• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくや33のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

復活したので

昨日、確認のためホームコースへ

天気予報が晴れだったのに、すこしレーシングスクリーンに水滴が。



雨は一瞬だけで濡れるほどまでは降りませんでした。

お昼はホームコースから少し行ったとこカフェへ







美味しかったよ。
豚肉のソテーはボリュームがあったんですが。
パンがもう少し多ければな~

セブンの調子良かったですね(^.^)



今日はmorityさん、yuccaさん、いとしんさん、いとしんさんの娘さんと一緒に龍神スカイラインへ行ってきました。
集合場所にはd.artJrが見送りに(^.^)



前回より前に詰まってあまり気持ちいいペースで走りづらかったですね。


ごまさんタワーから引き返し、少し酷道を走って愚庵へ





そば定食をいただきました。







蕎麦も美味しかったんですが、こんにゃくや豆腐も美味しかった(^O^)

お店の雰囲気も良かったですね。

愚庵からの帰り道、地元のdeytonさんが来てくれました。



雨が降り出したので解散。
18時から雨が降る予報だったのに早いやん!

阪和道に入るとけっこう降ってきました。
大阪に入ると小降りに。
岸和田あたりからセミウェットに堺に入るとドライに(^.^)

ガレージに着いてしばらくして雨が降ってきました。

ついてたの、ついてないのか?

プチトラブルが出たけど無事帰って来れたから良かったのかな。
Posted at 2016/05/29 19:03:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

復活!

去年のよろしこくの帰りの山陽道のトンネル内でエンジンストップ。

11月にうちの近所でエンジンストップ。

4月には高野山へ行く途中に、3日には中央道で。



デスビのローターが解けて焼き切れるトラブルが。

黒姫高原へスキー友達と遊びに行った帰りにk2m3さんとこへ。

k2m3さんがデスビのシャフトにガタがあるのを発見してくれました。

帰ってさっそくヤフオクで中古のデスビを落札。
中古なので心配しましたがシャフトにガタもなく正常にエンジン始動

今度はガレージから15分ほどのところでストップ。
デスビのローターは大丈夫。
プラグに火が飛んでるか確認しようとすると。
さっきまで回ってたセルモーターがピクリとも動かず(>_<)

積車でガレージまで戻りセルモーター外し直でつなぎますがぴくりともせず。
また取り付けると2回、まわったけどそれから回らず。

セルモーターを注文したんですが、配線つなぐとこが違う!
以前ちらっと聞いたことを思い出してつなぐと正常に作動。



こんどはキーオンで電源が入ったり入らなかったり。
メインヒューズのところいらうと電源が入るのでヒューズの接触不良か?
ヒューズを交換して今のところもんだいなし。



後は点火系MSDか、配線なのか?
久しぶりにスカットルを外すと





MSDが正常なのかダメなのかわからないので購入



MSDの配線のカプラーを前のから新しいのに差し替えようとするときちんと刺さりません。



よく見るとオス端子がいがんでます。
修正してカプラーを繋ぐと




MSDのコントロールユニットとコイル買わなくてもよかったな。
よけいなお金使こてしもた。

悪巧みの時使うか・・・




Posted at 2016/05/24 20:25:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月23日 イイね!

【がんばれ九州】SMP関西スレ

嵐山高雄PWで開催されたSMPの九州応援企画に参加してきました。

セブンは点火系トラブルで不動なのでデミオで参加。

セブンはガレージないでこんな状謡



画像は参加者のブログとかぶってますが。



けっこう集まりました。

お昼はみんなでBBQ



もってきた食材が多すぎてお腹いっぱい(>_<)

日焼け止め忘れて変な日焼けしてしもた(^_^;)
天気が良すぎて。

暑かったわもう夏やな。
早くセブン復活させな。
Posted at 2016/05/23 22:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月15日 イイね!

舞鶴TRG

舞鶴ツーリングに参加してきました。

セブンは点火系とセルモーターのトラブルが解決してないのでデミオで参加。
集合場所にいくとセブンは全部赤!





デミオと比べるとセブンだいぶ小さいな。

舞鶴まで走って魚里で昼食。
海鮮丼とカレイの煮付けをいただきました。







海鮮丼はかなり待たされたけどめっちゃ美味しかったよ(^O^)

魚屋で干物を買って和知のカフェでまったり

たまにはのんびりしたツーリングもいいな。
TAMOさん企画ありがとう(^_^)



ですが・・・

集合場所までと解散後しっかりワインディング走っちゃいました(爆
LSDの慣らしがてら。
FFにLSD入れたの初めてだけどええわ~
めっちゃトラクションかかる!
Posted at 2016/05/15 20:59:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

やっと起こしましたが・・・

morityさん、yuccaさんに誘われ龍神に行ってきました。

スキーばっかり行ってたのでセブンに乗るんは3か月半ぶり(^_^;)

集合場所まで20分ぐらいのところでまさかのエンジンストール。
セルは回るがかかる気配なしどうも電気っぽい。
過去に2回デスビのローターがショートしたことがあったので、キャブを外しデスキャップを外すとやっぱり(>_<)





なんと!
トラブルが出て止まってると連絡するとmorityさんがわざわざデスビのローター持って来てくれました(^_^)



ちょっと間抜けなこともしましたが復活!
積車帰宅を覚悟してたのにmorityさんに感謝です。

予定より2時間弱遅れですが、護摩壇山へ到着(^_^)/






この動画早回しですよ~(爆
思ってたより空いてて楽しく走れました。

お昼は梅樹庵で



久しぶりにセブン乗ったけどやっぱり楽しいな(^O^)
Posted at 2016/04/29 20:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「京都ヒルクライムに向けて http://cvw.jp/b/1854300/38562684/
何シテル?   09/18 20:18
バーキンケントに乗ってたぶん17、8年(納車年月覚えてない) クラッシュ2回、エンジン壊したの1回。 トラブルは散々経験してます。 いじるより走る方が好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイフラ防止抵抗の取付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 10:13:35
たくや33さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 00:21:19
本日…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 23:10:20

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
足車
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
バーキン ケント1600に乗ってたぶん20年 納車日覚えてない(^_^; クラッシュ2 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
念願のクラシックmini あまり手を入れないつもりでしたが… 走り仕様にしてしまいまし ...
ロータス 3-イレブン ロータス 3-イレブン
3イレブン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation