• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukino02のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

ディーラーにてほっこり投稿

ディーラーにてほっこり投稿今日は、納車の時に間に合わなかったパーツが届いたと言うことで
その交換作業1時間の間、ディーラーでほっこり中。



大好きなMINI(しかもぴかぴかの新車ばっかり)に囲まれ
お洒落なMINIグッズを見ながら
素敵な曲と、サービスのドリンクをいただき
この記事を書いています。

店内には、若い男性が商談中。
ちらっと声が聞こえてきます。
ふ〜ん、どうやらビートルかMINIで検討中みたい。
わかる、わかる。私の嗜好と似てる〜。

あれ、いつの間にかいなくなっちゃった。
どうやら、試乗に出られたみたい。

久方のブログアップ。
MINIネタに絞って、書いてみることに・・・・

そうそう、とても残念なことがあった。
職場(別部署)のMINI乗りさんが、転勤に。
MINI購入前にも、ちょこっと相談に乗って貰った彼女。
MINIきっかけで、これから交流を深めようとしていたのに
とっても残念〜。
転勤前に、一緒に写真を撮りましょうということで
記念撮影をしました。
(駐車場なので、風景がひどいですが・・・・)


憧れのメイフェアちゃんです。思えば、私のMINI熱を上げたきっかけは
同じ駐車場にいたこの子だったのかもしれません。
また、会えるといいねぇ〜

おや、先ほどの男性がニコニコしながら戻ってきました。
「これで、十分かも。面白かった!」
赤い試乗車はクーパー。
なるほど、彼はクーパーSを購入しようと考えてたのでしょうね。
クーパーちゃんでも、しっかり走ってくれるよ〜。と心の中でつぶやく私。
あ、レイパッケージの説明を受けてる・・・
うん、レイパッケージもいいけど、私的には
こちらのグリーンパークもお勧めなんだけど。

ブリティッシュレーシンググリーンのルーフとドアミラー。そして緑のストライプが
本当にお洒落!いいなぁ。

店内には、残念ながらクラブマンはありませんでした。
クラブマンはもっとおすすめなんだけどなぁ。

この彼、本日は結論をださずに帰られました。
新しいMINI乗りさんの誕生の瞬間、見届けたかったなぁ。



ちょっと前になりますが、このMINIクーちゃんで初めて高速道路走行を体験しました。
神戸ポートアイランドで、1日缶詰の研修があったので・・・・



毎年、この時期にあるこの研修会。
以前は、車でなんて考えたこともなかったのですが
クーちゃんに乗り出すと、車で移動できるところには車で!というのが原則になってきました。

研修後は神戸から明石方面まで足を伸ばし、舞子ホテルでイタリアンを頂きました。




とてもホスピタリティの高いレストラン。
お勧めです。


クーちゃんに乗り出して1ヶ月強。
相変わらず、たくさんの方に、褒めてもらってます。
その反響の大きさに、ちょっとびっくりです。
とくに、営業の方からの反響が半端じゃない。
私が、車を褒めて貰うと有頂天になるのが見え見えなんでしょうか?
さすが、営業マンってとこかな・・・
中には、このDVDを持ってきて下さった方もいらっしゃいました。

もちろん、帰宅してすぐに見たんですけど、クラッシックMINIとBMWMINI誕生のエピソードが満載で
ますますMINI好きになってしまいました。

最後に、相変わらずTEDに はまっています。
合成アプリをみんカラのコメントで教えていただき、ますます・・・

私のウォーキングコースである箕面の滝で合成してみました。
最高傑作だと思うのですが・・・

「箕面の滝になりきるTED」












Posted at 2013/06/09 15:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 心境 | 日記
2013年05月09日 イイね!

みんカラ定期便って?(追記あり)

みんカラ定期便って?(追記あり)みんカラデビューして、2週間。

初コメント、初コメント返し、初お友達申請、初お友達承認・・・初心者なりに、みんカラの楽しみ方を掴めるようになってきました。
大型連休ということも手伝って、普段よりはネットに時間をかけることができましたし・・・
(通常の仕事モードになると、さすがに疲れますね〜。この記事も、前日夜に書きたかったけど寝てしまったので早朝に書いています。)

多くの皆さんに、訪問していただき「いいね」をつけてもらい、本当に楽しい気分を味わいました。

お友達もあっという間に増えて・・・・
一気に増やしてしまったので、初めのうちはハンドルネームと
その方の愛車や、特技、趣味、といった特徴を結びつけて記憶できていたのに
もう頭がパンクして、訳が分からない状態になってしまいました。
季節外れの転校生状態っていう感じです。(^^;)

お友達承認のやりとりで嬉しかったひとつが、このメッセージ
  
  「それと、No.プレート!
   77-32 前のクルマに思いを残し、次のクルマへ
   いいですね」

この方、私の新しい車両№の意味に気付き、褒めて下さったんです〜。




で、前置きはこのくらいにして・・・
(前置きにしては、長すぎます。)

ある方からのコメントで「みんカラ定期便」というものがあるのを知りました。
でも私には届いてないのです。
設定でみんカラ定期便を受け取るようにしているのに・・・
他の通知(コメント付きましたとか、お友達申請きました)は、届いてるんですよ。
いろいろググって調べると、Gmailで登録している人で私と同じ現象の方が
けっこういることがわかりました。Gmail側に問題あるようですねぇ。

で、本題です。(やっとか!)
どうやら、私・・・
いっとうしょう〜 ていうのを取ったらしいです。


一等賞なんて、今までの人生で取ったことがあったかしら?と考えてるのですが
今のところ思い当たりません。
そんな貴重な経験を、見逃してしまうところでした。
お知らせ下さってありがとうございます。

そして、車については全くド素人、見た目オンリーの車好きおばさんの内容の浅い記事に、「いいね」という応援メッセージを下さった皆さん。本当に、どうもありがとうございました。

デビュー戦としては、華々しい結果すぎて恐縮しております。
ま、いろんな偶然が重なっての、たまたまの結果だとは思うのですが、今後尻すぼみになっていったとしても、それはそれ。

私のMINI好きは、きっと継続するような予感がしています。

もし、私のMINI見かけたらどうぞ遠慮無く声かけて下さい。
「写真撮らせて下さい!」って・・・

それでは・・・・

★★★追記★★★
今朝、この記事をアップしてからメールチェックしたら・・・

なんと、届きました。みんカラ定期便。
記念メールなので、フラッグ付けて保存しておきます。
(^_^)v



Posted at 2013/05/09 06:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 心境 | 日記
2013年04月30日 イイね!

300キロ

納車から5日。300キロほど走った感想は

とても運転しやすく、楽しい〜。
駐車場で私を待ってる佇まいをみると、ほんと癒されます。

ただ、車体が低いので車から降りにくい。
そのため、室内側のドアに靴を擦ってしまって、綺麗にみがいてもらった
内装を汚してしまうのが、気になります。
土足禁止にしようかなと思うくらい。

あと、シートベルトが右鎖骨部分を擦って痛いです。
クラブドア開けた時の、シートベルトの所在場所に困ってます。
窓を開ける時、スイッチ探しにパニクります。


連休中は、恐竜ロボットのくらちゃんを連れてドライブの予定。
Posted at 2013/04/30 22:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 心境 | 日記
2013年04月28日 イイね!

みんカラ デビュー!

みんカラ デビュー!ミニクラブマンに乗り換えることになりました。

熱しやすく覚めやすい性格。
みんカラブログは、果たして継続できるかな?
Posted at 2013/04/28 00:37:12 | コメント(3) | 心境 | 日記

プロフィール

「よそ様のブログに・・・ http://cvw.jp/b/1854417/30276803/
何シテル?   06/13 12:48
H25年4月25日より 大好きだったニュービートルとお別れして、 BMW ミニ クーパー クラブマンに乗っています。 ザ・ビートル、フィアット500も候補...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クーちゃん (ミニ MINI Clubman)
H25年4月25日より 大好きだったニュービートルとお別れして、 BMW ミニ クーパー ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
免許取得して初めてのマイカー。納車は、夜、しかも雨の日。隣には運転できない母親を乗せて、 ...
マツダ レビュー マツダ レビュー
キョンキョンが宣伝していた車。梅田駅で発表イベントで展示されていて、衝動買い。びーちゃん ...
トヨタ RAV4 L これも名無し (トヨタ RAV4 L)
スキー場に行きたくて購入。でも、一度もスキー場に行くことなく、街乗り四駆でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation