
先週の土曜日
西の方の皆さんが伊豆にやって来ると(7)さんからお誘いがあり沼津からちょこっと合流させてもらいました。
初めて見るロケットさんや先週もご一緒だったYossy! さんもいらっしゃいましたが合流してすぐに十国峠へ向けて走ります
7さんやらロケットさん、怪しいアルファやエリーゼ軍の後ろについてしまい完全に走る順番間違えました(T ^ T)
霧も出てきて涙目でやっとこついた十国峠
ここから亀石峠→伊豆モビリティパーク→ランチの開福丸さんへ移動します
伊東へ下りて海沿いの駐車場にアルファ3台並びました
看板から活きの良い鯵が飛び出ちゃってます
美味しい鯵のお刺し身や鱚フライが盛り沢山
沢山の鯵でお隣の紅いアルファGTな方にお助けしてもらいました(≧∇≦)
食事も終わり松坂牛の話しや伊勢のお話しを聞きながら駐車場へ
皆さんが宿泊先の伊豆モビリティパークへ戻ります
奥様方が泊まられるコテージ訪問してBBQが始まるまでお喋りタイム
露天風呂などお風呂についての入り方?!で盛り上がりました(笑)
後ろ髪を引かれつつもBBQ前に失礼させてもらいました
奥様方フロントまで坂道をわざわざお見送り有難うございます m(__)m
夜の部も楽しかったでしょうね
日帰りでしたがとても楽しかったです
(7)さん有難うございました
また宜しくお願いします。
翌日日曜日
毎月第一日曜日に行われている山梨のフルーツ公園でのアルファな集まりに行って来ました。
今回の集まりは台数も多くアルファ以外も勿論、多種多様で賑やかでした
マッタリと来月ああじゃないこうじゃないのお話しをひとしきりしボゥーっとしていたら、スパイダー整列〜の号令があったので下の駐車場に移動して整列撮影
Ah〜イタリアンですね
そんなこんなをしていたらもうお昼!
お楽しみのお昼はサントリー登美の丘ワイナリーへランチ移動
フルーツラインの道をガタガタキーキーまたしても息切れしながらワイナリーへ到着
甲府盆地が見渡せる丘でロケーション最高
甲州健味鶏のねぎ味噌焼きと一緒にワイン飲みたいのを我慢してノンアルビールで乾杯!
食後はワイナリーでロッソさんオススメの2013 甲州ワインのお土産を買って満足
世界遺産の富士山について熱く語りながら皆んなバラバラに解散しました(笑)
この時期山梨で有名なトウモロコシの甘々娘
野菜嫌いな八百屋さん?のロッソさんに甘々娘食べたいなぁと話をしてみたら何と後日頂きました*\(^o^)/*
有難うロッソさん!
甘くて柔らかくてとっても美味しかったです
ロッソさん本当は良い人だったんですね(爆
そんなこんなで明日はもう週末
今週末のお天気もなんとか良さそうです
Posted at 2015/06/12 18:20:08 | |
トラックバック(0)