• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月08日

初秋

初秋

8月も終わり9月になって台風と共に夏が終わってしまったようです

先月末 涼しい雨の合間を縫って近くにあるのに一度も行った事がなかった 箱根ガラスの森美術館 に行ってきました
お友達にチケットを頂いたのがきっかけです m(__)m




一歩入るとヨーロッパな風景



ガラスのアーチをくぐって館内へ



池ではカルガモの赤ちゃんが6羽生まれたそうで、お母さんカルガモの後をついて泳ぐ姿が何とも愛らしい




館内は全てでは無いですが撮影はオッケー

「 魅惑の香水瓶展 」を開催中






タイミング良くこちらでモンゴルの民族楽器 馬頭琴の演奏をしっとりと聴かせてもらいました


現代ガラス美術館



ヴェネチアン グラスはビビッドなカラーが美しく赤いグラスに見入ってしまいました


ショップにあった葡萄のライトがとても可愛い!



お庭に出て



この時期に来て是非見たかったガラスのススキ

本物のススキとガラスのススキ
風に揺れるとガラスが更にキラキラして綺麗でした



ガラスの森でうっとりと秋を感じ


行く夏を惜しむように 「 司季彩庵 くろ川 」さんで食事会






海鮮入り南瓜の和風冷製スープ


お造り


八寸


炊き合わせ


海老しんじょと糸スルメの揚げ物


〆のお蕎麦


葛のプリンの上に薩摩芋とスイカ、林檎のコンポート


こちらは盛り付けが大皿で大胆に美しくいつも楽しませてもらえます
鮎の塩焼きがとても美味しく パリパリな糸スルメの揚げ物は初めて頂きました


そして今年の暑さのせいか例年に無くかき氷を食べたなぁと振り返り



信水堂さんのマンゴーミルクや



無上帑さんの梅シロップの氷(抹茶と スモモに続いて)



なかじま園さんのいちご氷と


氷じゃないけど メロンパフェも





美味しい夏も終わり(笑)色々な秋探しも楽しみです。




どこに行こうかな


























ブログ一覧
Posted at 2015/09/08 19:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年9月8日 20:00
夏の終わり、というか初秋の箱根、風情が有っていいですね。
お庭にまでガラスが飾ってあるんですね!(^^)

かき氷、なんかあっという間に涼しくなったので、私は今年はあまり食べずに終わってしまいました。
マンゴーにイチゴ、綺麗ですね。メロンパフエも豪華な感じで美味しそうです。
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月9日 9:49
夏の終わりから秋へ、秋から冬へと向かう箱根は季節の加速度があって行くたび毎に風情があります

ガラスの森には午後から行ったのですが曇り空の屋外にあるガラスは室内展示とはまた違った輝き方で綺麗ですよ

何処に行っても かき氷 の看板が目に入ってくると虫のようについつられてました(笑)
どちらも美味しいかき氷でした
2015年9月8日 20:09
(╋|ξ)

う~ん!

ガラスの森美術館・・・・・・・・私も、行ったことないです~~~滝汗
コメントへの返答
2015年9月9日 10:05
師匠もガラスの森は行かれてませんでしたか

美術館の前は何度通ったかと思うくらい通っていても何故か行く機会を失ってました

近いとそんなものなのでしょうかね

師匠も箱根をグルグルしながらARTな秋を感じにいらしてみて下さい(笑)
2015年9月8日 20:19
こんばんはァァー!!
ガラスの森美術館って 939Spiderオフ!!に組み込もうかと考えてたんですよ
でもコースに入れづらかったんです w

御殿場集合なら ありえたかも?
コメントへの返答
2015年9月9日 10:17
BDさん(省略失礼いたします)こんにちは!
スパオフではお世話になります
m(__)m

939スパオフの組み込みリストにガラスの森もあがってましたか
場所や時間配分等オフの下見など 本当にご苦労様です

スパオフのコースは美味しい楽しいコースでスパニョロを今からワクワクしています
*\(^o^)/*
2015年9月8日 20:52
ガラスの森、綺麗ですね
実物を見てみたいです

かき氷、結構行ってますね
お盆過ぎて、あっという間に涼しくなって
結局、一杯しか食べれなかったな

また、おしゃれなお店ブログ (^O^)
楽しみにしてます
コメントへの返答
2015年9月9日 10:46
Yossyさんこんにちは
クリスタルガラスのススキは綺麗でした
これからの紅葉を背景にキラキラ揺れるガラスのススキもまた素敵だと思います
箱根を走りに来た際には是非!

お盆過ぎたと思ったらあっという間の秋到来ですよね
そろそろかき氷もお終いなので今年分のかき氷食べ納めしてきました

今月の車山で(奥様とも)お会い出来るの楽しみにしています



2015年9月8日 20:59
とても綺麗ですねっ☆
美術館もスパイダーも


冬になれば山中湖周辺のイルミネーションが綺麗ですよ(≧▽≦)b
って既に冬の話・・・(笑)
コメントへの返答
2015年9月9日 11:00
みゆきちさんこんにちは

ガラスのススキは綺麗でしたよ
スパイダーの方は洗車してからちょっと時間が経っていて実はそれ程綺麗になってはいなかったんです(汗
が、お褒め頂き嬉しいです(笑)

冬には山中湖でイルミネーションがあるんですか?
寒い時期のイルミネーションは冬とピッタリ!
クリスマスを連想しちゃいます
山中湖も秋が来たかと思うとすぐ冬になりますものね
冬の楽しみ方計画に山中湖のイルミネーション早速入れておきます
( ̄+ー ̄)
2015年9月8日 21:09
あれ?食い物ネタじゃない?と
冒頭で???でしたが、後半を
拝見して安心?しました(^^;;

今回はおされな上にボリューム
があるデザートですね(^^;;
コメントへの返答
2015年9月9日 11:11
にごりさんこんにちは〜
冒頭からの食べログではなく今回は後半に入れてみました
なんとブログの後半を見て私らしいと安心されましたか
やはり花より団子は先に花を見てからなのでね
(笑)

いちご氷とメロンパフェ悩んだ末に私はいちご氷を選択しましたがどちらか選ぶのは大変でした
(*^_^*)

2015年9月8日 22:14
こんばんは
また釣られて
行く人がいるだろうなぁ

メグさんにアナウンス
してもらったお店は
繁盛するでしょうね。

秋は
イベント盛りだくさんですよね。
せせらぎ街道に
熱海のイベント
そして
地元のあいちトリコローレ
翌日の幸田サーキットの
テレビ収録と
11月には岡崎の旧車のと
よくまぁこんなにと
自分でも呆れるほど
参加します。

どこかで会うかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年9月9日 11:29
⑺さんこんにちは
私も釣られてはあちこち行ってます
(^^)
秋は車のイベントが盛り沢山で⑺さんもあちこち引っ張りだこですね〜
イベントがあるとそれに向けて車を整え準備するのも毎回楽しいものですね

どこかでお会いしましたらまた宜しくお願いします
2015年9月8日 22:23
こんばんは!

目に毒な、

魅力的な写真を

いっぱい見ちゃった気がします


あぁ〜悶々です>_<
コメントへの返答
2015年9月9日 12:56
MiToっちさんこんにちは
いつも素敵なお写真楽しみにしています

ガラスの森は魅力的な被写体がいっぱいありますよ
館内もほぼ撮影大丈夫で
凄いカメラを首から下げていた方達も沢山いました

屋外の陽によって煌めくガラスのススキは見ていて飽きませんでした


2015年9月8日 23:43
旨い甘いもんずくめですね〜

ウェストにワーニングじゃ?

次回は、カウンターウェストにオッちゃんを是非召喚願います。

おフランスのムラーノガラス感じてくれましたか?
コメントへの返答
2015年9月9日 13:36
紅兎馬さんは意外に甘いものいけちゃうんでしたよね?!

私は甘〜いものがそれ程得意ではないんですが、かき氷は結構いけるんですよ
ウェストがワーニングにならぬように食べたあとはちょっとお散歩したりしています(お散歩ぐらいで成果が出るか分かりませんが…)

これから食欲の秋ですし、もしワーニングになった際には遠慮なく紅兎馬さんを助手席召喚させてもらいますね!(笑)

全くガラスに詳しくないですが、ヴェネチアン ムラーノガラスのレースガラスやフィオラートなどは繊細で細かい手法から出来ていて今回ガラスに魅せられましたよ

触れたら壊れてしまいそうな植物の茎をモチーフにした華奢な 風にそよぐグラス はとても印象的でした
2015年9月8日 23:49
こんばんは。。。

ここ、まだ行ったことがありません(@_@;)

実は気にはなっていました・・・。

オサレなところですね。

大変、美味しそうな食事でしたね。

羨ましいい~です。
コメントへの返答
2015年9月9日 14:03
夢・心・彩・純さんこんにちは

やはり近くにあるのになかなか行く機会がないところってありますよね
他県の方の方が良く知っていたりとか…

私もお友達にチケット頂かなければガラスの森にはまだ行っていなかったと思います(笑)
行ってみる機会を頂けて良かったです

お食事はスッキリと和食が食べたい!とリクエストがあったのでこちらを選択
夏の終わりを締めくくる食事会になりました
2015年9月9日 10:07
おはようございます。

今年は夏が短く寂しいですね・・・
諦めて秋の夜長を楽しもうかと思ってます。

ガラスの森美術館、お洒落ですよね。
以前食べたパスタが美味しかったのでまた行きたいと思って数年経ってます。

秋は食べ歩きのシーズンですね(秋も?)!
コメントへの返答
2015年9月9日 14:38
ofcさんこんにちは

今年は夏が激しい台風に押し出されちゃったようでした
その分これからの秋は静かに過ごせたらと思います

私は初めてでしたがofcさんはガラス森には来られたことがごさいましたか
こちらの雰囲気味わいながらのお食事も良いですね
是非次回はパスタ頂いてみたいです

館内屋外共ガラスと自然の美しさは想像以上に綺麗でした
景色が変わった紅葉の時期にもまた寄りたいですね

箱根には他にも美術館がありますのでこれを機に色々まわってみたいと思いました

勿論、私の秋には食べ歩きはもれなくついて来ちゃうと思いますが(笑)
2015年9月9日 11:20
こんにちは(^O^)

夏の終わり・・・
今年は、後半雨模様ばかりで楽しみ切れなかった(>_<)

ガラスの森美術館…近いだけに行った事が無かったです、今度行ってみようかと!(^^)!
信水堂さん…あぁ~(>_<)結局行けないまま夏が終わってしまいました(-"-)

コメントへの返答
2015年9月9日 16:03
28mikanさんこんにちは

今年の夏は出かける予定もスコールのような雨やお天気によって良く振り回されました

28mikanさんも同じくガラスの森には行った事はなかったでしたか

涼しくなって来たので一度行かれてみるのも良いかも
ラリック美術館や星の王子さまミュージアムなどもまだ行っていないので今秋行ってみたいと思っています

信水堂さんも人気でしたね
お店に行って名前を記名して順番がまわって来そうな時間に戻ってくればずっと並んで待たなくても頂けます
かき氷もお店によって待ち方がありました
2015年9月9日 16:27
ガラスのススキって風に吹かれるとゆらゆらと揺れて風鈴の様に心地よい音色を奏でるのですかね♪

かき氷ばかり食べていてお腹の調子は大丈夫でしたか?正露丸のお世話になっていたりして(爆)

コメントへの返答
2015年9月9日 22:14
ぼんじょるのさんこんばんは

ガラスのススキは一粒一粒を軽くしているせいか風鈴のような音色ではなくカシャカシャ?としたような音だったと思います

今年はかき氷食べましたね〜(笑)
かき氷食べ終わるとお腹チャポチャポにはなりましたが、至って元気でしたよ!
o(^_-)O



2015年9月9日 16:36
初コメ失礼致します(*^^*)

葡萄のライトがとても気に入りました🎵
そして…美味しそうな食事🎶

とても楽しませて頂きました(๑✪∀✪ノノ゙✧
コメントへの返答
2015年9月10日 21:50
ジャクママさんコメント有難うございます

葡萄のライトは可愛いくて欲しくなりましたよ

ショップを見ていると綺麗なガラスの瓶など、どれも欲しくなるものばかりでした
色とりどりのガラスの小瓶は窓辺に飾れば陽に当たって綺麗だろうなと思いました

こちらの方に来られる事があれば是非寄ってみて下さいね
2015年9月9日 21:36
箱根ガラスの森美術館って、素敵な雰囲気・・・外国みたい(♡´◠`♡) 。.:*
しっとりと、ガラスのアートを眺めながらの散策は、初秋にピッタリでしたね♪

お食事の八寸の盛り付けも、すっごく綺麗で、こちらもアートな感じ!!
コメントへの返答
2015年9月10日 21:55
ア〜ミカさんこんばんは!

ガラスの森素敵でした
近くにあるのでいつでも行けちゃうと思っていたせいで一度も行ってませんでした

こちらの方の峠ドライブに来た時にでも寄ってみて下さい

秋はやっぱり食欲の秋になりそうです
o(^_^)o
2015年9月12日 8:49
久々のコメント失礼します。
台風が来て以来、すっかり秋になりましたね。
最近天候が荒れ気味でしたが、そちらは被害は無かったてすか?

今度は県中部にいらしてくださいませ^^;。
コメントへの返答
2015年9月12日 11:32
キムさんこんにちは
コメント有難うございます

こちらは台風の影響もなくて良かったですよ

お声かけて頂いて有難うございます
キムさんはいつも美味し楽しいオフ会やられてますね
オフ会って同じ日に限ってイベントが重なってしまったりで…
機会がございましたらお邪魔させてもらいたいと思っています

プロフィール

「天空のかぼちゃカキ氷
冷えました」
何シテル?   07/13 16:07
メグ220です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

栗の季節です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 10:45:46
2018桃食べ歩き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 10:18:54
アツいツーリング&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 00:33:44

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
待ちに待ってやっと来ました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
サブちゃん増車しました
アルファロメオ 147 ロメオ君 (アルファロメオ 147)
アルファロメオ 147に乗っています。 手が掛かり、なかなか言う事を聞いてくれずご機嫌取 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation