルに

トンネルを出ると雨は降ってませんでした

高速道路上なのでカッパも着れずずぶ濡れ(T-T)

幸いカバンの中までは雨が染みこまず着替えは無事でした

名古屋港に到着
無事乗船









船内のレストランのしょぼいバイキングが嫌だったので
百貨店の地下で贅沢なお弁当買っていきました





仙台港で宮城組と合流
3ハゲ集合



苫小牧港下船後、新千歳空港でRIONNさんの奥さんと合流

留萌のホテルへ

ホテルの近所のお寿司屋で夕食













無事に北海道上陸できてよかった(^_^)/
Posted at 2025/07/16 14:39:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都ヒルクライムに向けて http://cvw.jp/b/1854300/38562684/
何シテル?   09/18 20:18
バーキンケントに乗ってたぶん17、8年(納車年月覚えてない) クラッシュ2回、エンジン壊したの1回。 トラブルは散々経験してます。 いじるより走る方が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイフラ防止抵抗の取付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 10:13:35
たくや33さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 00:21:19
本日…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 23:10:20

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
足車
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗ってたぶん20年 納車日覚えてない(^_^; クラッシュ2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
念願のクラシックmini あまり手を入れないつもりでしたが… 走り仕様にしてしまいまし ...
ロータス 3-イレブン ロータス 3-イレブン
3イレブン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation