• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくや33のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

篠山懐石ツーリング

篠山懐石ツーリング篠山の風和里まで懐石食べに行ってきました。

要予約の人気店なので1ヶ月以上まえに予約

予約してるので雨天決行

天気が心配だったんですが快晴

僕は今秋晴れ男やね!


今回の参加車両
カラフルですね(^_^)



信号



ツーリングの昼食には贅沢すぎますね(^_^;



運転手なので
ノンアルでガマン!





















美味しかった~(^O^)
そこそこお値打ちやしわざわざ食べに来る価値ありますね。

アフターは美山まで
いい道だったんですが、行楽日和ところどころペースカー、ペースバイクに引っ張られました。
天気がよく気持ちよかったOK

寒かったけどやっぱり美山では



また、来年もやりたいな

来週は鈴鹿ツインのフルコース
天気どうかな~
Posted at 2019/11/10 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

SMP関西スレツーリング

SMP関西スレツーリング若狭方面までツーリングしてきました。

関西スレのツーリングって久しぶり







集合場所の近くに美味しいパン屋さんがあるので早めに行って朝食



アボガドサラダをフランスパンにのせたやつめちゃくちゃ美味しかった(^O^)



まだ集合時間までけっこうあるので美山から大野ダム方面へ
雨降ってくるし路面はビチャビチャ(T-T)

ツーリングは若狭フィッシャーマンズワーフへ

いい道なんだけど1部しか前が空かず

お昼は近海丼
8種類のお刺身のってた。
美味しかったよ(^O^)




ここで一応解散

帰りは3台で美山でソフトクリーム
やっぱり美山牛乳のソフトクリームははずせんわ



企画してくださったyashichiさん
参加された方々ありがとうございました。
楽しかった~
Posted at 2019/10/20 20:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

ピカピカ

ピカピカきちゃないたくや号(>_<)

やっと磨く気になりました。

前回、洗って磨いたのは京都ヒルクライムの前。

3年1ヶ月ぶりか(^_^;


誰や!
眩しいのが映ってるって思ってるやつは(爆



ビフォー







アフター







リアはいい感じやけど、サイドはイマイチ(-_-)

気が向いたらがんばろ
Posted at 2019/10/14 19:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月13日 イイね!

セッティング変更

エンジン載せ換えて帰ってきてからコーナーの侵入で不安感ありました。

エンジンのパワーが大幅にアップしたのとタイヤが古くなったからだと思ってました。

この前のGSSの走行会でもアンダー気味、ブレーキングでも詰め切れず。
ブレーキング得意だったはずなのに下手になったのかなと。


先週、高雄PWを走ったんですが、フロント内側のタイヤカスが取れてません。
外側は取れてるのに。
タイヤを触ってみると。
なんか外側より内側の方が冷たいような・・・


昨日、トーとキャンバーをチェックすると。
トーは問題無し





ネガキャン1,1.5って
少ないよな、しかも左右違うし(>_<)

ついでに全然効かなくなったサイドブレーキの調整とオイル交換







とりあえずこのくらいで







やりすぎ(^_^;

今日、テストのために路面はまあまあよくて交通量の少ない高雄に向かったんですが・・・
料金所のおっちゃんが土砂崩れで3分の1ぐらいしか走れないって(>_<)

諦めて、周山街道を北へ
セミウェット、ウェット、水たまり、川
おまけに落ち葉がいっぱい!
右肩びちゃびちゃ(T_T)

京北、園部から大阪北部へ

大阪北部は路面ドライですが、なかなか前がクリアにならず。
1部で前が空くタイミングがありました。
ちょっと攻めてみると。

フロントがグイグイ入っていく!
ハードブレーキングでも安定感あるし!
ええ感じや(^_^)/
タイヤの表面温度は内側より外側の方が低かった。
ほとんどスローペースやったから当てにならんよな。

土曜日、ツインのフルコース走ってどうかやね。
ショックの減衰のセッティングもしたいし。

あっ!
もし、土曜日のツインのフルコース走行付き合ってくれる人いてたら連絡してくださいね。
Posted at 2019/10/13 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

2019 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.2

2019 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.2前回は1コーナーでコースアウト
ガードレールに接触
しかもエンジンの調子が悪かったのでまともに走れず(>_<)

今回はリベンジ!


心配していた天気も何とかなりました(^_^)
暑かったんですけどね(^^;)

受付前にピットに入れるの知らなくて、受付の時間に合わせていったらピットを取れませんでした。

でも雨じゃないのでOK



1本目
大渋滞(゚Д゚)
クリアラップとれず



2本目
これもクリアラップとれず
1番ましなラップでデグナー1個目でミス(T-T)



ホームストレートでエアクリーナーが!

1コーナーや130Rがどこまで突っ込めるかわからない。
けっこうアンダーがきつめやった。
4年前のタイヤやったからかな。

楽しかったけど、まだ不完全燃焼(-_-)
次回も走りたいな


Posted at 2019/09/23 23:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都ヒルクライムに向けて http://cvw.jp/b/1854300/38562684/
何シテル?   09/18 20:18
バーキンケントに乗ってたぶん17、8年(納車年月覚えてない) クラッシュ2回、エンジン壊したの1回。 トラブルは散々経験してます。 いじるより走る方が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイフラ防止抵抗の取付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 10:13:35
たくや33さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 00:21:19
本日…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 23:10:20

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
足車
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗ってたぶん20年 納車日覚えてない(^_^; クラッシュ2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
念願のクラシックmini あまり手を入れないつもりでしたが… 走り仕様にしてしまいまし ...
ロータス 3-イレブン ロータス 3-イレブン
3イレブン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation